ボウリング日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

人それぞれのボウリング

2012-06-26 17:53:49 | 日記




大勢で投げてるときも一人練習のときも結構周りの人のフォームをチェックしてる

自分です。

最近ちょくちょく平日朝に顔を出してるときに合うご夫婦、年配ではなく

中年層のお二人ともボウリングにかなりハマってるらしく平日も週末もたびたび

会います。

奥様はR1のレーンキャッチャー、旦那様は?と見るとWD?

ホワイトドットですか?  あぁ、スペアボール投げてるんですね。

レフティーで4歩助走、いつも一番中から投げてます。

ただ、何となく手と足のタイミングが変かな?

特に3・4歩左足の流し方が早いので溜めがなくレベレージの姿勢がないため

安定も悪い、でもたまに良いボールを投げてます。

ただ、ガターもものすごく多いです。

挨拶くらいはしますがまぁ、お二人で楽しんでるようなので話しかけられない限りは

余計なことは言いません。

特に親しい関係じゃなかったら本人が望んでない限り余計なアドバイスは不要です。

もしかしたら何か課題を持って投げてるのかもしれないです。

でも、会うたび気になるなぁ・・・・。

端っこレーンでは丁度プロレッスンがスタートしている、いつもの女の子が受けてた。

こちらの女の子はまだ20代でしょうか?(女子の20代は大変珍しいです)

何かしっかり課題持たなきゃなぁ・・・

昨日、アルファマックスをポリッシュしました。

だら~んとした曲がりは多少なりとも抑えられ少し走るようになり自分のイメージに

近くなってきたかもしれない。



曇り系を光らせる! 一種の賭けですね。

上手くいく場合もありますがその逆にまったくのダメになってしまうこともあるので

ダメ元ならやってみる価値はあるかもです。