人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

季節を先取り!「逗子花火大会」

2014年05月30日 | 逗子

 

季節を先取りして・・・楽しみました!

「逗子市制60周年記念事業」・・・「花火大会」

今年も7000発!

 

 

今年は海に行かないで~

ママ友の息子さん(カメラマンでこの度・・・スタジオを持つ)おめでとう

スタジオの2階のベランダから~見せて貰いました!

とても良く見えたのですが

風がなく・・・

煙に隠れてちょっと~もったいなかったかなあ~

 

それでも

若い人たちに囲まれての・・・

楽しいステキな花火大会でした。

 

 さあっ!

 

2晩続けて・・遊んだメル母さん! 

気持ちを引き締めて・・お仕事・・・行ってこなくっちゃ!

 

仕事も遊びも・・

だから

充実

 

 

 

 

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨットへ応援クリック宜しくお願いします!
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 逗子情報へこちらも!
にほんブログ村

 

 


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マーバー)
2014-05-30 19:47:22
昨晩は遅くまで お邪魔しました。

来年は何処で逗子の花火 見ましょうかね!!!
返信する
Unknown (すずめのじゅんじゅん)
2014-05-30 23:29:43
こんばんわ
今日も暑かったですね
日焼けに注意よね
花火大会早いですね
夏祭なんですか
返信する
Unknown (メル母さん)
2014-05-31 10:05:44
マーバ-へ
こちらこそ・・お世話になりました。
息子のS君」!
大人になりましたね。すばらしい~
これからはわたし達が子供達に見守られていく番ですね。笑

そうですね。1年がかりで考えましょうね。
昨日の海は~平日だったので例年よりは少なかったようですよ。


じゅんじゅんさんへ

あまりにも観客が多いために・・海の家が立ち上がる前に海岸を広く使っての花火大会になったようです。

7000発の豪華な花火大会は毎年10万人くらいの観客です。
でも花火はやはり・・夏の風物詩かなあ~

返信する
Unknown (マハロパパ)
2014-06-01 06:53:48
今年は私は葉山港から見物しました。
弱い南風で逗子海岸では煙が滞りそうだなあとおもったのですが、やはりそうでしたか。
葉山港からはバッチリ見えました。なんかスイマセン。
返信する
花火大会 (メル母さん)
2014-06-01 22:07:33
そうでしたか?
葉山のほうからは見えたんですね。

ほとんど風がなく、上がったん花火自身の煙で・・・
とても勿体無かったです。

良かったですね。
仲良しのお2人に乾杯
ブログ見ました。^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。