エミリーボディケアパーソナル

バレエダンサーから両足人工股関節置換術を経て、リカバリーパーソナルトレーナー、バレエの活動
の日々の出来事をお伝え

スポクラのストレッチクラスに

2013年12月18日 | 健康 リラクゼーション
先日、一時よくレッスンを受けに来て

くださっていたお客さん(おじさん)が夏

以来久しぶりにレッスンを受けに来て

くださいました。

レッスン前に私もジムのフロアで軽く

ストレッチをします。

その時に、そのおじさんが声をかけて

くださって

「めったに月曜日は来られないんだけ

ど、今日は学校がお休みだから来たん

だよ」と。

ありがたいことです

そして、レッスンの最中にバックミュ

ージックを掛けておりますが、この日

は、サラ・ブライトマンのCDをかけ

てやりました。

レッスン後に「あぁ~今日も気持ち良

くなったぁ~、まさか、

サラ・ブライトマンの歌を聴きながら

ストレッチできるなんて思ってもいな

かったよ~!」とお言葉をいただき、

私が「あのCDを聴かれてサラ・ブライ

トマンってわかったなんて凄いですね

ー‼」と尋ねると「私ねー、サラ・ブラ

イトマンの歌声、大好きなんだよ

」とのお返事が‼

なかなか、そんな事をおっしゃる方は

おりませんので嬉しかったです

喜んでいただけて良かった~






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バトンクラブのバレエレッスンとイルミネーション

2013年12月18日 | 健康 リラクゼーション
今日は今年最後のバトンの生徒さん達

のバレエレッスン日!

中2のKちゃんが半年振りに復帰して来

てくれました

春から世代が入れ替わり、バレエ初心

者がほとんどですが、月一回という環

境でなかなか厳しいですが、教わる方

もまだたくさん覚えることで精一杯の

様子。

もう少し頑張ってくれたら変わってく

るでしょう

でも体が硬くて、可哀想になります。

今の子供は、どうしてこうも硬いの

か!

筋肉がコチコチだから関節も開きにく

いですよね。

食生活も影響してます。

体が硬いと頭も心も硬いです。やる気

も湧いてこないです。

ほぐしたり、ストレッチもやってあげ

ないと動きが悪くて、、、(^_^;)

今日は、立ち姿が変わって来ました



今の子は、ピンッと立つことが出来な

いのです。ジッとしていられないし。

シャキッと、ピンッと立つイメージも

わかないのでしょうか?

学校でも、校長先生のお話を聞く時

は、倒れたりする子が多いために座ら

せているところが多いようですから、

それも原因ですね。

困ったものです(>_


そして、イルミネーションは、ちょう

どこの日に結婚式を挙げるカップルが

いて、点灯時間に合わせて二人の誓い

のキスと同時に220万球のイルミネーシ

ョンが一斉に点いて感動ものでした。

木の植え込みのところもすべて電球で

埋め尽くされ綺麗でした。

写真を撮っても、やはり生の輝きが美

しいので感動も違います‼

だから途中で撮影は辞めました。




普段、みんなともゆっくりできる時間

がないので行って良かったです。

素敵な時間をありがとうございました





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする