人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

逗子海岸その1

2009年07月28日 | 毎日の出来事

 

珍しくありませんか?

夏の間だけ、設置されています。

今時~こんなポストも珍しいですね。

よく見ると、逗子海岸   絵はがき専用と書いてありますね。

すごく、素敵なアイディア

逗子の海から潮風の香りと、夏の思い出を乗せて post  IN


臨時ニュ-ス2

2009年07月27日 | Weblog

「ちい散歩」という番組をご存知ですか?

先日~テレビ局から電話がありました。

2007年の9月に1度~放送されたのですが、

この度~再放送します。  と言うことでした。

地井武雄さんの案内役で30分番組になっていて、日本国あちこちを散歩して紹介していく番組

です。

「散歩は大人の休み時間1歩踏み出せば冒険が始まる」

再放送は・・・7月31日金曜日  AM9時55分  テレビ朝日  です。

メル父さんが出るのは初めのほんの少しだけ。。笑

ほとんどが葉山~ヨット発祥地から始まって葉山のあちこちを案内しています。

良かったら見てくださいね。

 


本屋

2009年07月26日 | 毎日の出来事

本屋にちょっと寄ってみました。

キマグレンの本を買うつもりで入ったのでは、なかったのに

パラパラとめくったら、逗子がたくさん出ていたので、つい買っちゃいました。

そして、我が家の子供達の中学の先輩でもある キマグレンに是非、

頑張ってほしいと言うメル母さんの応援の気持ちもあって。。

少しだけ、、読んだら・・・・

音楽は「気まぐれな遊び」だったそうで。。だから「キマグレン」という名前になったの

ですね。  きっと・・  読んで、また感想を書きますね。

 


夏バテ

2009年07月26日 | メル

メルも観葉植物ももう~夏バテ?

最近のメルの定位置・・

 

メルちゃん  夏はこれからよっ・・今からバテテて どうするの?


水なす

2009年07月26日 | 毎日の出来事

嬉しい  先ほど、大阪から「水なす」が届きました。

メル母さん~の大好物です。

お行儀の悪い、メル母さん~さっと洗ってそのまま丸かじり。。

子供達に見られたら「お母さん  お行儀悪い」って叱られそうですっ。。笑

包丁で切るよりも手で割いた方が断然おいしいですね。

それより~丸かじり。。の方が・・


開かずの踏切

2009年07月26日 | 毎日の出来事

 

「カンカンカン」・・・

このタクシ-の後ろで待っているメル母さん~

右に電車が行き、左からも行き、それでもまだあきません。泣くっ

待つこと5分?   いえいえ~それ以上?

何とかならないのかな?


夏の花

2009年07月26日 | ガ-デニング

カンナと向日葵

夏の代表的な花です。

我が家の庭にはインパチェンス、ペチュニア、ポ-チュラカなどなど

舌を切りそうなお花の名前が植えてあります。

昔はなかったのかな?

が、やっぱり~向日葵や、カンナなど昔からのお花も良いですね。

来年は向日葵のそれも大輪の向日葵の花を植えてみましょう・・

 

 

 

 


横浜へ

2009年07月25日 | 毎日の出来事

いつものように愛の言葉を~横浜・・ブル-ライト横浜ぁ~あなたと二人

いつまでもぉ~    いしだあゆみさんの「ブル-ライト よこはま」です。

なんと  古い歌   

メル母さんの若かかりし頃の流行の歌・・です。

そんな横浜も昨日は雨  でした。


お隣の空き地

2009年07月25日 | 毎日の出来事
我が家の隣は10年以上~空き地でしたが、家が建ち始めた話は前にしましたよね。

土日もなく、どんどん開発されていたのにここの所~建設がお休みです。

10軒建つと聞いていますが、3軒と半分で中断・・


どうしたのかな?

いずれまた、始まるんでしょうけど。。我が家にとっては今しばらく、ラッキ-