goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

卒業式に着ました~接ぎ接ぎ小紋形にはなりましたが・・・

2020年03月21日 17時37分42秒 | 着物リフォーム

卒業入学式に着物を着るために、三郷和裁教室の着付けと和裁とを継続受講で頑張りました。Facebookに写真が掲載されました。入学式はご自分で縫われて胴抜き袷を着るそうです(^^♪

「昨日、小学校卒業式を無事終了しました。
感染症対策のために、色々な事が大幅にカットされましたが、中止にならず、ホッとしています。
先生、分かりやすい難点がたくさんありますが😅 なんとか自分で着て行きました💦
帰宅後は久々の外食でした🍰」

 

祭日なのに頑張って受講されましたがうまく上がらず預かりました~

前幅直しました~

今度は衿のくけで終りますね!

 

接ぎ接ぎ小紋形にはなりましたが・・・

表衿の切り方が大きい、それに合わせて裏を切る、小心者、失敗したら困るので落ち着いて別の日にします。

牡丹のつぼみが膨らんでいます~前は小学校の体育館、紅白の幕が式典の準備は完了みたい。

 

ランキング参加してます、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする