ナジャハウス スタッフブログ

フラメンコ衣装制作・レンタルの「ナジャハウス」のスタッフブログです。

オーダーメイド・エピソード8

2017年08月25日 | 立川

毎度立川です!

今日は、昨年仕立てた衣装のエピソードをお話しします。

とてもチャーミングな衣装で私も大好きな衣装です。

まずは衣装をご覧ください。

じゃ~~ん!

この衣装をオーダーしてくださったのは

mitoさん。英語の通訳をしているアジアンビューティーな女性です。

彼女も衣装にはこだわり、満足できるまで何度もやり直し修正しながら、

どこにも売っていない世界に1着のオリジナル衣装が出来あがったのです。

踊る曲目は「グアヒーラ」といって中南米のイメージが色濃く残っている曲で

衣装も明るい原色が好まれます。

 

彼女も最初は明るくて元気のでるような衣装を希望していました。

ちなみに彼女のために、同じ曲「グアヒーラ」の衣装を前回作ったときは

こんな可愛い感じでした。

とても明るくてパンチもあり、グアヒーラにぴったりですね。

 

今回の衣装は裾をもっと長くして(バタデコーラ)前回とは全く違う

イメージで!ということでした。

そこで私は思い切った提案をしてみました。

「黒で作ったらどうかしら?」

さすがにmitoさんも想定外でびっくり!

私の中でmitoさんの「黒のグアヒーラ衣装」のコンセプトは

●観客の意表をついて

●観ている人が元気になり

●デザイン的には若々しく大胆で

●ちょっとこまっしゃくれて

●本人が楽しい気持ちで踊れる

というものでした。

mitoさんは心が動いたようでしたが、すぐには決断できず

なんだかんだと3週間ぐらいかけて、気持ちを固めました。

そりゃそうですよね。高価なものだし、黒で暗いイメージになっては

モチベーション上がりませんからね。

 

制作段階で私が特にこだわったのは、スカート部分のフリル(ボランテ)に

さりげなく埋め込んだ大輪の花。

大輪の花が目立ち過ぎてもイヤミなのでこの程度に抑えておきました。

それでもmitoさんに見てもらうまではちょっとドキドキ。

 

仮縫いで初めてmitoさんがこの衣装を見て「ワオ!!」と  

目がハートになっているのを見て、私もうれしくなりました。

彼女は背中の開きのカットや袖のカットにこだわり

心から満足のいく衣装が出来あがり、とても喜んでくださいました。

そして舞台の照明の下では、黒の衣装に包まれたmitoさんのさわやかな色気が引き立って

いたし、踊りもとても素敵でした。

 

舞台の写真を送ってくださいました。

それではまた次回!立川でした!

 

////////////////////////////////////////////////////

ナジャハウス

営業時間 AM10時~PM19時 定休日   火曜・祝祭日

TEL 03-3765-3192 FAX 03-3765-3193

e-mail  naja@najahouse.com 

フラメンコ衣裳専門サイト【ナジャハウス】

URL:http://www.najahouse.jp/

お直し・リフォーム専門サイト【ナジャレフォルマ】

URL:http://www.najahouse.com/

////////////////////////////////////////////////////


最新の画像もっと見る

コメントを投稿