4Wheels Life

オートバイ、自転車、登山は過去の出来事、クルマと写真を趣味としている還暦過ぎのオヤジ、日々の記録として再スタート。

奥武蔵レクロゲ2012、ありがとうございました

2012年03月30日 | イベント
25日、大会当日は朝6時にスタッフ集合で、会場の設営、受付準備、計算センター設置などなど慌しく動いていた....
と思っているうちに受付開始、選手の皆さんがどんどんやってくる。
そうかぁ、もう始まっているんだよなぁ..そんな傍観者的な....気が抜けたような変な気持。
何をしたらよいのやら?
ここまでくれば、各パートの専門家に任せればいいんだ。
開会式が始まる頃には地元議員さん、教育長、県議までも出席だ。
見事な選手宣誓は、ロゲイニング大会史上初の試みながら、大成功!鈴木夫妻にバンザーイ!ありがとうございました。
そしてスタート前に配った地図で選手たちの作戦タイム。
みな真剣に地図を見て、作戦を立てているのを見ているとワクワクしてくるんだ。
あぁ、俺も参加してみたかったなぁ....って、思った。
スタート1分前になるとレース特有の静けさが伝わり、30秒前、10秒前...スタートー!
椙田実行委員長による「ほら貝」の勇ましい?音でスタート!
その時、どうしたことか、花火が「ドン!ドドン!ドン!」??
なんとグッドタイミングな事か。

種を明かせば、毎年3月25日は中山で開催される「天神様」の祭礼の日、そちらで上げた花火なのです。
まるで、打ち合わせたようなタイミングで9時スタート、3時のゴールにも花火が上がるなんてねぇ、嬉しい誤算でした。
来年の3月25日が日曜日であれば、また花火でスタート・ゴールを迎えられるのだけどね♪

ステージでは3時間・6時間ゴールを迎えるために「高麗どんどん」による太鼓、その後「翔一」という飯能出身のフォークグループの演奏、その他の時間は絶えず音楽を流して、イベントを盛り上げようと地元レゲエグループの代表にDJをお願いした。
こんなロゲイニングの大会って、きっと全国的に見ても初めての試みだと思うんだ。
ステージ横では地元B級グルメ「すいーとん」「味噌付け饅頭」そして飯能名物「四里餅」更に「木澤屋」さんの甘酒、生ビール、お土産のお酒販売がある。

ゴールエリアに入ってくる選手たちの笑顔、どうしてこんなに楽しい顔をしているの?そんな気持ちでゴールに入ってくる選手達をカメラに収めたんだ。シャッターを押すのが楽しいんだ。

今回のイベント、本当にやって良かったと思います、心底思います。
いろんな方のお力を借りることが出来ました。
いろんな方と出会いました。
いろんな方から感想を聞きました。嬉しい言葉、厳しい言葉。
みんな飯能が好きなんだと感じました。
この炎を消してはいけない、もっと大きな炎にしていかなくてはならない、そんな義務感を覚えた。でも、基本は楽しく!

今回のイベントは、地元の方とのコラボレーションが上手く噛み合った成功例のように思います。
阿闍梨・みちの会・サイクルクラブ3UPの皆さんの実行部隊、サポートとして実行委員会があり、資材の無償提供を頂いた、体育協会・市の体育課・管財課、飯能商工会議所の皆様による食の提供、その他協賛企業様。
とにかく、楽しいイベントであったと思います。って、参加者じゃないのに、こっちが楽しんでいたんだわ。
来年の開催の前に、今年はミニロゲイニングの開催を企んでいるところです。
奥武蔵レクロゲイニング名栗ステージ、吾野ステージ、飯能ステージ...って、シリーズ戦なんてどうかしら?
そして、来年「奥武蔵レクロゲイニング2013」でシーズン4ステージの開催が出来たら、面白いと思うんだ。
そうなれば、来年は市民クラスが大盛況!となる訳ね♪

今回の大会に携わって頂きました皆様、本当にありがとうございました。
参加を頂きました皆様の笑顔が勇気と希望となりました、また来年の「奥武蔵レクロゲイニング2013」でお会い出来ることを心より願い、御礼とさせて頂きます、ありがとうございました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ここ、どーこだ? | トップ | 今週末は? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事