単衣着用の写真が届きました。
「亀岡先生、
日中暑い日が続いておりますが、その後いかがお過ごしでしょうか。
私は連休最後の日、美術館に行きました。
単衣も着納め、博多と合わせてみましたが、どうでしょうか。
嬉しかったことは、電車の中で、年配の女性に
「素敵に着れてますよ」と、おほめのお言葉をかけていただきました!
先生に教えていただいているおかげです。
先生にご報告と思い写真お送りします。
10月、三郷にうかがいますので、よろしくお願いします。」
何かにつけて着る、それが一番の上達方法です。
次は袋帯のお稽古をしましょう。
帯によって結びやすい、難しいがあります、
内容を気にせず着られるようになりましょう!!
「ヘナ」で髪をそめています、昨日柏教室の帰りに買う予定を忘れ、
わざわざ柏のスーテションモールの開店を待って、
生活の木に行きました、これでやっと染められます(^-^;)
また刺繍の解き、数を数え間違いまだ終わりません~
何とか終わらせないと・・
おまけの写真小菊。。つぼみがまだかたいです。
ランキング参加しています、クリックお願いします。