中山ミシンのブログ

高知のミシン屋です。どうぞよろしく〜(´∇`)

焼き豚作ってみました

2021-07-14 20:43:28 | お料理日記
他のブロ友さん達が作ってるのに刺激されて、私も焼き豚を作ってみました(^^)

ロースのブロックが安かったので日曜日に買って来たんですよね〜。
なのでその晩作ってつけ汁ごと冷蔵庫に寝かせていました。



昨日はそのまま頂きましたが、今日は残りを焼き豚玉子飯にしました。
我ながら美味しかったです(^^)d

それとは別に作ってた物がありました。

シイラとジャガイモのバター醤油炒めと



砂肝と夏野菜の揚げ漬け



こちらは素揚げした砂肝とナスをつけ汁(酢、醤油、みりん)に漬けておいただけの簡単な物ですが、豆板醤を入れてピリ辛にしました。

今回は以上です。
また違った物も作ってみたいと思います(^^)d


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nakayamamisin)
2021-07-15 13:27:36
ハムハムさん
こんにちは。
ありがとうございます🎵
焼き豚玉子飯って愛媛県のソウルフードみたいです。
目玉焼きと焼き豚を一緒に焼き豚のタレに絡めて頂くんですよ。
美味しかったです(^^)d
返信する
こんにちは。 (ハムハム)
2021-07-15 12:24:47
焼き豚美味しそうです♪
焼き豚玉子飯も名前からして美味しそうです(≧▽≦)
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2021-07-15 09:59:38
くりまんじゅうさん
タコ糸は実は買うの忘れてて縛ってないんですよ。それでもまあまあに出来たかな?
次はもっと多く作りたいと思ってます。
石油ストーブは良いですよね。お湯も沸かせるしおでんも作れるしで私も好きです。
けどストーブダメな建物あるんですね。
知りませんでした。
返信する
中山ミシンさんへ (くりまんじゅう)
2021-07-15 01:55:32
焼き豚 初めてとは思えぬ色ツヤです。
これはタコ糸で縛って煮ましたか?形がいいです。
寒くなって石油ストーブを出したら 焼き豚やおでんを
ことこと煮たいですが うちは石油ストーブは置けないの
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2021-07-14 22:12:20
ビクトルさん
いつも誉めて下さってありがとうございます🎵
私は飲めないクセに、お酒のアテになるような物が好きなんですよね。
また作った物を載せて行きますね。
お楽しみに(^^)/
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2021-07-14 22:10:14
watakoさん
ありがとうございます。そう言ってもらえると嬉しいです(^^)
炒飯に良いですよね🎵 今回は少なかったから次は炒飯にもいっぱい入れられる位作ろうと思います(^^)d
返信する
Unknown (ビクトル)
2021-07-14 21:57:15
中山ミシンさん
焼豚すごく美味しそうです。手作りっていいですよね。
他のお料理もすごく美味しそうです。何でもできて凄いです。
返信する
こんばんは! (watako)
2021-07-14 21:46:16
焼き豚、良い感じに仕上がりましたね
ツヤも良くて美味しそうです。

ラーメンの具にはピッタリですよね。
炒飯にも、中華おこわにもオススメです
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2021-07-14 21:43:15
マリナママさん
かたくなったかな?って思ったけど食べてみたらそうでもなくて美味しかったです(^^)d
あ、4連休になるんですね。ぜひぜひ作ってみて〜(^^)/
返信する
Unknown (nakayamamisin)
2021-07-14 21:40:54
せしおさん
元ダンナにも分けてあげたら、たまたまラーメン買ってたみたいで乗っけて食べたみたいですよ(*^^*)
薄く切ったから、ラーメンにはもうちょっと厚切りにしないといけなかったかな?(*^^*)
返信する
Unknown (マリナママ)
2021-07-14 21:35:17
見るからに美味しそうなチャーシュー!!!
私も今度の4連休でチャレンジしてみようかな~~♪
返信する
Unknown (せしお)
2021-07-14 21:18:32
チャーシュー麺にしたい~~~♪
返信する

コメントを投稿