名古屋駅から空港連絡バスに乗って小牧空港まできました。3日ぶりの小牧です。15:45発FDA415便で出雲空港へ帰ります。それまで時間があったので展望デッキにて名古屋遠征最後の飛行機撮影を行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5b/c5cd479275af02960cc1c73f1f28c83d.jpg)
緑の4号機、JA04FJが出発準備中です。往路でお世話になった機体です。復路はこれではないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9f/d855257e9358dd816bd93b30de092f96.jpg)
航空自衛隊のKC-767が訓練に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0c/5f81b24e4aef1398d990b19f5a856e01.jpg)
767-200ベースのこの機体。爆音響かせテイクオフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f3/b9dbb897a6daa2b12decb8ab3a56fb0e.jpg)
JA04FJが出発。自走で方向転換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6e/29a6e5da1d3f0b642f50e253782f94e0.jpg)
行ってらっしゃい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/59/31681ff7362451d7c34eb8caac98960c.jpg)
FDA355便として岩手花巻へ向けて飛んで行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/75/697389d20479dda217c5dbeda053369b.jpg)
航空自衛隊のチヌークが訓練を行っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f6/8aee9a54256f3b41837eeb9f73536758.jpg)
何やら消防車たちが集まってきて一斉に放水を始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/dc/c9503489ed9520f00871516c6d24a4db.jpg)
どうやら、飛行機事故を想定した訓練のようです。一般の参加者も多数いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/61/e105779dfb21bfb5f8c5129ebc1aa938.jpg)
三菱重工の社有機、ホーカー400Aが着陸してきました。MRJ初飛行時に一緒に飛んでいた機体ですね。そういえば、今回MRJには出逢えなかったです…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/78/f901d8a716a8feb63f2637d70826726d.jpg)
さらにFDA機が着陸してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d9/e549525820dfe928082862163c93061f.jpg)
ゴールドのJA09FJです。ただ、乗るのはこの機体でもないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/40/baffc1ce8e034d804efea1cfce094221.jpg)
この機体は折り返し、FDA385便として山形へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/25/b7b8f34505c66b24545c001d63853dcb.jpg)
すぐに次の機体がランディングしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c2/ad6b6b3613919001586ed5a64d05b029.jpg)
赤の1号機、JA01FJです。ゴールドの9号機とホーカー400Aと一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ac/cc514a370c16450f5f80b20d3e8d1b70.jpg)
そう、この機体こそが私が復路で搭乗するFDA415便に使われる機体です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/07/4701b99e51d908b08f8ea2c0ee91348b.jpg)
自衛隊のU-4が飛んで行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/40/c0f24eafb99f86dd8cd02eb2801948a2.jpg)
綺麗な青空の下、レッドの1号機とゴールドの9号機が並びました。カッコイイですね。次回来たときは早朝のFDA機勢ぞろいを撮りたいです。この写真を撮って撤収しました。短い時間でしたが、順光で良い写真が沢山撮れて大満足です。名古屋遠征とても楽しかったです。また来るよ(^^♪次回は名古屋遠征最終回、FDA415便搭乗記です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/5b/c5cd479275af02960cc1c73f1f28c83d.jpg)
緑の4号機、JA04FJが出発準備中です。往路でお世話になった機体です。復路はこれではないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9f/d855257e9358dd816bd93b30de092f96.jpg)
航空自衛隊のKC-767が訓練に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0c/5f81b24e4aef1398d990b19f5a856e01.jpg)
767-200ベースのこの機体。爆音響かせテイクオフ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f3/b9dbb897a6daa2b12decb8ab3a56fb0e.jpg)
JA04FJが出発。自走で方向転換します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/6e/29a6e5da1d3f0b642f50e253782f94e0.jpg)
行ってらっしゃい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/59/31681ff7362451d7c34eb8caac98960c.jpg)
FDA355便として岩手花巻へ向けて飛んで行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/75/697389d20479dda217c5dbeda053369b.jpg)
航空自衛隊のチヌークが訓練を行っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f6/8aee9a54256f3b41837eeb9f73536758.jpg)
何やら消防車たちが集まってきて一斉に放水を始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/dc/c9503489ed9520f00871516c6d24a4db.jpg)
どうやら、飛行機事故を想定した訓練のようです。一般の参加者も多数いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/61/e105779dfb21bfb5f8c5129ebc1aa938.jpg)
三菱重工の社有機、ホーカー400Aが着陸してきました。MRJ初飛行時に一緒に飛んでいた機体ですね。そういえば、今回MRJには出逢えなかったです…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/78/f901d8a716a8feb63f2637d70826726d.jpg)
さらにFDA機が着陸してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d9/e549525820dfe928082862163c93061f.jpg)
ゴールドのJA09FJです。ただ、乗るのはこの機体でもないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/40/baffc1ce8e034d804efea1cfce094221.jpg)
この機体は折り返し、FDA385便として山形へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/25/b7b8f34505c66b24545c001d63853dcb.jpg)
すぐに次の機体がランディングしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c2/ad6b6b3613919001586ed5a64d05b029.jpg)
赤の1号機、JA01FJです。ゴールドの9号機とホーカー400Aと一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ac/cc514a370c16450f5f80b20d3e8d1b70.jpg)
そう、この機体こそが私が復路で搭乗するFDA415便に使われる機体です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/07/4701b99e51d908b08f8ea2c0ee91348b.jpg)
自衛隊のU-4が飛んで行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/40/c0f24eafb99f86dd8cd02eb2801948a2.jpg)
綺麗な青空の下、レッドの1号機とゴールドの9号機が並びました。カッコイイですね。次回来たときは早朝のFDA機勢ぞろいを撮りたいです。この写真を撮って撤収しました。短い時間でしたが、順光で良い写真が沢山撮れて大満足です。名古屋遠征とても楽しかったです。また来るよ(^^♪次回は名古屋遠征最終回、FDA415便搭乗記です。