エミリーボディケアパーソナル

バレエダンサーから両足人工股関節置換術を経て、リカバリーパーソナルトレーナー、バレエの活動
の日々の出来事をお伝え

クレイ&シルクアート講習会「紅葉の葉を作ろう❗️」

2016年11月03日 | 健康 リラクゼーション


エミリー learning Club 企画
(海外に行っても日本文化などを伝えらる大和撫子を育てる/感性を育てる)


シルクフラワー講座



「紅葉の葉を作ろう!」




6月の「サクランボ」に続き、

今回はクレイではなく、

シルクフラワーで「紅葉の葉作り」に挑戦❣️



本当に素敵です!

お店のディスプレイにも…

「あれっ?本物かしら?」と

お客様の目に留まるはず

お店の雰囲気がワンランクアップ間違いなし


小田急ハルク「千疋屋」にて





講師はおなじみの

クレイ&シルクフラワーの第一人者

工藤愛子先生


7月にテレビ東京の「和風総本家」にて、

「皮むきリンゴ」「とうもろこし」等でご出演‼️

「これはアートだね〜」という言葉が

ゲストの方々から出て、

先生は「アメリカでは、”クレイはアート”

価値が高く認められていますが、日本はまだまだ

”子供がやる粘土作り”のイメージが。

今回は、”アート”の言葉をいただけて

それだけでも良かったわ〜」と

仰っておりました。


いつまでも真摯に客観的に物事やご自身を

みていらっしゃる先生の姿勢は、

人としても気づかされることも多く、

やっぱり苦労して自分スタイルを

作り上げていらっしゃった方は違う‼️と

思うところです。

そのような先生から教わることが大切です。

学校の先生とは違って、

凛とした雰囲気があります


小田急ハルク「千疋屋」にて



工藤先生に私のバレエを通して、

あらゆる角度からの情操教育、

感性磨き、

本物を見極める目、

礼儀作法、日本の文化を子供のうちから

身に付けて海外に行っても日本の文化を

紹介できる女性(物作り、生け花、茶道、

浴衣を着れる等)になって欲しいという

考えに賛同してくださり、

子供達に教えていただけることに

なった次第です。

都内からお越し下さり、また講習代も

ご配慮いただいております

エミリーバレエの生徒以外のお子様達にも

この主旨に賛同してくださる保護者の方、

大人の方も受講可能ですので、

是非いらしてください‼️



11月27日(日)

アビスタ工芸室(我孫子地区会館)

13:00〜15:30

(12:30〜入室可能)

☆講習代 ¥3,100(材料費、講習代等含む)

☆持参するもの→新聞紙5〜6枚、紙袋、

☆紅葉・桜の葉・プラタナスなど、綺麗に紅葉している葉を見つけて持参してください。

☆申込締切日→11月19日

*材料などの事前の準備がありますので、一週間前の締切とさせていただきます。


*講習代のお支払い・キャンセル料等についてはお電話でお問い合わせいただいた時にお伝え致します。


お問い合わせ

090-6347-4485 (中垣)
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日新聞に❣️

2016年11月03日 | 健康 リラクゼーション
今年の8月24日の朝日新聞の朝刊に


朝日カルチャーセンターの講座紹介が


掲載されていました。


その中で、私が担当させていただいております


「バレエエクササイズ」クラスを


オススメ健康講座として


ピックアップしていただき、レッスン風景写真も


大きく掲載してくださいました。







朝日カルチャーセンター新宿教室11階
(住友三角ビル内)


「バレエエクササイズ」


第一と第三月曜日のAM10:00〜11:30

です。


ご興味のある方は是非いらしてください


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする