2019年の終了まで残り2週間となった12月17日は朝一から出雲空港へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/22/b0d784729f46a10c132efa6df31071eb.jpg)
曇り時々雨予報だったので展望デッキへ。ナイトステイしたJALの737-800が出発準備を行っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/58/977d92289d9e6c183ee08b3732a5edc0.jpg)
朝一の到着便は神戸からのFDA811便です。ネイビーのJA13FJがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/37/ebca6d6ae194f24a58d3a9e55e8774b5.jpg)
機首の補修痕が痛々しい…。いい加減直してあげればいいのに…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1d/1e3efd3d0ea402435b5345828c4fd66c.jpg)
4番ゲートに入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d6/e8090a49807f3d9bfacec17e33bf27a8.jpg)
予想外に晴れてきてしまい、逆光が厳しいのでWBを日陰に変更して撮影続行。良い感じになりました(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/947751be59e7dc2902c91c2e6841d41c.jpg)
大阪からのJAL2341便の到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/36/a6c2010feaa3d46e0c84691c457640a8.jpg)
2番ゲートへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d8/d63f1818357c7de06fcd56d2773b3ade.jpg)
JAL276便が出発。行ってらっしゃい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/76/b8d77289a89485bfa2c17256991a459a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f6/6e31053f025b6f0a6bb58c10d0a01387.jpg)
ランウェイ07よりテイクオフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/23/98e424a03fbb329f0c090cdf6819c504.jpg)
水しぶきを上げながら飛んで行きました! お目当ては順光で撮影したいのでポイント移動します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d3/5730245352ae2b7669eca2d4875a0803.jpg)
空港南側へやってきました。この時期の出雲空港は滑走路の南側が終日順光となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2e/e4b6cd12718829e89677a6c1f63c17c6.jpg)
福岡からのJAC3551便がやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3a/fc182f71f35039b286a893c104fba341.jpg)
ATR42-600のJA07JCでした。私がJACのATRで初めて搭乗した機体です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b4/7a566171e88a7eab470eab268733b9a2.jpg)
1番スポットへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bd/2bb70ec7bbaa2e2e7b2cf53ad1982515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5b/9ea119fb1ddb18ca1b69ee172c43455c.jpg)
ネイビーのJA13FJがプッシュバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4e/7164a00a53dc77a2bea93881259a4417.jpg)
タキシング開始。綺麗な色なのになー(T_T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f0/664d7aeab069a18d628feeda7dcea14a.jpg)
ランウェイ07へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5b/72e9d195f863019466257f5443d49819.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a0/3057bbd8ac653b2f0773cf93fe5378ba.jpg)
左側はピカピカです(^-^; 離陸は盛大に失敗したので掲載しません(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e2/3668ede3baf97eb08ff7895de37a5663.jpg)
羽田からのJAL277便がやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c4/e10020b718f88a566b198af36a80c616.jpg)
直後にJAL2342便がプッシュバック。JAL277便の到着の関係で4番スポット辺りまでロングプッシュバックされます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5a/4fef5ba43d5e367a169ffcfb84f7be28.jpg)
JAL277便が朝日を浴びながらエプロンへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bb/55ef6c36875ff29c70bd2abc00b7be2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cd/0d362d74b42781ba16742b5427e2952e.jpg)
3番スポットに入りました。この便は普段は767-300で運航されていますが、この日は機材変更がかかって737-800でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bc/e245986b86945348af1cab9654b6fad3.jpg)
大阪行きJAL2342便が滑走路へ出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/08/b60862918d27aa25d546256375c0b27e.jpg)
テイクオフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/13/8f891dbb227b6b4b7ee395a6c79347d6.jpg)
この日のお目当てがやってきました! FDAの最新号機であるローズピンクのJA15FJです! 名古屋からのFDA411便として飛来しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c2/f8e4b00aef28132136986d4ff947349b.jpg)
曇ってしまいました(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/58/ae361032e17ae4963023fa0d2c587b9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c7/09c6e9bf196f3d42f2b244dafccef192.jpg)
戻ってきたときには晴れ間が出てきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5c/db02cbf132528ae9ae3793eeed2f211f.jpg)
真横は何とか日が当たってくれました! 綺麗な色ですね(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c6/915b6ea1eac4630e10b3a5a34421bb1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f4/850704799b7088e235f0ba697bbc7130.jpg)
2番スポットへ。ちなみにこのJA15FJはこの日が出雲空港初飛来でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/42/1af8824f749998337d776c9946cc7d0c.jpg)
ATRのJA07JCはJAC3433便として隠岐へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/49/60ebe3f4f0078b416c7a2c53224704a4.jpg)
ランウェイ07へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/48/47401a649db11ce9b49675209808cdc6.jpg)
テイクオフ! JA15FJの離陸は確実に決めたいのでポイント移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2d/cb07708adb1e12ef600a28fd6340f7f2.jpg)
宍道湖堤防にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b6/4beda53fc6ce09bb92b46d9fba5b9321.jpg)
JA15FJは折り返しFDA412便として名古屋へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7b/db1e7d6114644ea5263b81ecabfa69a5.jpg)
ランウェイ07よりテイクオフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/aa/542de41719c5a71896060529630928b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ef/04c00274d5460e5343572092c84ac780.jpg)
う~ん、曇った…。 曇ってしまったらワインレッドのJA14FJと区別がつかなくなります(^-^; 折角のマルチカラーなのですからもうちょっとカラーリングにバリエーションが欲しいです。茶色とか黒とか…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2a/c8a431aaa0acb33a5df7fee2db5883ec.jpg)
直後に静岡からのFDA181便としてオレンジのJA05FJがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6c/ede63d18853c0cc2dcaae0828a41181b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e4/3b0977e0db2ce70afe7098091d1de840.jpg)
宍道湖の日常風景と♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/52/9526c902ae7ef18eb36dd77e50f4633a.jpg)
スポットへ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ad/71cbd65c4a32cca694da3b7162e9199e.jpg)
JAL278便出発時には晴れ間が…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/03/75647f9c6670bf41c657451d003d2f84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/19/4158abd3f776482f335fd7a2bb49ca55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2f/00ca4ad68e9d3ce9f6d58df403b984c0.jpg)
離陸時は結局曇りましたとさ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/65/5f87f31953dc87d4f5118ef19ea85e42.jpg)
隠岐からのJAC3434便でJA07JCが戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/89/797178f076b78b1f3a64acbffb03994f.jpg)
ラストは仙台へ向かうFDA702便です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6a/9a1455d6b940a24c38646cd79f95cd09.jpg)
ランウェイ07よりテイクオフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d6/40b518b6c81c67d4a923ef72904c21cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ba/f06049c5758716ade123e8078b3149eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/23/4bf3939be1f620ed6c118500ce202101.jpg)
1番良い離陸を見せてくれました! JA05FJはオレンジを塗り直ししたらしく綺麗になっていました(^^♪ やっぱりFDA機は綺麗な方が青空に映えますね! これにて撤収。
次回は2019年の撮り納めです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/22/b0d784729f46a10c132efa6df31071eb.jpg)
曇り時々雨予報だったので展望デッキへ。ナイトステイしたJALの737-800が出発準備を行っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/58/977d92289d9e6c183ee08b3732a5edc0.jpg)
朝一の到着便は神戸からのFDA811便です。ネイビーのJA13FJがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/37/ebca6d6ae194f24a58d3a9e55e8774b5.jpg)
機首の補修痕が痛々しい…。いい加減直してあげればいいのに…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1d/1e3efd3d0ea402435b5345828c4fd66c.jpg)
4番ゲートに入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d6/e8090a49807f3d9bfacec17e33bf27a8.jpg)
予想外に晴れてきてしまい、逆光が厳しいのでWBを日陰に変更して撮影続行。良い感じになりました(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/947751be59e7dc2902c91c2e6841d41c.jpg)
大阪からのJAL2341便の到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/36/a6c2010feaa3d46e0c84691c457640a8.jpg)
2番ゲートへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d8/d63f1818357c7de06fcd56d2773b3ade.jpg)
JAL276便が出発。行ってらっしゃい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/76/b8d77289a89485bfa2c17256991a459a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f6/6e31053f025b6f0a6bb58c10d0a01387.jpg)
ランウェイ07よりテイクオフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/23/98e424a03fbb329f0c090cdf6819c504.jpg)
水しぶきを上げながら飛んで行きました! お目当ては順光で撮影したいのでポイント移動します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d3/5730245352ae2b7669eca2d4875a0803.jpg)
空港南側へやってきました。この時期の出雲空港は滑走路の南側が終日順光となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2e/e4b6cd12718829e89677a6c1f63c17c6.jpg)
福岡からのJAC3551便がやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3a/fc182f71f35039b286a893c104fba341.jpg)
ATR42-600のJA07JCでした。私がJACのATRで初めて搭乗した機体です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b4/7a566171e88a7eab470eab268733b9a2.jpg)
1番スポットへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bd/2bb70ec7bbaa2e2e7b2cf53ad1982515.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5b/9ea119fb1ddb18ca1b69ee172c43455c.jpg)
ネイビーのJA13FJがプッシュバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/4e/7164a00a53dc77a2bea93881259a4417.jpg)
タキシング開始。綺麗な色なのになー(T_T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f0/664d7aeab069a18d628feeda7dcea14a.jpg)
ランウェイ07へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/5b/72e9d195f863019466257f5443d49819.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a0/3057bbd8ac653b2f0773cf93fe5378ba.jpg)
左側はピカピカです(^-^; 離陸は盛大に失敗したので掲載しません(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e2/3668ede3baf97eb08ff7895de37a5663.jpg)
羽田からのJAL277便がやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c4/e10020b718f88a566b198af36a80c616.jpg)
直後にJAL2342便がプッシュバック。JAL277便の到着の関係で4番スポット辺りまでロングプッシュバックされます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5a/4fef5ba43d5e367a169ffcfb84f7be28.jpg)
JAL277便が朝日を浴びながらエプロンへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/bb/55ef6c36875ff29c70bd2abc00b7be2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/cd/0d362d74b42781ba16742b5427e2952e.jpg)
3番スポットに入りました。この便は普段は767-300で運航されていますが、この日は機材変更がかかって737-800でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bc/e245986b86945348af1cab9654b6fad3.jpg)
大阪行きJAL2342便が滑走路へ出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/08/b60862918d27aa25d546256375c0b27e.jpg)
テイクオフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/13/8f891dbb227b6b4b7ee395a6c79347d6.jpg)
この日のお目当てがやってきました! FDAの最新号機であるローズピンクのJA15FJです! 名古屋からのFDA411便として飛来しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c2/f8e4b00aef28132136986d4ff947349b.jpg)
曇ってしまいました(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/58/ae361032e17ae4963023fa0d2c587b9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c7/09c6e9bf196f3d42f2b244dafccef192.jpg)
戻ってきたときには晴れ間が出てきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5c/db02cbf132528ae9ae3793eeed2f211f.jpg)
真横は何とか日が当たってくれました! 綺麗な色ですね(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c6/915b6ea1eac4630e10b3a5a34421bb1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/f4/850704799b7088e235f0ba697bbc7130.jpg)
2番スポットへ。ちなみにこのJA15FJはこの日が出雲空港初飛来でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/42/1af8824f749998337d776c9946cc7d0c.jpg)
ATRのJA07JCはJAC3433便として隠岐へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/49/60ebe3f4f0078b416c7a2c53224704a4.jpg)
ランウェイ07へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/48/47401a649db11ce9b49675209808cdc6.jpg)
テイクオフ! JA15FJの離陸は確実に決めたいのでポイント移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/2d/cb07708adb1e12ef600a28fd6340f7f2.jpg)
宍道湖堤防にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b6/4beda53fc6ce09bb92b46d9fba5b9321.jpg)
JA15FJは折り返しFDA412便として名古屋へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7b/db1e7d6114644ea5263b81ecabfa69a5.jpg)
ランウェイ07よりテイクオフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/aa/542de41719c5a71896060529630928b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ef/04c00274d5460e5343572092c84ac780.jpg)
う~ん、曇った…。 曇ってしまったらワインレッドのJA14FJと区別がつかなくなります(^-^; 折角のマルチカラーなのですからもうちょっとカラーリングにバリエーションが欲しいです。茶色とか黒とか…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2a/c8a431aaa0acb33a5df7fee2db5883ec.jpg)
直後に静岡からのFDA181便としてオレンジのJA05FJがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6c/ede63d18853c0cc2dcaae0828a41181b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e4/3b0977e0db2ce70afe7098091d1de840.jpg)
宍道湖の日常風景と♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/52/9526c902ae7ef18eb36dd77e50f4633a.jpg)
スポットへ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ad/71cbd65c4a32cca694da3b7162e9199e.jpg)
JAL278便出発時には晴れ間が…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/03/75647f9c6670bf41c657451d003d2f84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/19/4158abd3f776482f335fd7a2bb49ca55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2f/00ca4ad68e9d3ce9f6d58df403b984c0.jpg)
離陸時は結局曇りましたとさ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/65/5f87f31953dc87d4f5118ef19ea85e42.jpg)
隠岐からのJAC3434便でJA07JCが戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/89/797178f076b78b1f3a64acbffb03994f.jpg)
ラストは仙台へ向かうFDA702便です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6a/9a1455d6b940a24c38646cd79f95cd09.jpg)
ランウェイ07よりテイクオフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d6/40b518b6c81c67d4a923ef72904c21cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ba/f06049c5758716ade123e8078b3149eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/23/4bf3939be1f620ed6c118500ce202101.jpg)
1番良い離陸を見せてくれました! JA05FJはオレンジを塗り直ししたらしく綺麗になっていました(^^♪ やっぱりFDA機は綺麗な方が青空に映えますね! これにて撤収。
次回は2019年の撮り納めです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます