4Wheels Life

オートバイ、自転車、登山は過去の出来事、クルマと写真を趣味としている還暦過ぎのオヤジ、日々の記録として再スタート。

裸足ランニング

2012年07月05日 | イベント
いきなり裸足で走る事は出来ないので、先ずは歩いて見ようと思い、ナミデン周りのアスファルトを200m位かな?
いやぁ、太陽に焼かれたアスファルト、熱いのなんの!下手したら火傷するぜ。
これから裸足で歩いてみよう、走ってみよう等とお考えの皆様、裸足でどう走るかといった技術的な事よりも暑さに負けない丈夫な足裏を作ることから始めましょう。間違っているかな?
しかしだ、あの熱いアスファルトは海水浴に行った時の焼けた砂浜を歩くのと同じでとっても熱かったんだよ。
まあ、裸足、裸足と言っても、本当に裸足で歩き、走る事は少なくとも夏の季節には無理だわ。きっと。

裸足感覚、これが重要な事だと思う。
最低限で良い、足裏を熱さ、痛みそして怪我から守ってくれる足裏ガード的なものが欲しい思う。
そういった視点から見ると「ワラーチ」の存在がどうしても気になる。
しかし、ワラーチとベアフット系シューズの違いはなんなの?見た目の事ではなく、使った感想を聞きたい。
ソールを紐で足に縛り付けるワラーチ、シューズのアッパーで足を覆って足にフィットさせる一般のシューズ
この違いが良く解らない。解放感がある、と言われれば納得だが。
違いはワラーチが足の指を空に向かって曲げる事が出来る.....だけのように思う。
足の裏に一枚のゴムを付けるのに、紐なのか、アッパーなのか、という事ではないのでしょうか?
メレル・トレイルグローブを履くといつも思うんだ、ワラーチよりもずっと安全だってね。

裸足ランニング、日本では教祖様的存在の吉野さんと、昨日原宿の事務所でお会いしてきました。
話の内容は、飯能で裸足ランニングの講習会開催について。
日程も決めました。具体的なお話も進め、来週には吉野さんに飯能河原から宮沢湖方面のコース下見をしてもらう事に。
そんな話に食いついたOnoさん、会社を午前中お休みして一緒に同行する事になり、心強い味方に感謝です。

吉野さんとのお話の中で、イベント主催についての考え方が3UP的なのでびっくりしました。
細かな話はここでは遠慮しますが、はっきり言って共感した事ばかり。楽しい事、正しい事を皆に知って欲しいからやる。
何かあって、周りから締め出される状況になれば、それは仕方のない事でしょう、さっぱりと辞めればいいんだと。
日本ベアフット・ランニング協会が主催するイベントに、参加者への保険は掛けられていない、あくまで個人責任と謳ってある。
確かに一理ある。僕個人年間を通じた保険に加入しているし、それがアウトドアで遊ぶための最低限な責任だと思う。
事故、怪我の責任を主催者に擦り付けるのは、学校のPTA的発想のような気がする。そうではない、自分の身、生活は自分で責任取るべきことではないの?

裸足と保険?関係ないけどね、裸足で走ればそりゃあ怪我の確率は増えると思います。
やっぱ、自分で責任とろうよ.....保険の事。

で、裸足講習会だけど、9月末に飯能で開催します。
今月中に諸々行動、決定、打ち合わせを行って8月には募集開始の予定です。
裸足に興味のある皆様、もう少しお待ちくださいませ。
そして、裸足イベントはその後もあるのです、お楽しみにね♪




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 計画 | トップ | ワラーチを作ってみようかしら? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事