楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

お友達の袷に初めての袷出来あがり~着物で歌舞伎にお出かけ~

2020年12月26日 17時18分22秒 | 受講生ブログ作品展

袷縫いに入っている方々の作品です、柄合わせなどうでしょう~

お友達の大島紬袷が仕立て上がりました~仕上げはこれからです~

 

初めての小紋袷が出来あがりました~かぶりも見ました、これから仕上げです。

 

歌舞伎に行くのに時間の都合で当店から着てお出かけになりました~♪

 

多分元の柄を抜いて小紋柄を染めているようです。衿肩あき肩が空いているのと身長が高い方なので柄を合わせが出来ません、そのまま仕立てます、標付けだけしました。

 

シー子さんプレゼントを頂きました~何時もありがとうございます~🐕

 

別の方に私にはパセリとオリーブオイルを頂きました~(^^♪

 

 

ランキング参加しています、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース - にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

単衣塩沢紬に居敷き当て付け&解かずに大島紬共衿の切り替え

2020年12月25日 16時48分46秒 | 和裁教室

キモノ工房・自分でできる仕立て
NHK文化センター柏和裁金曜クラス 午前10時~12時30分

12月2回目終わりました。来年は1月8日と21日です。あっという間の1年、コロナで終りました・・・いつも通りに検温は私だけ、健康チェックシート読み上げて始めました~1月期は3人休講だそうです~😢

 

後付けで居敷き当て付けました。

 

 

 

次回には出来あがりますね、次はご主人様の浴衣を縫います。

 

 

 

ゆかた全部縫っていいですからね!!

 

裁ち預かったきました~

 

クリスマスプレゼントに、教室で色々頂きました~ご馳走様~(^^♪

昨夜頂きました~ありがとうございました

異常なほどの閲覧数は昨夜で終わりました、何なんでしょうね??

 

ランキング参加しています、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース - にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校卒業に着る色無地用長襦袢ご依頼&色掛け品の上がり

2020年12月24日 16時49分03秒 | 着物リフォーム

3月18日着用色無地用長襦袢のお仕立て、全部お任せてということでご依頼を頂きました。早めなので助かります。他の方の頼まれ物もあるので年開け余裕持って問屋回りをします。

 

ご依頼の方の身長メモと紋付色無地の着物を預かりました。着物に合わせて寸法を決め仕立します。

 

 

色掛け品が上がりました~今回は少し早めでしたね~

焼けを隠すために色かけましたが地味になったかしら、薄い色だと意味がないのです。

 

男物大島アンサンブルシミが酷いので色をかけました。

シミが隠せない部分は裁ち合わせをします~

 

古い白生地の染だけのご依頼です。

同じく古い白生地の染だけ、羽尺です。

 

今日も閲覧だけ・・・😢

 

 

ランキング参加しています、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース - にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袷仕立て覚えました~三郷教室30日もあります~

2020年12月23日 17時09分19秒 | 和裁教室

三郷和裁教室 水曜クラスでした~次回は1月13日、27日

       休日クラス 12月30日もあります。

皆さん目標を決めて頑張っています~袷から単衣などそれぞれの課題です~

 

小紋の柄合わせがうまくできたと皆さんに見せていました~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶり全員揃いました~スクール形式、窓開け、消毒、食事中はしゃべらない・・・

 

閲覧だけ・・・😢

 

麻の葉がらで浴衣作りするのかな・・・

 

 

 

ランキング参加しています、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース - にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物着用写真が到着~売れてないのにびっくり閲覧数だけ・・・

2020年12月22日 16時30分55秒 | 着付け教室

写真家の生徒さん、ウールアンサンブルの着用写真が届きました~

 

「昨晩、丸洗いの紬が届きました。お手数をおかけしました。明日、お芝居に誘われたので、さっそく着用いたします。ありがとうございます。

先週末、アンサンブルを着て写真展のはしごをしました。先生に作っていただいたマスクも、和装にピッタリです。」

 

 

色掛けを間違いまして再度確認の為投稿しました、ご確認ください。

矢印 ↓↓ これに決め目ました。

 

 

山崎さん1月のご案内です。丸上さんは今日明日は棚卸で入れませんので写真はありません。

 

閲覧だけ・・・😢売れるといいなと色々出品してますけど。。。

本日やっと入金手続きが完了、もちろんパソコンクリニックでやってもらいました。少額ならローソンでの受け取り無料、でも私は手続きが多分できなから銀行振り込み、手数料もかかるし・・・

 

 

ランキング参加しています、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース - にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする