先週の金曜日、俳句の先生に会う事が出来ました。彼は高校3年の時の同級生。松尾芭蕉の時代から岐阜県で代々続く俳句結社の主宰である事を知り驚きました。県内を中心に20の支部(句会)があり、多くのお弟子さんを指導をしているとの事。毎月発行の研究誌を一冊頂きましたが、大正8年から連綿と受け継がれてきたそうで、内容充実!ただただ恐れ入りました。残念ながら愛知県には句会がなく、すぐに入会は出来ませんが、4月から中部大学のサテライトカレッジ(公開講座)が鶴舞で始まるとの事で、そこから始めてはどうかと奨められました。検討中です・・・。 . . . 本文を読む