美保基地航空祭ラストは、YS-11Pのラストフライトセレモニーです。

ラストフライトは、午前中に展示飛行を行った152号機が担当します。

テイクオフ。BGMに「タイム トゥ セイ グッバイ」が流れ始めました。

展示飛行へ向かいます。

美しい大山をバックに旋回。

1回のみの航過飛行です。翼フリフリでファンに別れを告げます。






力強い飛行で会場上空を通過していきました。

いよいよランディング。僚友が待ち構えます。

美保基地へ最後のランディング。

無事に帰ってきました。


最後に大山バックに最高のショットが撮れました。これぞ美保基地! ここまで大山がはっきり見れることは稀です。やっぱり退役する機体は何か持っていますね。

最後は長年の任務に敬意を表して放水アーチで迎えられます。

自衛隊機で放水アーチはほとんどやったことがないとのこと。それほどYS-11は隊員から愛されている機体なのですね(^^♪

到着しました。

ラストフライトを担当した隊員の皆さんが降りてきました。盛大な拍手で迎えられます。

基地司令のあいさつ。

最後は関係者が集まって記念撮影。

人がはけたので私も機体の真ん前で撮影タイム。

いつ見てもピカピカの機体です。この機体に政府関係者や天皇陛下も乗って全国を飛び回ったそうです。

飛び立っていくC-1と一緒に。長年、この美保基地で組んできた相棒との別れです。

ブルーインパルスも静かに見守ります。



最後に今年の美保基地航空祭を象徴する1枚を。この機体は今年秋にオープンする名古屋小牧のあいち航空ミュージアムに寄贈、展示されます。生まれ故郷ですね。航空祭の翌日、美保基地を最後の離陸をして小牧へ向かいました。YS-11Pは頼れる後輩たちにバトンを渡して今日、50年という長い歴史に幕を下ろします。お疲れ様でした!

今回の美保基地航空祭、雲一つない快晴で今までにないくらい満足のいく航空祭でした。C-2デビューとYS-11P引退という節目の航空祭に参加できてよかったです。あいち航空ミュージアムと来年夏にセントレアにボーイング787初号機の展示施設がオープンするので2018年の夏は名古屋が熱くなりそうですね(^^♪
これで美保基地航空祭の全記事が終了です。次回の航空祭参加は7月に千歳基地航空祭へ向かいます。もう間もなくですね。

ラストフライトは、午前中に展示飛行を行った152号機が担当します。

テイクオフ。BGMに「タイム トゥ セイ グッバイ」が流れ始めました。

展示飛行へ向かいます。

美しい大山をバックに旋回。

1回のみの航過飛行です。翼フリフリでファンに別れを告げます。






力強い飛行で会場上空を通過していきました。

いよいよランディング。僚友が待ち構えます。

美保基地へ最後のランディング。

無事に帰ってきました。


最後に大山バックに最高のショットが撮れました。これぞ美保基地! ここまで大山がはっきり見れることは稀です。やっぱり退役する機体は何か持っていますね。

最後は長年の任務に敬意を表して放水アーチで迎えられます。

自衛隊機で放水アーチはほとんどやったことがないとのこと。それほどYS-11は隊員から愛されている機体なのですね(^^♪

到着しました。

ラストフライトを担当した隊員の皆さんが降りてきました。盛大な拍手で迎えられます。

基地司令のあいさつ。

最後は関係者が集まって記念撮影。

人がはけたので私も機体の真ん前で撮影タイム。

いつ見てもピカピカの機体です。この機体に政府関係者や天皇陛下も乗って全国を飛び回ったそうです。

飛び立っていくC-1と一緒に。長年、この美保基地で組んできた相棒との別れです。

ブルーインパルスも静かに見守ります。



最後に今年の美保基地航空祭を象徴する1枚を。この機体は今年秋にオープンする名古屋小牧のあいち航空ミュージアムに寄贈、展示されます。生まれ故郷ですね。航空祭の翌日、美保基地を最後の離陸をして小牧へ向かいました。YS-11Pは頼れる後輩たちにバトンを渡して今日、50年という長い歴史に幕を下ろします。お疲れ様でした!

今回の美保基地航空祭、雲一つない快晴で今までにないくらい満足のいく航空祭でした。C-2デビューとYS-11P引退という節目の航空祭に参加できてよかったです。あいち航空ミュージアムと来年夏にセントレアにボーイング787初号機の展示施設がオープンするので2018年の夏は名古屋が熱くなりそうですね(^^♪
これで美保基地航空祭の全記事が終了です。次回の航空祭参加は7月に千歳基地航空祭へ向かいます。もう間もなくですね。