人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

1度は乗ってみて!江ノ電定期遊覧バスに!

2013年06月20日 | 毎日の出来事

 

江ノ電定期遊覧バス(観光バスのこと)に乗ったことありますか?

メル母さんは~

数えきれないほど~鎌倉に行っていますが・・・

この度・・・初めて

この~

江ノ島定期遊覧バスに乗ってみました。

これが~

最高ぉ~

いたれり、尽くせりぃ~

 

 

そう~このバス!

「しずか号」

 

鎌倉駅発 建長寺→ 鶴岡八幡宮 鎌倉宮→ 昼食→ 長谷観音→ 長谷大仏 

→由比ガ浜→ 稲村ガ崎→七里ガ →江ノ島海岸 →江ノ島着

 

4時間30分コ-スでっ

4400

 

この4400円の中には~

5つのお寺の拝観料300円×5、ランチ代(2000円位)、江ノ島解散後、

鎌倉へ戻る・・・

江ノ電代も入っているんですよ!

ねっ

お得でしょ

なんせ~

拝観チケットを買うにも並ばなくていい!(長谷寺は長蛇の列でした)

 

いやあ~

案内役のメル母さんも

友達も大満足の鎌倉観光となりました。

是非是非

1度は乗ってみてっ!

江ノ電定期遊覧バス

(鎌倉の歴史もよぉく~ガイドさんの説明でわかりますよ!)

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリックしてね!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらもねっ!
にほんブログ村