5月6日の新千歳編今回がラストです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2e/a4d0b5efe367c525748578923785af5b.jpg)
初撮影のエアアジア・ジャパンの3号機、JA03DJ。背後はAIRDOの737-700。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b3/72f1287647a57d8ca42cc3069ba65992.jpg)
さらに新千歳では初めて撮影するFDAのホワイトのJA12FJ。何気にきちんと撮影したのも初めてです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/57/3020ee27e7141e6e62bb2c73be1b33b0.jpg)
3機の小型機が滑走路に向かっています。新千歳ではよくある光景ですねw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/33/d8269baf015680999ebf5b533559849c.jpg)
エアアジア・ジャパンのJA03DJがランナップ。背後にはANAの737-500が降りてきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/92/ef004a0d5ce110a68d75d0afced1178b.jpg)
JA03DJはセントレアに向かいました。エアアジア・ジャパンはこの3号機を受領してセントレア~台北線も就航し始めましたね。そしてこの機体からエンジンとシャークレットの内側にエアアジアのロゴが入れられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ec/01b7cc856ef97569933a4f1c169e8adb.jpg)
FDAホワイトは山形へ向かいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e9/bc6388e1e9fac7e7f7b8f13c33c28667.jpg)
737-500スーパードルフィンは仙台からでした。乗ってみたい航空会社、機材が沢山あります(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9d/ed3dbc1af50f90e37ba915d2a3058847.jpg)
大きなキャセイトリプルは香港から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/41/5870019dc7cc4225e435a91bab9be72e.jpg)
エアソウルが降りてきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2d/39ca137bbeda6cb5cfdeb3512012a776.jpg)
エアソウルは新千歳では初撮影です! 最近はアシアナ航空の日本とソウルを結ぶ路線は地方路線中心にエアソウルに移管が進められていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bd/ccb410b8de799db424c9c7f49235fab3.jpg)
エバー航空はA330-300のキティちゃんジェットです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a8/f52a0b7a44383a1df52c673926136f2d.jpg)
AIRDOとPEACHのコラボも新千歳ならでは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bb/5a9709c1942b83ddb27881cb3f11051f.jpg)
スカイマークのファイターズジェットが戻ってきました。この日は羽田~新千歳をピストン運航しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bd/a73e4e11ae27be69a014836e6d89b586.jpg)
737-500は目の前のスポットから出ていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e1/9510731b3abba17cb9403af676c3c56e.jpg)
運航終了のカウントダウンが始まっているバニラエアは積極的にカメラを向けてしまいますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/29/73ba3ba8f66cc080a2f32b58ffbf3d31.jpg)
同じLCCのチェジュ航空は確実に路線を増やしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1f/2d8fd03ee05a21c03638820215e09f59.jpg)
JALの777-200は元JASのJA009D。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f9/0245e5896513d1df01c679347e113210.jpg)
スポットにやってきました。このJA009Dは小さく東京五輪のマスコットキャラクターが描かれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/59/4394cd118d2f9a0517c2f6aa4f424f31.jpg)
非常に小さく申し訳程度のラッピングですが、JALの運航情報にも載っているれっきとした特別塗装機ですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7e/b63ed48b931940ff188f3e552f9a779c.jpg)
ジェットスターは成田から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/06/f02d4e0308d3da2200e3508f523c2f6b.jpg)
スカイマークのファイターズジェットは折り返し羽田へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/49/aa3b966fa469104edb82b19c9c664c59.jpg)
PEACHとスタアラトリプル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b2/0645df8a5aa56900044245e3729ad75d.jpg)
ランウェイ19Lへ降りてきたこちらの見慣れない機体。どちらから?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6e/d93306db4d31ca775371ba6696e8cbce.jpg)
答えはウラル航空。ロシアの航空会社でウラジオストクからでした! 普段見慣れない機体が来ると興奮します! もちろん初撮影です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6b/2c0f441e1321c62fc4110d7e07e209c6.jpg)
かなり曇ってきたのでキャセイトリプルを撮って撤収します。いやー、寒かった(^-^; 5月と言えど北海道はまだまだ肌寒いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3f/03c56607cc551ff5d292a41cff1b6330.jpg)
翌日は朝からフライトの為、この日の宿は新千歳空港内のエアターミナルホテルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6a/5466721f57aca73040ff880fcaca4438.jpg)
今回も4階の滑走路のよく見える部屋でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0f/cb3f08355490d20d63c14ce9dd5f93bb.jpg)
エバー航空のキティジェットが飛んで行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b2/7fb4103c6bf6b6c05d8e1760c3ddc95c.jpg)
スプリングジャパンは成田から。このスプリングジャパンはブランド名が変更になりますね。機体デザイン自体は変わらないのですが、ブランド名は「スプリング」となるようです。ロゴもシンプルなデザインになるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fd/21e9ef67c9789e8a1dd0c97deb3886c8.jpg)
ターミナル内で夕食と温泉に入って部屋に戻ったら、目の前のスポットにファイターズジェットがいました。間もなくプッシュバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/62/a895288fb6b41209c6aa7d35fa393ee2.jpg)
夜間撮影なのでシャッタースピード落として撮影。アンコリライトがヒットしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1d/734414b5bef9e2edf97ca025609be590.jpg)
こちらも何とか成功! 羽田へ戻っていきました。これでこの日の撮影終了。翌日のフライトに備えて早めに就寝。
翌日は朝からフライトします。フライト前に少しだけ撮影しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2e/a4d0b5efe367c525748578923785af5b.jpg)
初撮影のエアアジア・ジャパンの3号機、JA03DJ。背後はAIRDOの737-700。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b3/72f1287647a57d8ca42cc3069ba65992.jpg)
さらに新千歳では初めて撮影するFDAのホワイトのJA12FJ。何気にきちんと撮影したのも初めてです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/57/3020ee27e7141e6e62bb2c73be1b33b0.jpg)
3機の小型機が滑走路に向かっています。新千歳ではよくある光景ですねw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/33/d8269baf015680999ebf5b533559849c.jpg)
エアアジア・ジャパンのJA03DJがランナップ。背後にはANAの737-500が降りてきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/92/ef004a0d5ce110a68d75d0afced1178b.jpg)
JA03DJはセントレアに向かいました。エアアジア・ジャパンはこの3号機を受領してセントレア~台北線も就航し始めましたね。そしてこの機体からエンジンとシャークレットの内側にエアアジアのロゴが入れられています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ec/01b7cc856ef97569933a4f1c169e8adb.jpg)
FDAホワイトは山形へ向かいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e9/bc6388e1e9fac7e7f7b8f13c33c28667.jpg)
737-500スーパードルフィンは仙台からでした。乗ってみたい航空会社、機材が沢山あります(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9d/ed3dbc1af50f90e37ba915d2a3058847.jpg)
大きなキャセイトリプルは香港から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/41/5870019dc7cc4225e435a91bab9be72e.jpg)
エアソウルが降りてきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/2d/39ca137bbeda6cb5cfdeb3512012a776.jpg)
エアソウルは新千歳では初撮影です! 最近はアシアナ航空の日本とソウルを結ぶ路線は地方路線中心にエアソウルに移管が進められていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bd/ccb410b8de799db424c9c7f49235fab3.jpg)
エバー航空はA330-300のキティちゃんジェットです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a8/f52a0b7a44383a1df52c673926136f2d.jpg)
AIRDOとPEACHのコラボも新千歳ならでは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bb/5a9709c1942b83ddb27881cb3f11051f.jpg)
スカイマークのファイターズジェットが戻ってきました。この日は羽田~新千歳をピストン運航しているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bd/a73e4e11ae27be69a014836e6d89b586.jpg)
737-500は目の前のスポットから出ていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e1/9510731b3abba17cb9403af676c3c56e.jpg)
運航終了のカウントダウンが始まっているバニラエアは積極的にカメラを向けてしまいますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/29/73ba3ba8f66cc080a2f32b58ffbf3d31.jpg)
同じLCCのチェジュ航空は確実に路線を増やしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1f/2d8fd03ee05a21c03638820215e09f59.jpg)
JALの777-200は元JASのJA009D。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f9/0245e5896513d1df01c679347e113210.jpg)
スポットにやってきました。このJA009Dは小さく東京五輪のマスコットキャラクターが描かれてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/59/4394cd118d2f9a0517c2f6aa4f424f31.jpg)
非常に小さく申し訳程度のラッピングですが、JALの運航情報にも載っているれっきとした特別塗装機ですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7e/b63ed48b931940ff188f3e552f9a779c.jpg)
ジェットスターは成田から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/06/f02d4e0308d3da2200e3508f523c2f6b.jpg)
スカイマークのファイターズジェットは折り返し羽田へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/49/aa3b966fa469104edb82b19c9c664c59.jpg)
PEACHとスタアラトリプル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b2/0645df8a5aa56900044245e3729ad75d.jpg)
ランウェイ19Lへ降りてきたこちらの見慣れない機体。どちらから?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6e/d93306db4d31ca775371ba6696e8cbce.jpg)
答えはウラル航空。ロシアの航空会社でウラジオストクからでした! 普段見慣れない機体が来ると興奮します! もちろん初撮影です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6b/2c0f441e1321c62fc4110d7e07e209c6.jpg)
かなり曇ってきたのでキャセイトリプルを撮って撤収します。いやー、寒かった(^-^; 5月と言えど北海道はまだまだ肌寒いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3f/03c56607cc551ff5d292a41cff1b6330.jpg)
翌日は朝からフライトの為、この日の宿は新千歳空港内のエアターミナルホテルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6a/5466721f57aca73040ff880fcaca4438.jpg)
今回も4階の滑走路のよく見える部屋でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0f/cb3f08355490d20d63c14ce9dd5f93bb.jpg)
エバー航空のキティジェットが飛んで行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b2/7fb4103c6bf6b6c05d8e1760c3ddc95c.jpg)
スプリングジャパンは成田から。このスプリングジャパンはブランド名が変更になりますね。機体デザイン自体は変わらないのですが、ブランド名は「スプリング」となるようです。ロゴもシンプルなデザインになるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/fd/21e9ef67c9789e8a1dd0c97deb3886c8.jpg)
ターミナル内で夕食と温泉に入って部屋に戻ったら、目の前のスポットにファイターズジェットがいました。間もなくプッシュバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/62/a895288fb6b41209c6aa7d35fa393ee2.jpg)
夜間撮影なのでシャッタースピード落として撮影。アンコリライトがヒットしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1d/734414b5bef9e2edf97ca025609be590.jpg)
こちらも何とか成功! 羽田へ戻っていきました。これでこの日の撮影終了。翌日のフライトに備えて早めに就寝。
翌日は朝からフライトします。フライト前に少しだけ撮影しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます