今回も千里川土手で撮影した写真です。
ANAウイングスのQ400が降りてきました。
ランウェイ32LにランナップするアイベックスのCRJ700と誘導路に入るANAウイングスのQ400、そしてランウェイ32Rより離陸するJ-AIRのE190。3社3種類の機材が揃いました!
再びANAウイングスのQ400。ランウェイ32Rに降りてきました。
JACの鶴丸Q400もランウェイ32Rへ。
JALの777-200がやってきました。
ド迫力です! 体を揺さぶるジェットブラストに痺れます!
JALの767-300ERが羽田へ向けて出発します。
陽が綺麗に当たって純白です!
サンアークのCRJ200がランナップ。
ミニオンジェットのE190、JA248Jがやってきました。
ランナップ。綺麗に撮れて良かったです(^^♪
続いてやってきたのはANAの787-8。滑走路灯が点検のため点灯しました。
787は絵になりますね(^^♪
ANAウイングスの737-500、スーパードルフィンが降りてきました。小型機でも大迫力です!
ANA777-200の着陸を連射で撮影します。
7D MarkⅡの連射速度は毎秒10コマ。こういう場面で最大の力を発揮しますね(^^♪ カッコイイです!
トリプルはド迫力です!
機材をしまって移動しようとしたときに降りてきたこの機体。忘れていました! 天草エアラインのATR42-600です。ここならお腹のくまモンも撮れますね(^^♪
千里川土手は最高のジェットブラストを浴びることのできる最高のポイントです! いつまでも居たいです。朝から晩まで1日いても飽きないです。今度はここで夜景を撮影したいです。この後、歩いて伊丹スカイパークへ移動しました。次回は伊丹スカイパーク編です。
ANAウイングスのQ400が降りてきました。
ランウェイ32LにランナップするアイベックスのCRJ700と誘導路に入るANAウイングスのQ400、そしてランウェイ32Rより離陸するJ-AIRのE190。3社3種類の機材が揃いました!
再びANAウイングスのQ400。ランウェイ32Rに降りてきました。
JACの鶴丸Q400もランウェイ32Rへ。
JALの777-200がやってきました。
ド迫力です! 体を揺さぶるジェットブラストに痺れます!
JALの767-300ERが羽田へ向けて出発します。
陽が綺麗に当たって純白です!
サンアークのCRJ200がランナップ。
ミニオンジェットのE190、JA248Jがやってきました。
ランナップ。綺麗に撮れて良かったです(^^♪
続いてやってきたのはANAの787-8。滑走路灯が点検のため点灯しました。
787は絵になりますね(^^♪
ANAウイングスの737-500、スーパードルフィンが降りてきました。小型機でも大迫力です!
ANA777-200の着陸を連射で撮影します。
7D MarkⅡの連射速度は毎秒10コマ。こういう場面で最大の力を発揮しますね(^^♪ カッコイイです!
トリプルはド迫力です!
機材をしまって移動しようとしたときに降りてきたこの機体。忘れていました! 天草エアラインのATR42-600です。ここならお腹のくまモンも撮れますね(^^♪
千里川土手は最高のジェットブラストを浴びることのできる最高のポイントです! いつまでも居たいです。朝から晩まで1日いても飽きないです。今度はここで夜景を撮影したいです。この後、歩いて伊丹スカイパークへ移動しました。次回は伊丹スカイパーク編です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます