ミュウタントのブログ

日本国憲法第9条は地球人類の宝、それを改悪するための日本国憲法第96条の改正に反対!

少女が自殺したのはいじめとの関連は見出せなかった?

2009-01-19 23:33:00 | インポート
 埼玉県で、中学3年の女生徒が自殺した。ネットに書き込みされたことが引き金となったと思われるのだが、少女の遺書にも実名が記されていたという。
 埼玉県教委は、聞き取り調査の結果、いじめと自殺との因果関係は見出せなかったと発表している。
 ふざけるな埼玉県教委、少女の遺書を読んだのか。生きるのに疲れたという声を聞け!

日本パレスチナ医療協会からのメールです  突如と発表された停戦発表

2009-01-19 22:38:00 | インポート
>  ┏━━━━━━━┓
> ■□ ニュース速報 □■
> ┗━━━━━━━┛
>
> イスラエルが一方的に「停戦」を宣言しました。いつでも攻撃を再開できるよう、フリーハンドを確保するためです。ガザ地区上空には、無人偵察機や軍用ヘリが爆音を響かせて、いまなお飛び交っています。問題はなにひとつ解決していません。
◆ イスラエル軍、ガザ攻撃停止を発表 ◆◆

 イスラエルのオルメルト首相は、17日深夜の閣議後、ガザ地区での作戦を一方的に停止すると発表した。停戦は、現地時間18日午前2時(日本時間、同9時)に発効するという。
 オルメルト首相によると、イスラエル軍は、ハマースの武装部門と政府機構に大きな打撃を与え、目的を達したという。ただし、軍は駐留させ、ハマース側から射撃やロケット発射があれば即応するという。
 ハマースのファウジ・バルフーム報道官は、イスラエル軍が完全に撤退し、封鎖を解除、検問所を開放すべきだと語り、イスラエルを非難した。
 国連のバン・キムン事務総長は「停戦はイスラエル軍の全面撤退につなげなければならない」とコメントした。
 
 ―また、国連の学校を攻撃――

  17日夜、イスラエル軍は50以上の目標を空爆。爆撃は、ガザ地区北部バイト・ラヒヤの国連立学校にも行われ、同校に避難していた5歳と7歳の子どもが殺された。UNRWAのクリス・グンネス報道官は、「戦争犯罪が行われたかどうか調査すべきだ」と語った。
(1/18 未明 BBCなど)
<注1> 07年6月、ハニヤ氏はアッバース大統領によって首相を解任され、ファイヤド氏が首相に任命されました。また、アッバース大統領の任期は、今年1月9日までとなっています。法的には、3氏の地位とも問題をかかえています。しかし、パレスチナ自治政府は事実上分裂しており、アッバース氏は、10日以降も大統領としての権限を行使しています。このため、引き続き、ハニヤ氏、ファイヤド氏にはいずれも「首相」、アッバース氏には「大統領」のタイトルを付すことにします。
<注2> 各ニュース記事末尾の(カッコ)内は、その主なニュース源です。
 必ずしも、元の記事の翻訳や抄訳ではありません。とくに断らない限り、Webサイト上の情報です。  ......................................................
★パレスチナ医療支援のため活動資金を必要としています。
 会員になって支えてくださる方、寄付をして支えてくださる方は
>  [会費」[寄付」を明記して下記口座に 振り込んでいただけたら幸いです。
>
>  年会費 個人 5000円、 学生 3000円 法人 10,000円
>  郵便振替口座 00140-9-155450  口座名 JPMA
>  三菱東京UFJ銀行 店番号 469 新宿中央支店
>           口座番号 5673266 口座名 JPMA

★年4回ニュースレター「アル・サッハ」(無料)を発行しています。
 ご希望の方は送り先(〒番号、住所、氏名)をお知らせください。

★このメルマガは無料です。あらたにメルマガを希望される方、送信先を紹介してくださる方、不要な方、突然メルマガが途切れた方は、いずれもご遠慮なくjpma@mx6.ttcn.ne.jp までお知らせください。

