今週末は
能登半島の『いおりキャンプ場』に
室内ドッグランのワン友さんたちとお邪魔しました
5家族の参加で、
オレオ(ラブ1)とクッキー(ビーグル1)の他に
ボーダーコリー1
ミニシュナ2
トイプー2
チワワ6
13ワンズが参加しました
~~~ 前回の続きです ~~~
二日目は
のんびりの7時に起床です
外は雪が積もっていました
後でアメダスで調べると『-2度』だったようです
『セラミックヒーターの設置場所の変更』の効果?で、
『20度』でした
わずか数cmの積雪でしたが
オレオは
すぐにスリスリし始めました
オレオはスリスリ、
クッキーは雪をパクパク
手を使わず
この姿勢でグイグイ進みます
オレオはブルブルッ
クッキーは鼻に雪が付いたままです
貸別荘タイプのコテージの庭から
富山湾が見えるのです
残念ながら3,000m級の立山連峰は
雲に覆われていました
展望台に向かう途中、
キャンプに来ていたイタグレちゃんと会いました
冬キャンプブームですネ
10組ほどのテントが設営されていました
展望台からの眺めです
クッキーが
オレオの背中に顎乗せしていました
ようやく日が差してきましたよ
朝の雪遊び&お散歩終了です
一度車内に戻って
朝ご飯に行く準備をします
~~~ 続きは、また明日 ~~~