年末は老人クラブ大活躍。
朝8時から公民館の下で各地区10名づつ、合計40名の会員さんらが集まってしめ縄作りをしました。
毎年の恒例行事。
これは神社に飾る大きなしめ縄を作っている所です。
三本の束をそれぞれねじりながら、さらにねじって行く感じと申しましょうか。
ネジネジしていない縄の元の方は、ベランダの柵にしっかりくくりつけ、結構引っ張りながら作っていたと思います。四地区の神社に一つづつ。合計四本作ります。北平担当です。
お次は車に飾る用。80個だったろうか?とにかく沢山作ります。植松地区担当。
沢山作るので“ウラジロ”をとってくるのが大変。
山から探してくるようです。
昔は小さくてちょうどいい大きさのが沢山あったらしいですが、
山の手入れがイマイチだからか、木が大きくなりすぎて日照とか環境が変わったからかやたらでっかくなって数がないとか一昨年言っていた様な。
これは坂本地区。エビだったかタイだったか…去年一緒に作ったんだけれど忘れました!
これは各施設の玄関用だったと思う。。表を写真にとっておけば良かったなー。
どこに配るか一目でわかるのに。
坂本は今回一番乗りで作り上げました。
家で準備を結構していたらしい。
今回は大伍地区で一緒に作業しました。
下にある房を、右上にある長い縄に付ける。
施設の玄関用その二。
房は二種類作る。
一つは、細い縄が長~い物を二つ用意し宝結びと言うのをする。
もう一つは紐が短いの。これは単体で使う。
で、右上にあった太くて長い縄の中央に宝結びのをつけ、
その両サイドに短いのをつける。
最後にウラジロとみかんと、もう一個何だか忘れたけど葉っぱをつける。
これは月曜日に神主さんに祈ってもらってから配ります。
これで河辺もまた良いとしを迎えられるというわけですね!
朝8時から公民館の下で各地区10名づつ、合計40名の会員さんらが集まってしめ縄作りをしました。
毎年の恒例行事。
これは神社に飾る大きなしめ縄を作っている所です。
三本の束をそれぞれねじりながら、さらにねじって行く感じと申しましょうか。
ネジネジしていない縄の元の方は、ベランダの柵にしっかりくくりつけ、結構引っ張りながら作っていたと思います。四地区の神社に一つづつ。合計四本作ります。北平担当です。
お次は車に飾る用。80個だったろうか?とにかく沢山作ります。植松地区担当。
沢山作るので“ウラジロ”をとってくるのが大変。
山から探してくるようです。
昔は小さくてちょうどいい大きさのが沢山あったらしいですが、
山の手入れがイマイチだからか、木が大きくなりすぎて日照とか環境が変わったからかやたらでっかくなって数がないとか一昨年言っていた様な。
これは坂本地区。エビだったかタイだったか…去年一緒に作ったんだけれど忘れました!
これは各施設の玄関用だったと思う。。表を写真にとっておけば良かったなー。
どこに配るか一目でわかるのに。
坂本は今回一番乗りで作り上げました。
家で準備を結構していたらしい。
今回は大伍地区で一緒に作業しました。
下にある房を、右上にある長い縄に付ける。
施設の玄関用その二。
房は二種類作る。
一つは、細い縄が長~い物を二つ用意し宝結びと言うのをする。
もう一つは紐が短いの。これは単体で使う。
で、右上にあった太くて長い縄の中央に宝結びのをつけ、
その両サイドに短いのをつける。
最後にウラジロとみかんと、もう一個何だか忘れたけど葉っぱをつける。
これは月曜日に神主さんに祈ってもらってから配ります。
これで河辺もまた良いとしを迎えられるというわけですね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます