ソフトテニスクラブをつくろう!

お陰様で発足してからまるっと15年!今年度より日連クラブチーム登録しました。ますます進化するNASTCにご期待下さい!!

でっきるっかな、でっきるっかな♪ パート2!!

2020年05月18日 | Weblog
 自粛期間中、ツイッターチェックをするようになって面白いモノを見つけました。それは、ミラクルテニスを自作で作るというモノミラクルテニスとは、斜めに張られた布があって、打ちこむとその布を伝ってボールが戻ってきて再び目の前でトスしてくれる、セルフテニスのゴムじゃないバージョンです。セルフテニスはある程度上手になったら上手く行くんですが、戻りが早いうえに打力とコントロールが安定しないと続けるのが難しいってのが難点です。ミラクルテニスを大仙で実物を見てやらせてもらいましたが、返球までのタイミングが絶妙で、初心者のフォーム作りには最適なかなかの優れモノです。ですが、値段が高い。コストパフォーマンス的に、手を出せなかったのが本音です。そんな時にこれを見つけて、これは早速作らねばと動きました。

 材料は近くのホームセンターと100均の2店舗で全て購入製作時間約1時間、製作費は驚異の…本家の約1/10。簡単に制作出来ました

 完成

 早速昨日のジュニアで試しましたが、みんな上手にやれてました。新入部員も入ってきててんやわんやなジュニアなんで、初心者のフォーム作りはこのマシーンが担ってくれる事を期待したいと思います
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーチューブは飲み物ではなく観るモノです!

2020年05月16日 | Weblog
 木曜ナイターの際、20時過ぎにTサーが現れました。ボレーの球出ししてくれませんかって言うんで脇で球出したんですが、結構衰えてビックリ。球出し得意な方でしたので、チョイショックでした。ここ最近は手上げばっかりで、ラケットで上げてないから退化しいたんだと思います。今日明日のジュニアでは久々にラケットで球出ししよっかな

 ところで、Tサーから「アジカベさんってツイッターとか見ます?」って質問されました。今までは大会速報チェックのみでしたので、基本的にはあまり見る事なかったと思います。ですが、最近は自粛期間になった関係でヒマな時間が出来たんで結構マメにチェックしてた感じです。正直な感想は、結構面白い。最近は船水雄太くんがチャレンジ動画上げてたんで、当然チャレンジしましたし、他の人たちも宿題的なの結構上げてます(でも、有名選手が全世界ネットされる前にジュニアのラインでほぼ同じの先に上げときましたけどね。あ、玉川くんのダブルドリブルはまだ上げてないけど、結構得意なんで今後また自粛になった時用に撮り貯めしとこっと)。最近はアンダーのトレーナーがトレーニング動画を上げてたりして勉強になります。ユーチューブなんかでもソフトテニスに関したとても勉強になる動画が上がってて、感動しました。こんなの見てて思ったんですが、これからは指導者のいないチームからも素晴らしいプレイヤーがわんさか出てくる環境になったんじゃないかと思います。ソフトテニス界としては喜ばしい事じゃないかと思います。

 そんな流れで、ホームセンター行ってこんなの購入





 何が出来るかはご想像にお任せします

 今後、レベルアップを考えてる選手や指導者がネットから学ぶのが当たり前の時代が来るのかもしれません。令和はオンライン授業時代ってことかもしれませんね。ですが、昭和の時代の私は、ネットもチェックしながらも、飲みにケーションを大事にして生きていく予定です。そろそろ飲みたいね

p.s.ソフトテニス関係以外でユーチューブで私がチャンネル登録してるのは、ドリブルデザイナーの岡部さんとストリートピアノのハラミちゃん。GW中、しこたま観ました。今後も引き続きチェックします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大北地区総体、開催へ!

2020年05月15日 | Weblog
 昨日は緊急事態宣言後、初のNASTC練習大館市内の施設が20日まで閉鎖って事で二ツ井コートで行いました。参加者は6名みんな、体の重さをかみしめながらの練習となりました。ゼイゼイハァハァな感じでしたが、気分は爽快。来週もがんばろっと

 で、一部を除いて全国的に緊急事態宣言は解除となりました。今後、新型コロナ感染者の第二波が来ると言われてますので、まずは1日の感染者が0の都道府県は継続を、発生者が出ているところは減少及び0を目指して欲しいと思います。昨日、東北は0。大会も地区規模から県規模、東北規模、全国規模って広がりますように

 そんな話の流れで、大館北秋田中体連は地区総体を当初の予定通り、6/20.21で開催する事を発表しました。今後、その日程で開催出来ないと判断した場合は、当初全県総体を行う予定だった7/11.12に延期するとの事です。大会を開催するにあたり、様々な感染防止策が提示されてました。

①順位決定戦等を行わず、可能な限り試合数削減に努める事
②開会式、表彰式等を行わず、可能な限り競技時間の短縮に努める事
③3密を避け、大声での応援や歌唱は行わない事
④観戦は選手の保護者のみとし、一般の入場を制限する(観戦許可証の発行)

 多少盛り上がりに欠けそうですが、団体戦をやれるだけでありがたく思います。男女ともやっと団体戦が出来る状態になったチームのため、今年も全中なんて夢みたいな事は考えてませんでした(個人は勝負したかったんですが…)。ですが、男子は同じ地区に全県新人優勝チームがいるんで、そこに勝って勝手に幻の秋田県チャンプを名乗る事が狙いです(ウチのジュニア出身者もいるんで申し訳ないんですが、勝負は勝負じゃ)。女子もジュニアが盛んな年代でしたので厳しい戦いが予想されますが、ここで優勝して土崎、秋田東へ挑戦状をたたきつけれるようになればと思ってます(全県無いんで挑戦状はどこにも届かないんですが…)。目標となるものが出来て、選手も指導者もモチベーションです。そこで3年生は引退になるって思うと残念な部分はありますが、正々堂々戦って、華々しく花道を飾れる大会にして欲しいと思います。ホントはめっちゃ大声出して応援したいなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言、一部解除へ!

2020年05月14日 | Weblog
 秋田県の新型コロナ感染者の発生状況は現時点で16人最後の感染が認められた日が4月14日って事から、まるまる1か月間秋田県内の感染者は出なかったことになります。誠に喜ばしい事であり、粘り強い県民性(?)に感謝と感動と感激を感じています。秋田県民、最高。まぁ、全国的にも急激に減少してるんで、日本人最高って事なんでしょうけどね。コロナさんも必死で生きようとしてるのかもしれませんが、そちらの勢力は撲滅していただきたいと思います。

 本日、政府は緊急事態宣言の一部解除を決定する見込みの模様です。これにより、各分野で今後の動きが活発になると思われます。果たして、何が行われて、何が中止になるのか、注意深く見守りたいと思います。

 最も注目したいのは夏の甲子園県の予選もやる方向で動いてるだけに、無観客での開催は可能性があります。ただ、以前も話しましたが、全国から集結し、さらに宿泊や飲食が絡んでくるとなると観客がいるいないは関係なく感染の危険が伴います。県大会はとりあえず当日集合で行えるように、組合せをベスト8くらいまでは各地区ごとに行うってゆー裏技を考えるってのもアリかもしれません。ただ、昨日28歳の力士が亡くなったとのニュースもあり、命の危険性を考えてまで行う事が出来るか難しいのが現状でしょうが、もしかしたらこのまま減少じゃなく、国内感染者がゼロになるような事を期待して準備を進めていく可能性はあります。確率的には限りなく0に近い感じで微妙でしょうが、少しでもその可能性があるのならば淡い期待をしてしまう緩い考えの私です

 ソフトテニス界もまだまだ自粛の状況です。ですが、どっかで動き出さなければならない時が来ます。まずは小さいコミュニテイーから動き出し、新型コロナの状況を見ながらだんだん大きな大会へと広げていくのが流れと思われます。現在、5月いっぱいまではスポ少や中学校では他地区、他団体との交流の自粛の要請が来ています。6月になったらどのような連絡が来るのかわかりませんが、これを解除になったら近場の交流から始めていこうかと思ってます。当然、批判もされる可能性がありますが、誰かが動かなければならないのなら、私が動いて一身に非難をあびれば、次からの人たちはだいぶ楽な気持ちでやれるかもって感覚です。ちなみに各地区の中体連はまだ地区総体を模索中のようです。そうなれば、そっちが先になる可能性がありますので、そうなった時は全力で応援させていただきます。3年生に団体戦させられると思うと、テンション。ですが、新たな感染者が近くで出てしまったら即中止でしょうから、皆さんも引き続き感染防止の取り組みをお願いします

 ちなみに、来月末に行われる国家資格の試験、昨日中止になりました。3月末に突然試験受けろと上からの命令があり、渋々の申し込みだっただけに、ラッキーな感じです。こうなるだろうと参考書も買わずにいた自分。ただ、内容を見たら、来年受験して下さい的なコメントあったんで、単なる先送りなんですが…。田沢湖マラソンの中止も決定し、いよいよ100kmマラソンはどうなのって段階まできてますが、中止やむなしも、今年中止となるとますますスタッフの高齢化が進むんで、来年大変。とにもかくにも、スポーツイベント等はまずは狭いエリアからスタートし、全国規模まで活動復活出来る未来を期待しましょう。

p.s.NASTCナイターは急遽今日から再開です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトテニスのある日常へ!

2020年05月13日 | Weblog
 昨日、1時間弱ですが小僧らの部活に顔出してきました。部活は月曜日から再開と言う事で、みんな活き活きと練習していました。最後は新入生が3年生に球出ししてたりして、早くもチーム一丸な感じでの再スタートでした。また、白子出場予定だったジュニアに先日自宅に届いた全国大会出場証って書かれた賞状とピンバッチを渡してきました。元気そうで良かったです。全日本小学生大会出場を目指して頑張ってますが、今年は…。それでも来年の愛知全小が本番だと思って、頑張って欲しいと思います

 今週はまだまだ本格的な練習とまではいきませんが、ソフトテニスが楽しいって感覚を取り戻す1週間で行きたいと思ってます。大人も子供も、日常にソフトテニスがある生活に徐々に戻していきましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和2年度全県選手権鷹巣大会、中止のお知らせ!

2020年05月12日 | Weblog
 6月14日(日)開催予定でした全県選手権鷹巣大会ですが、新型コロナウイルス感染症の影響により中止しますとの連絡が昨日県連から届きました。秋田のローラン・ギャロスこと、鷹巣中央公園テニスコートは全県選手権唯一のクレーコート最近の人工芝全盛のソフトテニス界では微妙な空気を出したりしてましたが、コート整備のハンパなさにより素晴らしいサーフェースでの大会が行われてきました。水はけも脅威の浸透率で、ちょっと古い人工芝には負けない勢いでした。難があるとすれば、クレーって事じゃなく、ネットが高いってトコでしょうか。今年は中体連の地区総体とぶつからない日程だったため、スタッフとしても活躍する方向だっただけに残念でなりません。また、Scottie・手打ちIHペアの連覇は来年にお預けとしますので、それまで修業しとくように

 今後の全県選手権ですが、最近の新型コロナの発生状況を考えると、7月の大曲大会&8月の横手大会の開催の可能性は高まってきてると思われます。日程が合えばNASTCからも多くの出場者を出して秋田県のソフトテニスを少しでも盛り上げたいと思っています

 また、全国的には今年度の競技者育成プログラムStep-1~4までを中止するとの事でした(本来、こっちの方が全国ニュースなんでもっと前面に出るべきなんでしょうが)。県をまたいで全国的に集結し、さらに宿泊&飲食が伴うものはまだまだ厳しいと思われますので、致し方ないと思われます。ただ、Step-4の際に行われるジュニアジャパンカップはまだ可能性を模索する模様です。今年だけアンダーを決めないって訳にはいかないでしょうから、ギリギリまで新型コロナの状況をみる感じです。

 話は変わりますが、都会ではマスクの価格が暴落してきたそうです。通常のドラックストア等ではまだまだ入手困難なようですが、それ以外のお店で中国からの直接入荷したりして販売してるそうです。昨日大館市で仕事だったんで帰り際にスーパーに寄ったんですが、使い捨てマスクが大量に売れ残ってました。私自身も最近土日は洗って使いまわせるタイプのマスクも使用してるんで、特に慌てる事もないと思って買いませんでした。この辺でもある程度飽和状態になってきたみたいなんで、もうちょい我慢すれば以前のように安く購入できるようになりそうな予感がします。また、手洗い消毒用のアルコール関係も、ジェルタイプは普通にお店屋さんで買えるようになりました。マスクも時間の問題でしょうから、今あるストックを上手に使って過ごしたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北秋田は今日から自粛解除!

2020年05月11日 | Weblog
 連日、新型コロナウイルスの話題ばかりですが、ここ最近は良い兆しが国民の自粛の努力が実ってか、全国の1日あたりの感染者の発生が2桁に落ち着いてきました。秋田県内では約1か月ほど発生していません。よく言われる第2波ってのは気を付けなければいけませんが、感染予防の習慣が身に付き始めてる現時点ではだいぶ抑えられそうな予感もします。今後、ますますの減少を期待してます

 落ち着いてくると、次に考えられるのは通常通りへの道筋たぶん学校9月入学制は実現しないでしょうから、今後は今までの流れをキープするにはどうするかって事になると思われます。また、ソフトテニス界ではどのタイミングで大会を再開するのかってのが問題でしょう。県連も今週中に6月中の大会について、何らかの結論を出したい模様です。また、中止になった中体連関係でも密かにいろんな動きが出ているみたいで、期待したいと思います。NASTCとしても北秋田協会としても、何らかのイベントや大会を企画できないか模索中です。また、元気にソフトテニスを楽しめるようになったら、お祭り騒ぎ出来るように舞台を作れたら最高です。そろそろやるかやらないかまだ未定ですが総会の段取りせねば
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日明日の全国の感染者数が気になる~!

2020年05月08日 | Weblog
 昨日から学校が再開し、やっと通常の生活へ少しずつ戻ると思ってたんですが、まさかの連絡が大館市は体育施設を20日まで使用禁止とするとの連絡が入りました
。って事は、NASTCの水曜ナイターは活動出来ず。27日からの再開な感じが漂ってます。ほかの会場を探してみたいと思いますが、果たして…

 それでも、中学校の部活は11日から、ジュニアの活動は16日から再開予定です。今後は大会等の動向が気になります。中学校も再開されたことにより、中体連の地区大会に関して今月中にでも話し合いがあると思われます。また、6月14日開催予定の全県選手権鷹巣大会に関しては高い確率で厳しい状況と思われますが、近々県連から連絡があるでしょう。全日本小学生大会についてもそろそろ日連から何らかの発表があると思われます。いづれも静観したいと思います。どんな結論が出ても、前を向いて進んでいきたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW、満喫しましたか?

2020年05月07日 | Weblog
 いよいよ本日から学校再開になり、徐々に平常の生活に戻っていくと思われます。とても楽しみです。で、今年のGWはステイホーム週間って事でしたが、皆さんは楽しく過ごせましたでしょうか?私は毎日家族と散歩し、家の掃除や網戸の直し、お墓の草取りなんかをして過ごしました。活動停止中のジュニアに対しては11日連続コーディネーショントレーニング動画の配信も行いました。ただ、本命だったピアノですが、嫁が「お前は貴族か⁉︎」って謎のツッコミを入れたもんで、彼女が買い物で留守の時のみしか出来なかった関係できんぐぬ~チックなのは仕上がらず。ですが、充実した休日を過ごせたと思います

 NASTCメンバーからも子供とかけっこしたり、逆上がりの動画が送られてきてほっこりした感じになりました。本日から自粛も緩和な方向へ向かうでしょうから、NASTC総会も出来なかった現状を考えて、感染防止対策しながらのバーベキュー大会なんかも企画しなきゃって思ったりしてます。気の緩みって思われそうですが…その通りです。まぁ、これから交流が復活すると濃厚接触者って言われる人が増えそうなんで、そこそこ慎重に行動したいと思います。今後、とりあえず県内から感染者が出ませんように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言、延長!

2020年05月05日 | Weblog
 昨日、首相より全国一律で緊急事態宣言の5/31まで延長が発表されました。県は本日対策会議を開き、今後に方針を示す予定です。

 臨時休校中の学校は7〜11日に再開する方針!体育館施設も同様に制限解除との事なんで、NASTCは13日から水曜ナイター再開となります。小僧らの部活も11日、ジュニアに関しても16日から再開される予定で、少しずつ日常生活に戻っていく流れになってます。それでも、新型コロナウイルスが無くなった訳ではありませんので、これからも感染防止対策しながら活動再開したいと思います。

連日、息子と共に散歩してます。その道中、何人かのテニスキッズに遭遇しました。駐車場等で兄弟や親子で乱打する何組かの姿を見ました。また、ジュニアらに配信したトレーニング動画を家でやってますって報告があったりしました。指導者としては感動の出来事です。来週からコートでボール打てます。宿題もきっちり終わらせて、再開から全力でソフトテニスが出来ますように…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする