看護部では11日の地震の後から病院の中で停電対応をする人、
災害に関する対応をする人が
普段の日当直とは別にもう一人日当直をすることになりました。
去年は豚インフルエンザが流行り
「豚インフルエンザ担当ナース」イコール「豚タン」
今年は「停電担当ナース」イコール「停タン」
ちょっと可愛く聞こえますか?
でも昨日から停電対応だけでなく、被災地からの患者さま受け入れの連絡や
被ばくに関する問い合わせ担当も兼ねることになり
「看護部緊急対応者」と名前が変更になりました
停電時の在宅で人工呼吸器を使用している患者さまの対応や
在宅で酸素をしている方の対応。
また、放射線被ばくに関する除染の対応についてなど。
当院で決めたことを説明することもあるし
被ばくに関することは主に放射線医学総合のホームページを参考にしています。
↓
http://www.nirs.go.jp/information/info.php?i3
DMATも宮城に続き、福島にも出動しました。
自分たちが出来ることは限られていますが
出来る範囲で病院にも協力していこうと思っています。
少しでも自分が役に立てたら嬉しいです
災害に関する対応をする人が
普段の日当直とは別にもう一人日当直をすることになりました。
去年は豚インフルエンザが流行り
「豚インフルエンザ担当ナース」イコール「豚タン」
今年は「停電担当ナース」イコール「停タン」
ちょっと可愛く聞こえますか?
でも昨日から停電対応だけでなく、被災地からの患者さま受け入れの連絡や
被ばくに関する問い合わせ担当も兼ねることになり
「看護部緊急対応者」と名前が変更になりました
停電時の在宅で人工呼吸器を使用している患者さまの対応や
在宅で酸素をしている方の対応。
また、放射線被ばくに関する除染の対応についてなど。
当院で決めたことを説明することもあるし
被ばくに関することは主に放射線医学総合のホームページを参考にしています。
↓
http://www.nirs.go.jp/information/info.php?i3
DMATも宮城に続き、福島にも出動しました。
自分たちが出来ることは限られていますが
出来る範囲で病院にも協力していこうと思っています。
少しでも自分が役に立てたら嬉しいです