5月2日から5日まで、弟が施設から帰省します。
弟は、父の葬儀に出席出来ませんでした。
父も弟も残念だったと思います。
私は弟の兄として、一家の長男として、
柱として、頑張って生きます。
出来る事を全力投球します。
それでは・・・・・
5月2日から5日まで、弟が施設から帰省します。
弟は、父の葬儀に出席出来ませんでした。
父も弟も残念だったと思います。
私は弟の兄として、一家の長男として、
柱として、頑張って生きます。
出来る事を全力投球します。
それでは・・・・・
父が1年9か月の入院生活を頑張り、力尽き、
4月25日の朝、逝去しました。
兄弟の中で、私が沢山、父との想い出があります。
親父、これから、俺、頑張るよ。
天国で家族みんなを見守ってくれな。
そして、お通夜、告別式に沢山の方々が来て下さったよ。
親父とは色々あったけど、親父がいて、俺がいるんだね。
入院生活、よく頑張ったね。
これからは俺が一家の柱になるよ。
天国でゆっくり休んでね。
親父、ありがとう。
それでは・・・・
久しぶりの書き込みです。
この一週間、心の体調と身体の体調が、
良くありませんでした(>_<)
先程まで友人と電話でお話をしていました。
それにしても今日も寒いですね。
この寒暖差はいつまで続くのかなあ。
困りますよね。
明日は午後から、精神科クリニックの診察です。
それと早く坐骨神経痛治らないかなあ。
それでは・・・・・
最近、寝たいだけ眠って、食べたいだけ食べて、
後は自宅で無為自閉な生活を過ごしています。
今日はこの後、地域活動支援センターに行って、
精神保健福祉士さんに、私の愚痴を聞いていただきます。
俺、これからどうやって生活していこうか。
精神障害リサーチャーの仕事は限界かな。
アルバイトはしたいけど、身体がついてこない。
これも後遺症。そして私にとっては、莫大の借金を作ってしまった。
俺、社会に出て、16年、頑張ったよ。
俺、障害年金を頂いているから、企業で仕事できないから、
人がやっていないことをして、少しでも世の中のお役に立ちたいと、
思う気持ちがあって、平成15年秋から、一人で、精神障害の
自主活動をしてきました。
何度も何度もお金で失敗して、今回も失敗して。
愚痴を言っても始まらない。
俺ももう30代中盤。
自分が出来る事をすればいい。
とにかく自分に甘すぎる。
親兄弟に甘えている。
今から頑張ろう。
それでは・・・・・