goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

きもの相談会は開催しています~マルシェル出品しました~

2020年10月17日 16時48分09秒 | 着物リフォーム

朝からマルシェル出品作品を投稿していました。イベントが無いため販売が出来ませんからリメイク服はたくさんあります、が販売方法が難しいので・・・小物、バッグを載せました~

小物入れなど掲載しました~

 

きもの相談会は雨のためにお客様はありませんでした~午後から加工品の整理をしていました~丸洗い、洗い張り品の仕分け、また色掛けや寸法直しなどの準備、お客様のご希望に合わせての整理をしました。

留袖・身幅直しは着用が4月、少し余裕がありますが比翼付なので面倒、早目にかかりたいと思っています。幅を出すので筋が残りますがご了解済み、出来あがってから丸洗いをします。

 

大島アンサンブル、全体にシミがあり匂いも・・・先に解きました。多分シミの色にそめると目立たなくなると踏んでいますが、やって見なければどんな結果になるかわかりません。。。

羽裏は酷いシミ匂いもありつかえません、処分しました~

 

昨日は初めてのインフルエンザワクチン注射で緊張しました、今日は12月の気温、普通に風邪もひかないよう気をつけなくてなりません!ハイビスカス今年最後の花になるのかな・・・

ランキング参加してます、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース - にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒地袋帯にフェイラーハンカチの組み合わせで大き目のバッグ

2020年10月17日 12時53分17秒 | ブログ和裁教室

黒地袋帯にフェイラーハンカチの組み合わせで大き目のバッグ

 

作って下る方々から作品が届きましたので久しぶりのマルシェル投稿しました。洋服類はたくさんあるのですが掲載が難しいので小物中心です。

フェイラーのハンカチがあり帯地と合わせてみました~

袋帯そのまま利用してバックinバック

 

帯地利用フラットポーチ

帯柄を利用して小物入れ

 

久しぶりの投稿、朝から仕事もせず頑張っています・・・皆様よろしくお願いいたします。

ランキング参加しています、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする