いつも冬の寒い時期になると、手の指先や関節の辺りがひび割れを起こし血が出て「しもやけ」のように赤くパンパンに腫れたような状態になります。仕事で紙製品をよく触ったり、掃除などで水も良く使うので仕方は無いのですが時には痛さのあまり寝ていても目が覚めることもあるくらいの重症です。私の叔父さんも農作業で同じ状態で体質が似ているのかも?しかし不思議なもので、すこし春めいて暖かくなると一気に快復します。乾燥?お湯を使う?ほこり?脂ぎれ?などなど原因を考えますが毎年時期のものなので、ほぼあきらめモードです。クリームは基本的に荒仕事をしない手の綺麗な人がつける化粧水みたいなもので効果はなし。尿酸が含まれた~とか漢方系のものも試しましたが、どれもイマイチでした。体質もあるので完全に治すことは不可能なので、できるだけ楽に過ごせる方法を考えてました。
結論、全身の血行を良くすること。「毎日元気健康生活」を一年中続けている私の身体にも血行の悪い死角がありました。それは心臓から遠い手足の指先でした。そこで多少痛くても両手を使って指先を押したり、曲げたり、反らしたりを繰り返しマッサージしてやると血行が良くなり一気に改善されます。初めはかなり痛いと思いますが、一度試してみて下さい。
