
שלום, מה חדש(シャローム!マ・ハダッシュ?)
「分かる」という動詞を学んでいます。
新しいことを学ぶとき、「自分が何がわからないんだか、分からない」と
いうことがあります。
インターネットのこと、PCのこと、恥ずかしながらよくわかりません
でも、何が分からないんだか、うまく説明できない
分からないということだけは分かるが、何が分からないのか、わからない。
なんだか訳がわからなくなるような文章です。
これをヘブライ語でもいってみたい。
「私は何が分からないか、分からない」
אני לא יודע מה אני לא יודע
(アニイ・ロー・イョデア・マ・アニイ・ロー・イョデア)
前回は、動詞יודע(イョデア)の後に名詞がきました。
今日のは、名詞ではなく、名詞節というのでしょうか、文章が来ています。
(写真、は選挙の投票の様子。近所の小学校で行われていました。
見たところは日本と似ているかな)
「分かる」という動詞を学んでいます。
新しいことを学ぶとき、「自分が何がわからないんだか、分からない」と
いうことがあります。
インターネットのこと、PCのこと、恥ずかしながらよくわかりません

でも、何が分からないんだか、うまく説明できない

分からないということだけは分かるが、何が分からないのか、わからない。
なんだか訳がわからなくなるような文章です。
これをヘブライ語でもいってみたい。
「私は何が分からないか、分からない」

(アニイ・ロー・イョデア・マ・アニイ・ロー・イョデア)
前回は、動詞יודע(イョデア)の後に名詞がきました。
今日のは、名詞ではなく、名詞節というのでしょうか、文章が来ています。
(写真、は選挙の投票の様子。近所の小学校で行われていました。
見たところは日本と似ているかな)