長良の鵜 ズボラ余生

「ズボラ余生とは」:
何事も、前向きに捉え、楽天的に生きていくことです。

オープン戦

2014-02-24 09:05:39 | Weblog
いよいよ野球のオープン戦が始まった。
まだ、勝敗は問題ではないし、選手の活躍も問題ではない。
しかしながら、中日から巨人に移籍した井端選手が活躍すると、本当にそれでよかったのかなと思ってしまう。
同様に、中日を出たブランコも他の球団で活躍している。
もちろん、他球団へ移籍したから発奮したということもあるし、中日も他球団から移籍してきた選手が活躍するということもある。
ただし、中日の成績が悪くては、これはどうしようもない。
今年に期待しよう。


歩行者狙い車突入

2014-02-24 09:05:12 | Weblog
名古屋で、車が歩道に突っ込み13人がけがをしたという。
犯人は殺意を持って、歩道に突っ込んだらしい。
昔から、自動車のことを走る凶器と言われてきたけれど、車で人を殺傷するために走らせることはあまりない。
今では、人間がハンドルを持っていなくても、走行できるとか、危険物を見つけたら止まるということもできるようになってきているけれど、人を轢き殺す目的で運転するのを止めるシステムを作ることはむつかしいだろう。

ソチ五輪閉幕

2014-02-24 09:04:40 | Weblog
ソチ五輪は、テロも起きずに、無事閉幕した。
日本は、メダルをほぼ目標通りの8個取った。
しかし、メダルをとると思われていたフィギュア女子、ジャンプ女子、スピードスケートで、残念ながらメダル獲得はならなかった。
でも、感動もいただいた。
日本のお家芸とまではいわなくとも、今まで何回か五輪でメダルを獲得してきた種目で、メダルが取れなかったということは、技術の引継ぎなどに、問題があるのではないかと思われる。
それと、五輪直前に団長となって、メダル10個なんて目標を掲げるのではなくて、4年前から団長を決めておいて、選手強化などを任せたらどうかと思う。