昨日のバイク100kmの疲れを解すという意味も込めて、今朝は心拍140を上限としてランニング。
以前より、ロビオさんからサンコウチョウの存在は聞いてはいたけれど、自分で見たことも声を聴いた事がない。
あまり存在を信じていなかったのが本音だったんだ。
そしたら、聞きなれない鳥の鳴き声がして、思わず立ち止まり、あたりをキョロキョロしてみれば!
なんと、野鳥図鑑で見ていたシルエットが見えたんだ!あれは間違いなく「サンコウチョウ」でした。
鳴き声だって「・・・・ホイホイホ・・・♪」って囀りだ。確信、絶対にサンコウチョウであった。
いるんだわ、本当に! 嬉しいわぁ、本当に嬉しい。飯能に、サンコウチョウがいるという事実、スッゴク嬉しいわ!
サンコウチョウって、こんな鳥なんだ。写真は、ネットから勝手に頂きました。
以前より、ロビオさんからサンコウチョウの存在は聞いてはいたけれど、自分で見たことも声を聴いた事がない。
あまり存在を信じていなかったのが本音だったんだ。
そしたら、聞きなれない鳥の鳴き声がして、思わず立ち止まり、あたりをキョロキョロしてみれば!
なんと、野鳥図鑑で見ていたシルエットが見えたんだ!あれは間違いなく「サンコウチョウ」でした。
鳴き声だって「・・・・ホイホイホ・・・♪」って囀りだ。確信、絶対にサンコウチョウであった。
いるんだわ、本当に! 嬉しいわぁ、本当に嬉しい。飯能に、サンコウチョウがいるという事実、スッゴク嬉しいわ!
サンコウチョウって、こんな鳥なんだ。写真は、ネットから勝手に頂きました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます