鹿児島の夜は「いちにいさん」に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/36/a4ab03a4f257918118b0752ad5a68a85_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/b5/8bf23f05551b423ca36ad75acca26d78_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/4d/bcd4f844d04f7ddf3ac7d71f269162ac_s.jpg)
お店の外の雰囲気も素敵でした。
ここは黒豚のしゃぶしゃぶが有名なのでさっそく頼みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/b3/21a788894bb6ce000a873e70f0ae6fb9_s.jpg)
おつゆがとっても美味しくて葱もおかわりできて大満足の味でした。
鹿児島は焼酎はこれで飲まなきゃと母のお勧めで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/ab/03afeed378d340232640d30fc6df6b83_s.jpg)
猪口で
初めて知りました。
そして大好きなきびなご
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/03/08c4c5446c9a5481ea48a2eb1ae4d7ee_s.jpg)
母がいつも作ってくれました。
簡単そうだけど、私は無理かな・・・。
お味噌で食べる人が多いようだけど
私も母も生姜醤油で食べる方が好きです。
お醤油も鹿児島は甘口なんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/e0/e47d3ac64b5e0100fad327cd279605cf_s.jpg)
父親も福岡なのでこのお醤油が好きみたいですが
私にはやっぱり甘いかな。
大好きなさつま揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/d7/fa1203771400ccfc7e30466e5113a98d_s.jpg)
にんにくを揚げたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/66/acccdd241944baa7058f25c9a451ec5c_s.jpg)
ホクホクで美味しい~
ナマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/38/0b11ed45cfebe90f01dd4f535bdc2f85_s.jpg)
柑橘系の香りが効いていてさっぱりして美味しかったです。
昔は酢のもの好きじゃなかったけど
大人になるとすっぱいものが好きになるんですかね?
煮物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/ae/2862bfdad35e7919825952874089e8a4_s.jpg)
味が染みていました。
お刺身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/43/c889158ce1aa57ce50dd7a4ea760e709_s.jpg)
間違えないって感じです。大満足
お店のカウンターに座りましたが
お店の雰囲気が落ち着いているし、お店の方もとても気配りがきいていて
素敵な時間を過ごせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/50/ffc1938f5fe4784ffab1c691b561410e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/59/b87a840a8b54c4894d0ba929e1c740b8_s.jpg)
お客さんで鹿児島の人がいて母と話が盛り上がっていましたが
カウンターの人全員と話す母のパワーにびっくり
え~っと 昔からそうだったかもしれない・・・。
今回も空港までのバスの中、知らない同じくらいの年齢の人と
ずっと話して来たって言ってたし
私の同級生も母の事を知らない人はいらないくらい
有名だったかも・・・。
まあ、昔の世話好きなおばちゃんって感じですかね・・・。
母のパワーに周りの人は迷惑じゃないかな・と気になりましたが
とりあえず楽しそうに話をしていたので、まあいいかな。
母はポチ袋を持ちあるいていて
よくチップのように渡すようで
そういうのもいま時少ないかな~って思います。
美味しい御食事と和やかな雰囲気で大満足のお食事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/66/a539471ed0ba344712a588059da29983_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/36/a4ab03a4f257918118b0752ad5a68a85_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/b5/8bf23f05551b423ca36ad75acca26d78_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/4d/bcd4f844d04f7ddf3ac7d71f269162ac_s.jpg)
お店の外の雰囲気も素敵でした。
ここは黒豚のしゃぶしゃぶが有名なのでさっそく頼みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/b3/21a788894bb6ce000a873e70f0ae6fb9_s.jpg)
おつゆがとっても美味しくて葱もおかわりできて大満足の味でした。
鹿児島は焼酎はこれで飲まなきゃと母のお勧めで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/ab/03afeed378d340232640d30fc6df6b83_s.jpg)
猪口で
初めて知りました。
そして大好きなきびなご
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/03/08c4c5446c9a5481ea48a2eb1ae4d7ee_s.jpg)
母がいつも作ってくれました。
簡単そうだけど、私は無理かな・・・。
お味噌で食べる人が多いようだけど
私も母も生姜醤油で食べる方が好きです。
お醤油も鹿児島は甘口なんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/e0/e47d3ac64b5e0100fad327cd279605cf_s.jpg)
父親も福岡なのでこのお醤油が好きみたいですが
私にはやっぱり甘いかな。
大好きなさつま揚げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/d7/fa1203771400ccfc7e30466e5113a98d_s.jpg)
にんにくを揚げたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/49/66/acccdd241944baa7058f25c9a451ec5c_s.jpg)
ホクホクで美味しい~
ナマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/38/0b11ed45cfebe90f01dd4f535bdc2f85_s.jpg)
柑橘系の香りが効いていてさっぱりして美味しかったです。
昔は酢のもの好きじゃなかったけど
大人になるとすっぱいものが好きになるんですかね?
煮物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/ae/2862bfdad35e7919825952874089e8a4_s.jpg)
味が染みていました。
お刺身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/43/c889158ce1aa57ce50dd7a4ea760e709_s.jpg)
間違えないって感じです。大満足
お店のカウンターに座りましたが
お店の雰囲気が落ち着いているし、お店の方もとても気配りがきいていて
素敵な時間を過ごせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/50/ffc1938f5fe4784ffab1c691b561410e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/59/b87a840a8b54c4894d0ba929e1c740b8_s.jpg)
お客さんで鹿児島の人がいて母と話が盛り上がっていましたが
カウンターの人全員と話す母のパワーにびっくり
え~っと 昔からそうだったかもしれない・・・。
今回も空港までのバスの中、知らない同じくらいの年齢の人と
ずっと話して来たって言ってたし
私の同級生も母の事を知らない人はいらないくらい
有名だったかも・・・。
まあ、昔の世話好きなおばちゃんって感じですかね・・・。
母のパワーに周りの人は迷惑じゃないかな・と気になりましたが
とりあえず楽しそうに話をしていたので、まあいいかな。
母はポチ袋を持ちあるいていて
よくチップのように渡すようで
そういうのもいま時少ないかな~って思います。
美味しい御食事と和やかな雰囲気で大満足のお食事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/66/a539471ed0ba344712a588059da29983_s.jpg)