愛媛県大洲市河辺町の今

ど田舎だけど町おこしできたらなーって思いまして。独断で勝手に河辺町の日常を綴って行きます。

明日の準備。

2016年01月22日 | 河辺未来創造塾
明日は河辺未来創造塾で、地域の代表者の人らに来ていただき、
特産品や目玉料理になるか意見を聞くため試食会をします。
一緒に子供を守り育てる会か未来を考える会の学校の統廃合についての話もします。

で、今日は「しいたけ味噌」を作りました。
お新香的に提供する。
味がなじむのに時間が少しだけ必要なので前日につくりました。


こんなのを煮詰めて

これ完成。
30人分と思ったのだけど作りすぎ。
レシピには乾燥しいたけ5個か6個と書いてあるのだが、戻すと1個の差がでかい。

大きさも、自分が菌植えして放置してたのを、
おっかさんらが収穫しぼちぼち乾燥してくれたもの。
よってバレてるのもあれば、どんこみたいのもある。

“どんこ”は聞いた事があるかもしれない。
“バレ”は傘がほぼ開ききってしまったもの。他に“ウス”とかもあったような。
一時、私は乾燥しいたけのキョウセンもしてた。カサの巻きやサイズ、色でより分けてた。

えーなんの話だ?
あーそうそう、同じ個数でもサイズが全然違う様だ!って気付いたのだ。
だから水曜辺りに作った時は出来上がりがパラパラで見た目アウトだった。
で、調味料の量からイメージしてしいたけの量を調整。
みじん切りも細かーくした。
隣の受験生はうるさかったのではと思う。
トントントントン…「いつまでしてるんだろう?_φ( ̄ー ̄ )集中できない!」
受験ファイト~!応援はしてるんだよ~m(_ _)mゴメンね

大分味噌も足し、醤油も足した。で、出来たのが写真。
明日、いい具合に味が馴染んで強烈薬味達が調和してくれる事を願っている。

そして町おこしにつながったらいいな!

おまけ;見出し画像は出合から三久保へ上がる途中の断崖絶壁。
私はこの岩達が好きである。出来ればよじのぼりたい。
大洲青少年交流の家では、壁よじ登るあの競技…ロッククライミング?をしているらしい。
でも一人じゃ講習受けられない。残念。

なので、余りにも登りたくなったら、
もしかしたら一人でこのガケにトライしてるかもしれない!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