よみうりカルチャー恵比寿着付け教室 第4月曜日午後1時~3時
月1回の着付け教室、虫干しもかねての着付け教室です。
行事がある方は予定に合わせて、いつもと同じ方はそれなりに!!
2月のお稽古日、お忙しい方2名欠席でした、3月26日はお稽古終わってウェスティンホテル東京でお茶することに決まりました。草履を忘れないようにしましょう。終わってすぐ帰ることの方が多くなっていましたが、久しぶり恵比寿ガーデンプレイスも散策します。
関東風ふくら雀の練習中、きりっとした結び方になります。
長いこと通ってくださっています、アッというまに着られます。お茶のお稽古に着て行かれるため、組み合わせなどの確認をされています。
今日はお稽古風景です~何や相談しながらやってますね!!
世間話?こちらもおしゃべりしながら!楽しそうでした!!
名古屋帯を締めている途中
同じく名古屋ですが、付け下げや色無地、江戸小紋などにも締められるおびです。
縁起のいい南天の柄色無地、縫い紋でも抜き紋でもいれられます。紋を入れておくとで略礼装に、白の伊達衿、白の帯締め帯揚げなど合わせて結婚式にも、上手に使いましょう。
ランキング参加しています、クリックお願いします。