景虎

DUFOUR 325

別府温泉&台風対策

2014-07-09 17:18:20 | Weblog

明礬温泉

台風前の綺麗な夕日 

ビームアンカーをスターボードサイドに打ち陸からも舫いを取っている。


8日、昨日税関から電話があり佐伯港の入港手続きをしろと言われ9時に訪問。ここの係官は融通の効かない人で、不開港申請とは別に外国船は入港都度全ての港で税関に入出港手続きしろと言う。沖縄入港以降今迄手続きしていないと言っても法律書を見せて必要だという。次の港は臼杵港だが臼杵の税関は津久味にあり車で30分程掛かる距離なのでメールでの申請ではダメか問い合せて貰う。津久見の税関は事情を加味して届出の必要は無いとの事で係官によって融通具合が違う。

気分を取り直し、レンタカーを借りて別府温泉に行く。別府駅の観光案内所に尋ねると外国人に評判が良いのは明礬温泉との事。茅葺きの小さな小屋がいくつもありファミリー風呂で一棟¥2000円、共同露天風呂は一人¥500円で共同露天風呂に入る事にする。

今朝購入した台風対策用ロープ150mを引き取りスーパーで食材購入後、TOROAに戻りジブセールを降ろす。TOROA夕食時に丁度大熊さんが自分の船の台風対策され前を通り掛かったので夕食を共にする。大熊さんおお嬢さんが歌を歌ってくれたがなんと演歌だった。気が付いたらコクピットで寝ていて夜中にベッドイン。

9日は船上の物の片付けとNEWロープに取り替え、今は午後3時だが今夜は民宿「花水木」で夕食。マリアンヌは台風に怯えているので民宿泊予定。台風のピークは明朝9時位になりそうだ。
長年ヨットに乗っているが台風時に繋留中の船舶で寝るのは初めての経験になる。
果たして眠れるのかな~


佐伯湾 大入島 

2014-07-08 00:12:26 | Weblog

大入島 海の駅

 

 

大入島 海の駅ポンツーン

ランチの天ぷら屋さん

中央の家が民宿「花水木」

大入島と佐伯港を繋ぐ渡船「マリンスター」

6日15時に佐伯湾の大入島、海の駅に到着。親切な海の駅のおばさんが、佐伯ヨットクラブ、漁業組合の方の連絡先を調べてくれるが日曜だからなのか二人共繋がらない。KINGBEE山崎さん紹介ヨットマン、神さんと夜遅くに連絡が取れ、台風の避難港、繋留ロープの店情報を頂く。他に東京から2年前に此処に移住して民宿を営むヨットオーナーの大熊氏を紹介頂き連絡をとって頂く。

7日6時に教えて頂いた避難港霞ヶ浦を偵察に行くと親切な工場の方がベストポジションを指示頂く。ついでに、風無港、新しく出来た近くの港も教えて頂き其々偵察に行くと、親切なおじさんは車を飛ばしてそれぞれの港で待っていてくれベストポジションを教えてくれる。それも小雨降る中を傘もささずに。本当に日本人のホスピタリティーには私でさえも感服してしまう。

9時過ぎに大熊氏に連絡を取ると海の駅の前が一番良いと言われ此処で避難する事に決定。11時頃の渡船で佐伯港に行き、まずは美味しいそうな天ぷら屋さんを見つけ昼食。スーパーで食材購入後、台風対策用のロープを購入するがカードが使えず明日に延期。

大熊さんに繋留ロープを貸して頂きビームアンカーを打つ。もう一本陸からもロープを取りポンツーンと接触しない様にする。色々あって1時間程掛かるがこれでどちらからの風になっても安心。

大熊さん経営の民宿「花水木」でお風呂と夕食を頂く。食前酒、大きなタイの煮付け、鯵の刺身、鳥の唐揚げ、茶碗蒸し、もずく、胡麻豆腐、イカ刺し、貝の煮付け、仕上げは桃入&アイスクリーム、これでなんと¥1500円にビックリ!色々アドバイス頂き、ロープも貸して頂き、お風呂食事となんか申し訳無い気がする。


内門漁港

2014-07-05 21:56:36 | Weblog

繋留禁止の看板に繋留索。まるでパロディー

宮崎漁港 港の一番奥の水門横に係留。

門川漁港の漁業組合 

組合経営のレストラン


4日、6時に宮崎港出航、45マイルの門川港目指す。もっと先にも行けるのだがYC.KINGBEEと臼杵港で待ち合わせ&須藤さんが此処で再度乗船するので時間調整中。宮崎港ではドック前の禁止区域に繋留。後で分かった事だが繋留禁止の看板に繋留索をとっていた事になる。

スーパーで買い物の後、タクシーで町営温泉「心の森」に行き本当の温泉に浸かる。今迄の温泉は全て¥500円以下で本当に安い。露天風呂もサウナもあり広くて綺麗でバリー&マリアンヌも喜んでくれている。

門川漁港は最近出来たばかりのゲストポンツーンがあり浮き桟橋なので潮の干満を考慮する必要が無くとても快適な港だ。立派な建物があり確認すると漁業組合の建物だった。隣に組合経営のレストランがあり美味しそうだったが既に夕食の食材を購入後であり我慢。マリアンヌのカラマリ、昨日頂いた鯵の塩焼き、サラダ、イカ刺し、コロッケで今夜もHAPPY。

土曜でも有ったが漁港には人影も少なく漁船もそんなに多くはない。沖縄から北上して感じた事だが漁業従事者が少ないのに立派な漁港建設、護岸工事がされていて中には最新の漁港内の漁船が2~3隻の港もあり消費税アップの前に税金使途の見直しを感じる。


油津港&宮崎港 入港

2014-07-04 23:39:59 | Weblog

種子島の灯台はロケット型

屋久島、種子島と同じ港に繋留のババリア31を追い越す。

油津港のTOROAⅢ

宮崎港入口

入口から30分も掛かる長い宮崎港

3日、6時半種子島出航、順調な航海では有ったが九州南岸近く迄は黒潮の関係か風も無いのに三角波の様なうねりがあり船酔いする人がいたら大変だったろうと思う。西之表港の灯台はロケット型をしていて面白い!

油津港に入る少し前に西から黒い雷雲が来て雷と共に土砂降りの雨になる。TOROAのナビチャートはNAVIONICSだが日本に入国してからの海図は殆んど無く、私のSONYのタブレットのJAPPESEN海図頼りだが生憎充電時にアダプターの接触が悪かったのか殆んどバッテリー電池残量が無くおまけに入港時は又々土砂降りで最近5回程は全て雨の入港である。

河口の漁船ゲストバースに付け、タクシーで7分程の「簡保の宿」でゆっくり雨で濡れた体を温め、スパーで買い物をする。 正直に港湾管理部の電話番号にバースの了解を取り付けようと電話したら漁船専用で移動移動しろと言われてしまう。風呂も出た後なので漁船が入港したら退く積りで繋留。朝方港湾管理局に出向くと1泊料金¥100円徴収される。

管理局訪問の目的は九州一周の不開港帰港申請をする為だが、この場所からマイカーで1時間半もの遠い所に宮崎支所があるとの事でバス,電車では2、3時間掛かるとの事。やむなくレンタカーを手配したが、九州一周だと色々の県にまたがる為、福岡博多にある九州運輸局にFAX申請すれば九州の全県分のライセンスが貰えるとのアドバイスを頂き、油津海上保安署でFAXや申請書の作成もお手伝い頂き、許可証は宮崎港でメールを貰う事に成功!正直日本語の話せない海外艇がこれらの申請、許可を貰うのは至難の技としか言い様が無い。海外艇が来づらい事を痛感する。

12時前に宮崎港向け出航、16時半に宮崎港入港。入口から奥迄30分位もある長い港一番奥に繋留。隣の漁船が大きな鯵を二匹くれる。日本人は優しいな~ と改めて思う。

ところで台風8号が発生し8日9日位に九州地方に影響が出そうでマリアンヌもかなりナーバスになっている。KINGBEE山崎さんのアドバイスもあり7日迄にマリンピアむさし迄走り、台風回避する予定だ。


種子島到着

2014-07-02 17:45:15 | Weblog

鉄砲館見学

月窓亭

1日、珍しく宮之浦港にYOKOHAMAと書かれた31F艇とグランドバンクスが入港。YOKOHAMA艇は奄美大島の人が横浜の艇を買取、再び横浜の人が購入し回航中との事。
グラバンはセントレア近くの「りんくう」がホームポートで此れから波照間島迄行き、帰りは九州西岸を北上して帰港するとの事でTOROAとも何処かでミーティングの可能性がある。

2日8時に、仙台で開催されるA級ディンギー参加の為須藤さん下船。水300L補給(\1000)して種子島に向かう。

13時に西野表港入港。早速徒歩1kmの鉄砲館と月窓亭を見学。鉄砲作りに苦労したのは銃身の底を止めるネジ加工の技術が無かった事だが、鉄砲だけで無く初めて日本にネジなるものが紹介され作り始めた事を初めて知る。月窓亭は200年程前の武家屋敷を4年前に改築し観光記念館として利用しているが余り見るものが無い。時々お茶会や演奏会等して人を集めている様だ。1時間半程で観光終了。
港近くには生憎銭湯が無くホテル風呂を紹介されるが¥1500円と高いのでTOROAシャワーにする。

夕食は魚が美味しそうな地元の店が有ったので此れから向かう予定。


屋久島

2014-07-01 23:58:53 | Weblog

屋久杉自然観光センター

大杉

トローキの滝

尾の間温泉

白谷雲水峽

大杉

永田灯台

永田灯台から見る大岩

27日、午前中はTOROAx整備午後は島内観光。まずは屋久杉自然館と世界遺産センター見学、続い紀元を杉見学。樹齢3000年だそうだがカナダバンクーバーやサンフランシスコで巨木を見ているので感激はイマイチ。帰路、トローキの滝見学後に尾間温泉に浸かり、夕食はマリアンヌ担当で、トビウオの刺身、ムニエル、スペシャルオムレツ。今夜も少し飲みすぎ。

28日、白谷雲水峽、屋久島灯台見学後、町営温泉「ゆのこのゆ」入浴。ファミリーバスタブが二つあり予約しないとは入れない。ひとつを予約してバリー夫妻と私と須藤さんが230分程入浴。屋久島では、楠川温泉¥300円、尾の間温泉¥200円、ゆのこの温泉¥400円とべらぼうに安い。明日、須藤さんが一時帰宅するのでTOROA近くの居酒屋で夕食。明日は種子島、西野表港目指しAM]8時出航予定。