
12月26日のウノタワハイキング翌日27日



裏の物置から不用品の処分は、椛沢さん他2名のお陰でだいぶスッキリした。
ただ、大物は無くなったがこれからが正念場、コツコツと片付けて行くしかない。
次は年が明けてからの予定。
27日、アルカナ✕パトリックのシューズが、この日届きました(^^)

28日、母の面会。良い方向に向かってくれますように、、、、
29日(木)水陸療養部ラン、今年最後の加治丘陵ラン。
今年一年で、何回ここを走ったのだろうか?
また、年が明けたら走りに来ますよ🤗
30日(金)カミさんとアルカナでランチドライブへ。
寄居町の「焼きまんじゅう うめちゃん」の味噌つけ饅頭は軽くてとても美味しい。
飯能の味噌付け饅頭は炭で焼いた酒饅頭に味噌をたっぷりと塗った饅頭、寄居のものは餡子の入っていないスポンジのように柔らかな饅頭に味噌を塗ったもの、サクッと軽い食べ味は一度食べるとハマります。

本日のお昼ご飯は「こだわりとんかつ みつみね」のとんかつ、ここも美味しいと思う。
31日(土)風呂場の穴の空いた網戸を張り替えた。
やってみれば簡単、あっという間に出来上がり〜🤗
先日買ったコールマンの焚き火台の火入れをした。
庭に放置してあった枯れ枝等で焚き火。実に良く燃える、、、、

炎を見ているだけで時間が過ぎて行く、、、、こんな時間って、イイよなあ、、、、
結局お昼前に火を点けて、夕方暗くなるまで薪をくべ、火を見ていた大晦日でした。
さ、いよいよ明日は2023年、平成5年の元旦になる。
今年一年、父の葬儀から相続と、やらねばならない様々な手続き、相談、お金の事と、忙しい一年だった。
来年もきっと忙しい一年になる筈、健康第一、じっくりとやって行こう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます