楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

見るだけ~刺繍衿・帯どめ&ミシンが届きました~🎶

2020年10月08日 15時30分09秒 | ブログ和裁教室

半襟は必ず白にする場合もあります、刺繍衿、色物の生地、手ぬぐいを使うなど着物に合わせて楽しめます。山崎さんではコンピューターが刺繍しています。

豪華刺繍衿に帯どめなど写真を掲載します~お楽しみくださいませ~

 

今年になってから?ミシンを買いに行ったけど・・・使われていない品があれば欲しいと頼まれていました。コロナで行動制限、人と会う機会が少なくすっかり秋になってしました~

難民を助ける会への寄付金集め協力に縫いものを頼んでいる方々を順にメール入れることにしました。電話でので返事があり10日位前に捨てたと・・・😞

寄付金集めで一番縫って下さる、今はアロハなど縫ってもらっている方はミシン2台持っていることは知っていましたからでダメ元で恐る恐る聞いてみました。二つ返事いいですよと・・・

お手入れもよくされています、すぐにそのまま使用できます~

 

 

ランキング参加してます、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース - にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結城紬に撥水加工で雨コート仕立て、着丈確認してます~

2020年10月07日 18時23分07秒 | 和裁教室

NHK文化センター千葉和裁教室

Aクラス 午前10時30分~12時30分、 Bクラス 午後1時30分~3時30分

10月期始まりました~次回は10月21日です。

スクール形式も慣れて来ました~

 

 

頂物の紬、シミが全体にあります。見積もりをしてもらってください。

 

 

 

 

 

 

ご馳走様です~

 

ランキング参加してます、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース - にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物、帯など逸品、パンフレットでのご案内です~

2020年10月06日 16時37分11秒 | ブログ和裁教室

問屋さん70周年のご案内を頂いていました~素敵なパンフレットです、見るだけをお楽しみくださいませ~会場まで出掛ける勇気は無けど、会社にはどうしても引き取り商品があり寄りました。

ピジョン社の玄関先ある幸運のイノシシ象、この通りは綺麗に整備されました~

 

AARJapan10月号が届きました~

 

ランキング参加してます、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース - にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規受講生1名参加で気持ちは満席状態です~

2020年10月05日 18時17分37秒 | 和裁教室

キモノ工房・和裁と寸法直直し講座 

よみうりカルチャー恵比寿和裁 第1,3,5月曜日 午後1時~4時

10月期が始まりました~新規入会の方、半襟つけ体験の方もあり久しぶりににぎわいました~(^^♪

次回は19日になります。

 

初めての浴衣、お嬢さん用です、今までにない色合いを見て皆さんも大いに喜んでいました。

 

 

 

会津木綿着用でした~半襟は手ぬぐいを利用されているそうです。

 

和裁教室体験、半襟つけでした~

 

出来あがりを早速着用でした、帯隠しも~

 

アトレ恵比寿屋上、冬野菜の支度が出来ていました~

 

ランキング参加してます、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース - にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絽羽織・袖を取っただけで帯隠しに着ます~(^^♪

2020年10月04日 15時41分31秒 | 和裁教室

三郷和裁教室 休日クラス開講していました~ 

10月 水曜日クラス 14日、28日 休日クラス18日 

お一人様参加でした~それぞれの目標目的で取り組んでいます~

 

袷は表、裏、袖と別々縫いまとめます。

 

姑の絽羽織、着る機会がないままでした。気温が高いのでまだ着てもいいかなと袖を外しました。単衣なので何もせずそのまま着られます!!

 

初めての付け下げ仕立て・準備しています、大サービス!!

 

ザクロ

リンゴだと思っていましたが、写真で見るとかりん?

 

ランキング参加してます、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース - にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする