![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/79/92f839c4e9c87528405923503b217cf4.jpg)
2022年11月27日(日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/11/14b1e6eec58f7aaf06d461541b3ed5cc.jpg?1669552187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2d/17a024d7199c097b02677de77ea2d308.jpg?1669552103)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/15/a56b42648cacad1096b61023ddddd0f5.jpg?1669552103)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/18/90167554b9b3b0a6493fe27c2e511780.jpg?1669552103)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/18/d243930bc116d2667cb0bba5391ce6a1.jpg?1669552103)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e3/2820953c92892b7752a474f4be723339.jpg?1669552131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5c/c0de1f697bc3dd28ab47825e56f79ced.jpg?1669552131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9f/b31f8d138ed984318b91f26e921afbdd.jpg?1669552283)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5b/b5dd0c591761d1aa4c1c6a8c7deb1418.jpg?1669552283)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c8/df3320c722661ced3c99c179086cd76d.jpg?1669552283)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8d/fb72184922477854855a0f4ea582f8ab.jpg?1669552243)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f9/e84ca3aed4261972c6176ac3a48b1fa9.jpg?1669552243)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1f/4e9df544a25477b7f858da010343e90e.jpg?1669552674)
今日はカミさんとアルカナで鰻を食べに三島まで。
アルカナは12月に初回点検があり、それ迄にもう少しだけ距離を伸ばしたい。
まだ1000kmを越えたとこ、も少し。
19時キック・オフの日本vsコスタリカ戦迄に帰る事が第一条件で、遅れることは許されない。
も1つ、今日はボクスターのライトスイッチ交換とボディコーティングをお願いする為、19時くらいに浦和へクルマを持って行くことも予定に有る。
あ〜…忙しや(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/11/14b1e6eec58f7aaf06d461541b3ed5cc.jpg?1669552187)
浅間神社、三島大社で御朱印を頂くつもりが…御朱印帳忘れた(-_-;)
んで、忍野八海へ行った事が無いので行ってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2d/17a024d7199c097b02677de77ea2d308.jpg?1669552103)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/15/a56b42648cacad1096b61023ddddd0f5.jpg?1669552103)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/18/90167554b9b3b0a6493fe27c2e511780.jpg?1669552103)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/18/d243930bc116d2667cb0bba5391ce6a1.jpg?1669552103)
やっぱり日曜日は混雑しますね、韓国からの団体さんでしょうか、まるでモデルさんの様なポーズで写真を仲間に撮って貰っています。これ、九州でも何度か見かけましたが、今日のは凄かった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e3/2820953c92892b7752a474f4be723339.jpg?1669552131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5c/c0de1f697bc3dd28ab47825e56f79ced.jpg?1669552131)
次は鰻、三島へ向かいます。
新東名の120km/h区間、実に快適でスピード感を感じないフラットライド、ACCとレーンセンタリングでホンっと楽ちんなクルマです。
加えて燃費の良さにも驚きっぱなし(笑)
ガソリン入れてからリッター23km走ってる。マジで驚き。
三島大社の駐車場は満車、道路は大渋滞で、休日に参拝は出来そうにないと思う。
いつにか平日に訪れたい。
渋滞を抜け、市営駐車場にイン。
そこから徒歩10分くらいで「桜家」があるが、50mほど手前から入店待ちの人達を見ることが出来る。いつものことだが、今日は待ってでもココで食べる、そう決めてココに来たんだ。
予約番号46番、40分程の待ち時間と言われ、近所を散策で時間つぶし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9f/b31f8d138ed984318b91f26e921afbdd.jpg?1669552283)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5b/b5dd0c591761d1aa4c1c6a8c7deb1418.jpg?1669552283)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c8/df3320c722661ced3c99c179086cd76d.jpg?1669552283)
ほぼ予定通りで席に着くことが出来、鰻重1尾半をオーダー、1人前6千円也(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8d/fb72184922477854855a0f4ea582f8ab.jpg?1669552243)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f9/e84ca3aed4261972c6176ac3a48b1fa9.jpg?1669552243)
鰻はとても柔らかく、甘さ控えめ…味が薄いとも言うのだろうか?
6千円だからね美味しいに決まっているのだが…
田舎もんはやっぱり「越後屋」が1番と思ってしまう、あ〜悲しい(-_-;)
皆野の「吉見屋」も美味しいし、狭山の「うな清」も美味しいし…
飯能の「畑屋」も小川の「女郎うなぎ福助」だって美味しいし…
もう、三島の鰻は卒業しようと思う。
帰りは少し渋滞があったけど、16時過ぎに帰宅できた。
さ、次はボクスターの番。
混雜を避けて精明から智光山公園北側の道、右からタヌキが飛び出した!
もう避けられない、あまりにも近い…
「ゴド…ゴト」の音がして「あ〜ぁ…やっちまったよ(-_-;)」
クルマを停めて、スマホの明かりで下回りを見たけれど、何も見つからず。
どうなったんだ、タヌキ…
いやぁ、デカく太ったタヌキだったよ。
そんな事もお話しし、預けて来ました。
南浦和駅まで空冷カレラで送って頂き、電車で帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1f/4e9df544a25477b7f858da010343e90e.jpg?1669552674)
明日には作業は終るとの事、再び電車で参ります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます