שלום(シャローム)
ちょっと残暑が厳しい、今日この頃。
イスラエルはどうなのでしょうか?今年の夏は、とりわけ暑かったようですが。
さて、エルサレムの平和のために祈るってことで、ヘブライ語で「祈る」の現在形から。
動詞の原形だと、להתפלל(レヒットパレル)。個人的に少々苦手な動詞のグループ、ヒトパエルに属しています。
さて、現在形ですと、
男性・単数で、מתפלל(ミトパレル)、女性・単数で、מתפללת(ミトパレレット)
男性(もしくは男女)・複数で、מתפללים(ミトパレリーム)、
女性のみ・複数で、מתפללות(ミトパレロット)
となります、
אני מתפלל לבחינה(アニイ・ミトパレル・レブヒナー)「私は試験のために祈ってます。」
となります。
※ל(レ)=前置詞で「~ために」、בחינה(ブヒナー)は「テスト」

(新年に西壁に祈りに行く人たち)
ちょっと残暑が厳しい、今日この頃。
イスラエルはどうなのでしょうか?今年の夏は、とりわけ暑かったようですが。
さて、エルサレムの平和のために祈るってことで、ヘブライ語で「祈る」の現在形から。
動詞の原形だと、להתפלל(レヒットパレル)。個人的に少々苦手な動詞のグループ、ヒトパエルに属しています。
さて、現在形ですと、
男性・単数で、מתפלל(ミトパレル)、女性・単数で、מתפללת(ミトパレレット)
男性(もしくは男女)・複数で、מתפללים(ミトパレリーム)、
女性のみ・複数で、מתפללות(ミトパレロット)
となります、
אני מתפלל לבחינה(アニイ・ミトパレル・レブヒナー)「私は試験のために祈ってます。」
となります。
※ל(レ)=前置詞で「~ために」、בחינה(ブヒナー)は「テスト」

(新年に西壁に祈りに行く人たち)