今日は気まぐれ独り言です。
明日は長男の応援に夫婦で出かけます。長男の高校野球は残りわずか。
あと2月程度・・のカウントダウンです。
私が監督している子供のチームを気がおけないコーチ(頼りになる)に任せて・・・。
ありがたいです。「ぜひ、いってこい」という言葉も即メールいただき、
すみません。ほんとに。いつも皆に甘え放しで・・・。
さて標題、野球とは直接関係ないです。私の仕事関係での話題です。
実は今日は消化器内視鏡学会で品川におりました。
唐突ですが、40歳以上の方は大腸がん検診を
勇気を持って受けましょうや。このメッセージをおくります。
私も3年前に受けて、今年も大腸内視鏡挑戦します。
上部検査(いわゆる胃カメラ)は毎年受けてます。今や、検査は苦痛もなく、
全然、どうってことないです。
大腸がん撲滅へは、会社全員で社会に向けて、キャンペーンを張ってます。
特に日本は急速な食生活の欧米化等で大腸がん死亡率が胃がんを抜くのは
時間の問題といわれてます。
それを何とか食い止めよう、まず勇気を持って検査を受けよう
というものです。
われわれの家族や周囲の人が一人でも、早期に検診を受けて、
がんの早期発見で助かれば、それは、喜ばしいことです。
そのためには、健康な人でもまず行動を起こすことです。
選択肢として検査がそのひとつ・・です。
興味、関心あるかたがあれば、気楽にお声かけて下さい。
いつまでも元気に野球を楽しめます。(ここは少し論理に飛躍ありますか??)
健康であれば、周囲はずっとハッピーです・・・というお話でした。
明日も天気がいいようです。
思い切り白球を追って、または(我々は)白球をおいかける球児を追って(笑)
気持ちいい休日を皆で楽しみましょう。
皆が健康でいられることに感謝して・・・ね
ブレーブサークル(BRAVE CIRCLE):勇気の輪です。http://www.bravecircle.net/