4Wheels Life

オートバイ、自転車、登山は過去の出来事、クルマと写真を趣味としている還暦過ぎのオヤジ、日々の記録として再スタート。

いよいよ吾野ロゲイニング準備です!

2012年10月15日 | イベント
こういった日は、走りませんねぇ.....タマに少しだけ走ったかな~?程度で、のんびりハイキングって感じだ。
吾野駅前スタートの今回の吾野ロゲは、電車利用をオーケーとし、アリアを多少広めに考えました。

いつもだったら、駅を降りて準備が終わるとゆっくりと走り始め、おしゃべりしながら登山道入り口へ向かう。
そして、ピークを目指して登って行く....トレイルランニングは、だいたいがそうではないのかな?
CP探索は、どこにしようか?どの位置でどんなポーズで写真を撮ろう?という作業を繰り返す。
予め候補地は考えておくのだが、実際その場所へ行ってみれば「あらら、こんな所があったのねぇ」等の大発見があったり、ゆっくりと歩いているお蔭で植物が目に入りますね、丸山博士がいろいろと教えてくれるのですが....覚えられませんなぁ....ウラジロシダ....フネツリソウあれ?他...忘れた。申し訳ありませんです。
ちなみに「ツリフネソウ」はコレです。

野草観察会をしながらのCP探索、こんなに楽しいハイキングはそうあるものではないのかもね♪

今日は、こんな場所に行ってきましたよん♪















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 裸足チャレンジ コース整備 | トップ | 裸足チャレンジコース状況 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事