goo blog サービス終了のお知らせ 

マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

明日は美容院!留袖着れない感じを目指します

2018-02-01 | アタフタ保育園

いつも髪を1つにまとめてお団子にしてきた私ですが
髪の発育のためには
1つにまとめてお団子は良くないと思うので
この際
髪を結ばないで暮らせる長さに切りたいと思います。
(コーヒーショップで働いていた時、髪の毛がかかるのがダメだったから
つい、コーヒーショップを辞めてもなんとなく
顔に髪の毛がかかるのが苦手になってしまっているから
なんだかどんどん髪型が変わらなくなってしまっております。)

今月切って、また来月とかにまた切って
いろいろ髪型変えて
最終的にかなりのショートにしたいです。

結婚式に留袖着て行かれないような感じなるかな〜。
せっかく行くので
すごいコトにしてきまーす。

最終的にベリーショートにするから
一回、筋トレ用ヘアにしてみます。
今週末は新しいイラスト教室あるから
気合い入れたいな!

留袖着れない感じを目指します!
★★★
↓ココカラ手帖
(分からない人には分からないかも)
私のマンガってメンソレータムみたいなものだから
アカギレとかになってない人には全然わからないのよね。
かなりギリギリの心境を書いてあるけど。

もしも買うなら出版社にお金が入る経路でヨロシクたのむよー。
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ

☆☆☆☆☆☆☆☆

5月5日の水泳大会まであと95日!

2018-02-01 | ●100チャレ

5月5日まであと95日!
とりあえず25メートル真面目に泳いでみたけれど
どう泳いでも同じタイムだし
そしておまけに大して速くないし。
基本的にはザッパコーチがいるけれど、
家の近くのプールでよく会う人(ポセイドン)に
5月5日の水泳大会に出るって
話をしたら
とりあえず壁を蹴って12.5メートルまで
ちょっと強く泳ぐ練習してみたら?って。

確かに50メートルをガンガン泳ぐ体力ないしな。
ポセイドンは、マスターズの水泳大会の
全部の種目に出るのを毎年目標にしてるって私より年上の人。
自転車置き場が私と同じところなので
帰りに何回かあったことがあるので
顔見知りになりました。
★★★
↓ココカラ手帖
(分からない人には分からないかも)
私のマンガってメンソレータムみたいなものだから
アカギレとかになってない人には全然わからないのよね。
かなりギリギリの心境を書いてあるけど。

もしも買うなら出版社にお金が入る経路でヨロシクたのむよー。
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ

☆☆☆☆☆☆☆☆

皆既月食といい事あるといいな

2018-02-01 | アタフタ保育園

皆既月食。
こういうことがあったらきっと超大昔の人だったら
何か悪い事起こるに違いないとか
思ったりしちゃうんではないかしら。
だってお月様がオレンジ色なって消えたりしたら
そりゃ不吉な予感しますよね〜。

星占い的に言うとターニングポイントみたいな日になるとの事。

昨日起きたことがターニングポイントのきっかけになるの?えーと何があったかしら、、、
人間ドックに行ったら
体調悪くなって
午後ずっと家で寝てたとか、、?
(うーむ、何か素敵なことが起こりそうもないわ。)
人間ドックの結果が悪くたって
そもそも去年だと一昨年だって
完璧なわけじゃないんだし、、。

うむむ、
もしかしてターニングポイントは自分で作っちゃえばいいのかしら?
もうすぐ節分だし、
今日はなんたって1日ですしね。

毎日ミスがすごいわん。
今日もジムのチケットがどこかに行ってしまって
ずっと探してるんですのよ。

チケットがどこかに行ってしまったのではないのよね。
チケットに足が生えてどこかに潜ってしまったわけではないんですけど
ないのです。
しょんぼりです。

明日は美容院に行きます!
若き老婆タカハーシ、
4年以上ぶりに美容院に行きます。

(日本ハムの小笠原選手が巨人軍に入ったとき
なんだかすごくがっくりして美容院に行って
もーなんだかもうすっかりイヤになったから猿みたいに髪を切っちゃってくださいって言った覚えがあるけど
あれは一体何年前?
猿みたいに切ってくれって言ったけど
美容師さんは私をなだめて、
普通のショートカットしてくれました。
とにかくまぁその頃からほぼ
美容院には行ってないってことです
自分で切ってるわけです)

★★★
↓ココカラ手帖
(分からない人には分からないかも)
私のマンガってメンソレータムみたいなものだから
アカギレとかになってない人には全然わからないのよね。
かなりギリギリの心境を書いてあるけど。

もしも買うなら出版社にお金が入る経路でヨロシクたのむよー。
50歳前からのココカラ手帖

ホームページの表紙の封筒のマークをクリックすると
メール送れます!
高橋陽子のホームページ

☆☆☆☆☆☆☆☆

1月31日(水)のつぶやき

2018-02-01 | 毎日つぶやきまとめ