goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

柄合わせの楽しみ方~不要不急って・・カルチャーが開講なんです~

2020年03月26日 16時52分58秒 | ブログ和裁教室

オーガンジーで仕立てるコートの柄合わせ、衿は薄い色とお客様から指定されています。全部バラバラでもOKなきがします、皆様のお好みはどれでしょう!?

トスコ長襦袢の仕立ても始めます。この夏もあついいでしょうから、早目の用意です。

今日までは自宅仕事、カルチャースクールは開講も始まっているので明日からは出ます。プランターの花が伸びすぎてお墓参りにちょうどいいのに行きたなと思っていますが・・・。

今朝のさくら公園

綺麗な川ではありませんが水鳥が多くなりました~

 

ランキング参加してます、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キモノ工房和裁教室もスクール形式、手元がよく見えていいかも!👀

2020年03月25日 16時52分41秒 | 和裁教室

三郷和裁教室 第2、4水曜日 午前10時~4時 場所・キモノ工房亀岡

4月の予定 8日、18日、22日、29日 

3月分教室無事に終了しました~今日から並び方を変えました、手元がよく見えるようになり、また目的をもってのお稽古場、より口うるさくなったかもしれません。

 

胴抜き袷・かぶりの確認をしました。

 

 

 

 

 

洗い張り付け下げ、全体は綺麗になりましたがシミは黄変の為取れません。シミ隠しが出来るかどうか模索してみます。

 

ランキング参加してます、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

接ぎ接ぎ小紋出来あがりました~マル子さんだらけ(=^・^=)

2020年03月24日 17時40分46秒 | ブログ和裁教室

着物仕立て方はそれぞれの方法があります、今までにかなりの仕立て直しをしました、新しい着物なのに縫い代がほんの少ししか入っていない珍しい仕立て方で驚きました~これから仕上げにかぶりな直をしです。

洗い張り仕立て直し羽織から道行コートに縫い直しています。

サンルームは暑いらしく洗濯籠の中に居ました~まだちょっとにげます~

今朝のさくら公園

難民を助ける会への寄付金¥105、271-を本日送金しました。領収書も届きますので改め報告いたします。昨年9月のひと坪展覧会は申し込み抽選に外れ、3月はコロナウイルス対策で中止となり、キモノ工房に在庫となりました・・・

 

ランキング参加してます、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直し物・裄、身幅、居敷き当て付け上がり~マスク事情色々~

2020年03月23日 17時19分33秒 | ブログ和裁教室

3月23日本来なら恵比寿着付け教室日でしたが講座休講、時間が空いた私にお付き合いで、お嬢さん卒業式参加予定で休暇をとられたのが中止になり、和裁教室に参加でした。

単衣直し物

次は普段用長襦袢の仕立てです~

裁ち終わり、標も終わりました。

キモノ工房は布がたくさん、手ぬぐいを利用して作りました~もちろん洗えます~

若い人が使用していますよね~

NHKカルチャーは授業中借りられます。

ご馳走様でした~

 

ランキング参加してます、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナウイルス対策にスクール形式での和裁受講

2020年03月22日 17時49分03秒 | 和裁教室

日曜初めての和裁~着物の寸法直しから仕立てまで

NHK文化センター柏 和裁日曜日クラス 第2、4日曜 午前10時~12時30分

3月初めての講座日、机の並びも替えてあり、座ったところはシールを張うようにとの指示、消毒清掃をするようでした。3月29日は振替受講日になります。

 

退会、休講と重なり・・・嬉しい事に見学の方があり4月から参加されます。

 

 

 

 

 

ご近所のお手入れの行き届いた門前

朝晩通るカンガール公園、新しく遊具が設置されました~

 

ランキング参加してます、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする