4Wheels Life

オートバイ、自転車、登山は過去の出来事、クルマと写真を趣味としている還暦過ぎのオヤジ、日々の記録として再スタート。

マルチ画面

2008年01月29日 | Weblog
実にナイスなタイミングでした。
現場の管理者がマルチ画面を使っていたのを見て「欲しい!」と思ったのがつい先日の事、価格.comで探していたんだ。非常に嬉しい♪
マルチにするには、僕の使っているPCは未対応品でディスプレイカードを交換しないと使えない。それが一つの壁、更に今使っているPCはビデオカードがマザーボード組み込まれている.....これで壁は非常に厚くなった。
そこで目に付いたのが写真の製品だ。
「USB接続で、かんたんマルチ画面!」となる訳。
マルチ画面、一度使ったら止められませんねー....と言う筈だった。
実は、動きが遅いという問題発覚。
通常、ディスプレイカードにはメモリが付いていて、最近ではギガメモリなんて物もあるらしいが、カンタンマルチ画面にはそんな物は付いていない。
つまり本体メモリを使う訳だ。
今週中にはメモリを買う予定。512Mじゃ足らんよね、いっそ2G位増設しましょうかね?
そしたら、マルチ画面、一度使ったら止めランめー♪

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トレラン大会&ブルベ | トップ | 2月の予定 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ANONE (N@miki)
2008-01-30 00:04:29
画面(モニタ)が2個な訳さ、でね、左の画面にに1階の平面図開いて、右には2階の平面図を開くのね、左を見ながら右の図面の仕事ができるのさ、わかるかな?
ま、どうでもいいやいね♪
返信する
?? (まっちゃん)
2008-01-29 23:28:32
なんのこっちゃさっぱりワカリマセン。
PCの画面が2つになるんスか?
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事