マンガ家高橋陽子の「頑張りましたねタカハシさん」

イラストレーター高橋陽子の秘密基地ブログ
ホームページは高橋陽子のタカイングhttp://takaing.com

アタフタ保育園「白雪ちゃんパート先を探す」

2020-01-26 | アタフタ保育園


アタフタ保育園の白雪ちゃんは
鉛筆がそれなりに持てるようになりました。
来月の末には2歳になる白雪ちゃんですが
まだそんなに歩けません。
まだそんなにしゃべりません。
普通の2歳なら
靴を履いて外を歩いたり
いろいろしゃべったりするかと思いますが
今は近所の薬局のパートの時給等を調べているようです。
「地球が365✖️2回ったりしたからってなんなのよ。
歩く気になれば歩くし
喋る気になればペラペラ喋るし
時給安くたって働くわよ」
っちゅう事らしいです。

★白雪ちゃんの本名はもっとすごい名前です。
白雪ちゃんはアーピーの娘です

アアタフタ保育園「テレビ番組作っている人を羨ましく思う」

2020-01-25 | アタフタ保育園


白雪ちゃんが好きなテレビに熱中中。
テレビに熱中中、、、
テレビ番組作ってる人、すごいなぁ。

なんだか羨ましい。
テレビ番組作ってる人にジェラシー。
白雪ちゃん!テレビに近いよ!

今日の水彩画「双子のアネモネ」

2020-01-25 | 冬籠り絵日記


山で買ってきたアネモネ。
ものすごく大きなアネモネなのだけど
一つ、双子のアネモネでした。
かわゆい、かわゆい。
綺麗、綺麗。
とにかくとにかく、絵の練習。

このアネモネは山の農協で地元のお花農家さんコーナーで売っていたワイルドなアネモネですので
元気で立派!
箱に入れられた事のないワイルドさが
かっこいいっす。
(ちょっと難ありで町に出荷されなかったと思われます)
(大きすぎるみたい、双子いるぐらい大きいからね)

「パラ・パワーリフティング」でした

2020-01-24 | オリンピックまでウエリフだ!


一つ前に書いたブログに書いた話の修正。
ウエイトリフティングの大会に行くのではなく
パワーリフティングの大会行く、の間違いでした。
大会は2月1日と2日。 
あと1週間で、パラ・パワーリフティングの知識をゲットできるのかしら?
ありがたきインターネット様の力を借りて勉強はできるけど
知り合いを一人ぐらいは作っておきたいなぁ。

あー、パラリンピックのパワーリフティング系のチケットを買えばよかったなー。
とにかく、来週末はパワーリフティングの大会に行くのです。
いろんな予定が入るかもしれないけど
どちらかの日は行きたいなあ。
何も知らないけど
応援するのは迷惑かけるようなことじゃないから行きたいなぁ。

タカハシ、ウエイトリフティングの大会に行けそう!

2020-01-24 | オリンピックまでウエリフだ!
日頃ラグビー情報を送ってくださる方から
ウエイトリフティング情報が送られてきました。
パラ・パワーリフティングの大会!↓↓↓





2月1日は昼過ぎじゃないと行けないけど行けるには行ける!
2月2日は行ける。
は、、八王子。
ウエイトリフティング一人観戦。
こりゃ、ラグビー一人観戦より厳しい状況なんじゃないかしら?
とにかくスケジュールとか調整して チャレンジャーを観に行きたいわ!