★このメルマガはBCCでお送りしています。
>
> **************************************** 
> 日本パレスチナ医療協会
> Japan Palestine Medical Association (JPMA)
> 発行人:森和信
> 編集人:奈良本英佑・森和信
> E-mail : jpma@mx6.ttcn.ne.jp
> Home Page : http://www1.ttcn.ne.jp/~jpma
> PHS: 070-5072-7278
> 住所:〒177-0045
>    東京都練馬区石神井台3-5-26
> ****************************************

オリンピックの聖火リレー、そしてゲットーの悲劇を背負うユダヤ

2009-01-19 21:55:00 | インポート
 オリンピック、平和の祭典といわれるオリンピックの象徴が聖火リレーだ。
 これが始まったのは、あのヒットラーの全盛期、ベルリンオリンピックのときだった。それが今でも行われている。ヒットラーを忌み嫌い、ゲシュタポの生き残りの人たちには時効はないと今でも探索の手は、緩められていないというのに。ナチズムの欠片は今も生きている。
 そしてゲットーの悲劇を背負ったユダヤ人という歴史的事実を盾に、ユダヤ人国家イスラエルに対する批判は許さないといった風潮。
 今イスラエルがやっていることは、かつての私たちが受けた迫害と同じだと、イスラエル国民になることを拒んでいる人たちがいる。
 私は今のイスラエルはユダヤの悲劇を語りながら、実はナチズムをしっかり受け継いだと思っている。
 絶対にユダヤを名乗るイスラエルが、今やっていることを許してはならない。かつてナチスドイツの蛮行を放置し許してしまった歴史の蹉跌を、繰り返してはならない。
国際社会は、イスラエルに断固とした態度で臨むべきだ。

人の生きていくのをなぜ邪魔をするのか、許せない

2009-01-19 13:49:48 | Weblog
ネットいじめ後に中3自殺、遺書に同級生の名 さいたま(朝日新聞) - goo ニュース
 許せない。顔が分からないサイトで他人の誹謗中傷を書き込み、生きていく道をふさごうなんて許せない。
 自分自身も命と向き合え!生き続けたくても生きられない子どもたちがたくさんいることを思い知れ、他人の生きていく道をふさいだり、邪魔をするな!
 
 書き込まれた君へ、ブログに書き込まれたら、命と向き合え、書き込まれても自殺するな!相手にされなくても生きていけるぞ、見返してやれ!

風邪やインフルエンザになったら休め

2009-01-19 13:35:43 | Weblog
同僚の風邪に冷淡な反応 なぜ今年の風邪はひどいのか――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース
 これは正しい。感冒薬なんか効かないからだ。風邪やインフルエンザの菌やウィルスは死なない、感染させないためには、出歩かないことだ。
 外から帰ったら手を洗おう!これは良く洗うことで80%防ぐことができるのだ。

マナーを守ってくれればいいのでは

2009-01-19 10:06:38 | Weblog
築地マグロ競り見学を再開 都、外国人にマナー周知(共同通信) - goo ニュース
 マグロなどを見たいという観光客が多いのには驚いた。ただ築地は素人がいたら邪魔なのだ。符丁の手先がフラッシュで見えなくなったらそれこそ取引は成立しない。邪魔はしない程度に見てほしいものだ

イスラエルの蛮行を許してはならない

2009-01-19 09:53:00 | インポート
 イスラエルは一方的に休戦した。
 国際世論の批判による、米国オバマの大統領就任式前に片をつけようとしたイスラエルの思惑に反してハマスのロケット弾攻撃はやまず、国際世論の批判が増大してきたからだ。

ハマスも停戦に応じた。
 もう殺し合いはやめてほしい。イスラエルは、パレスチナのアパルトヘイトをやめろ!

ガザの状況
http://www.elfarra.org/gallery/gaza.htm

ばかじゃないのか、運命共同体だなんて

2009-01-19 09:17:16 | Weblog
「オバマが仕事くれる」 GM城下町、失業の嵐(産経新聞) - goo ニュース
 オバマが仕事をくれるって言うのは幻想に過ぎないことがもうすぐ分かるだろう。資本と運命共同体だなどと言ってる先に救いはない。なーに考えてるんだ。
労働者が権力奪取のために覚醒しないでどうする。