#今日は何の日?
1日1イラスト
らくがきの時間
1日1イラスト
らくがきの時間
Instagram : @naki.kimama
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/6f/ac89b0a40439cf2506d7d366f8d3a39d.jpg)
11月21日:イーブイの日
以前も語ったことがありますが
私のポケモン歴は10代の頃で完全に止まっています。
つまり、
ゲームシリーズの金・銀辺りまでです。
つまり、つまり、
思いっきり初期の段階までです。
そのため、今の新作ゲームのCMを見ても
もはや知っているポケモンがいなかったりします。
時代について行ってない自分を感じたりするのです;
でも
私が遊んだ101匹の頃のキャラクターも
そのゲームには登場したりするのです。
そこに懐かしさや、安心感(?)を感じたりもするのです。
『イーブイ』もそんな感じです。
初期から登場していて、
石の力で色んなタイプに進化することができます。
私の知っているイーブイですw
でも、今では
その進化先が3→8パターンあり、
最終進化までのバリエーションが20パターンあります。
私の知らなかったイーブイですww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/85/18ef8dd5730bcfb0d3220c194ee6d6ca.jpg)
11月22日:ボタンの日
ボタン
ボタン(スイッチ)
牡丹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3a/1bfeb0e206e38eb2821880b8bd9d4792.jpg)
11月23日:勤労感謝の日、牡蠣の日、ゲームの日
お仕事されている方、
いつもお疲れ様です。
いつもお疲れ様です。
勤労感謝の日は
特別大変な仕事をしていなくても、
自分で自分を褒めてあげてください。
本音では1日だけだと足りないかもしれません。
自分で自分を褒めてあげてください。
本音では1日だけだと足りないかもしれません。
それでもこんな記念日があるのは、
働いているみなさんに平等に『休む』機会を
作るためだと思っています。
この日ぐらいは
みんなでグダグダしましょうよ〜www
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/9e/ce6b061a592a1facee1fb4591f080bb2.jpg)
11月24日:和食の日
幼少期は
好き嫌いが激しく、食わず嫌いもあって、
和食をあまり好んでなかった記憶があります。
だいたいお酒が飲めるようになってから、
気がつくと
お刺身も、鰻も、シャケの皮も、
納豆も、ワサビも、煮物の椎茸も、、、
皆、ちゃんと好きになっていました。
それでも今だに
好き嫌いが激しく、食わず嫌いもあって、
和食をあまり好んでなかった記憶があります。
だいたいお酒が飲めるようになってから、
気がつくと
お刺身も、鰻も、シャケの皮も、
納豆も、ワサビも、煮物の椎茸も、、、
皆、ちゃんと好きになっていました。
それでも今だに
珍味・内蔵系の食べ物は苦手な私です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2b/fed2b46bec489bc5eb33aeb97acac28c.jpg)
11月25日:いい双子の日
『双子』なんて
色んな絵が描けそうなテーマでしたが
(双子っていつも同じ服着させられるけど、
あれってどうなのか。。。?)
(人の双子と動物の双子についての感じ方。。。)
色んな絵が描けそうなテーマでしたが
(双子っていつも同じ服着させられるけど、
あれってどうなのか。。。?)
(人の双子と動物の双子についての感じ方。。。)
(人の双子は2人で1つみたいに扱われるけど、
動物はそうではないケースが多い。。。)
(双子という特別感。。。)
無駄に深く考えすぎて、、、
結局、描きたいモノが浮かばなかった次第です。
そんな日もあります。
無駄に深く考えすぎて、、、
結局、描きたいモノが浮かばなかった次第です。
そんな日もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c7/4151e1fa78ca1fb2b53a88a09ec0b33c.jpg)
11月26日:いい風呂の日
つい最近、
近場の温泉行ったばかりなのに、
もう行きたくなる私です。
近場の温泉行ったばかりなのに、
もう行きたくなる私です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6a/ea4b35913182a0d748e8be9c44c65cc5.jpg)
11月27日:ノーベル賞制定記念日
ノーベル賞で らくがき を描く。
11月25日双子の日もそうでしたが、
何も思いつかない。。。
。。。。。。
。。。。。。こうなったら、
メダルはチョコレートに、
ダイナマイト(爆弾)は紐付キャンディーに、
フラスコ(化学)はジュースに、、、
全部、お菓子に変えちゃえ!!(笑)
そうすると、
なかなか楽しく描けたりするものです。
以上、先週7日間=7枚の らくがき でした。