なっちゃんの部屋

どんなときもみなさんとともに
もりた夏江です

10月31日、松原駅前で国政報告とまっとうな府政を と街頭演説がありました

2015-10-31 23:22:01 | 松原民報

31日午後2時から松原駅ロータリーで日本共産党国政報告街頭演説が開かれました。

たつみコータロー参院議員を迎え、国政報告とあたりまえの府政を取り戻すチャンスである府知事選について街頭からうったえました。松原の議員団4人をはじめ、河南地域の地方議員が参加しました。

   クリックで拡大します

もりた夏江市会議員が司会を務め、大原さんらの訴え、たつみコータロー参院議員のどうして共産党は自民党の候補者を支援して選挙をたたかうのか? を詳しく話しました。今の府政は府民を威勢のいい言葉で対立させることで維新政治をすすめてきました。「都構想」は審判が下りています。これからまっとうな、大阪をつくることでくらしを支え、中小企業支援で大阪経済の底上げを、ムダ遣いをやめて税金は府民のために使う。そのためにくりはら貴子さんが立候補を決意された。政策がすべて一致するわけではないが、混乱を持ち込んでいる維新政治に終止符を打つことが大阪府民の生活を守ることになるから支援するんだということです。11月22日はチャンス到来です。もうひと月ありません。くりはら貴子さん押し上げの宣伝、対話を推し進めましょう。

  クリックで拡大します


25日、2年ぶりの公園での子どもまつりです

2015-10-25 21:50:46 | 日記

25日、快晴のもと『子どもまつり』が開かれました。

私は「こどもまつり」で、学校給食連絡会のブースです。

学校給食の豚汁は給食の調理員の方々の取り組みです。売り子は会長さんと私だけなので本当に忙しかった! 豚汁が300食あっという間に完売です。てんてこ舞いでしたが楽しかったです。

盛況で、参加者は8500人来られたようです。


18日は市政報告会

2015-10-18 21:54:14 | 松原民報

本日18日はたつみコータロー参議院議員を迎えて国政・市政報告会を市内の幸福新会館で開催しました。

午後2時から太極拳を取り入れた健康体操や、手品と腹話術で世間の話題を取り上げ楽しい時間でした。続いて、もりた夏江市議の市政報告。10億円かかる「元気もんセンター」建設、マイナンバー制の恐ろしさやセーフコミュニティに関連してのムダ使い。いま松原市は住みにくい街になりつつあります。市民の命、くらしを守るまっとうな松原市にしていきましょうと呼び掛けました。

国政報告ではたつみコータロー議員が自身の質問と重ね「戦争法案」審議について、225回の審議ストップがあり、これは憲法との整合性がないところに大きな問題があると告発。日本共産党は「安保法制廃止の国民連合政府」樹立を呼びかけています。国民とともに歩む新しい政治をと訴えました。また大阪での「維新」のやり方は府民に分断と対立を持ち込み、身を肥やす「身を切る政策」をしているとの話しに参加者はあきれていました。

11月22日投票の府知事選挙では『維新退場』の審判を下しましょう。本日の参加者は55人、会場がいっぱいになりました。


10月10,11日は地元河合地域のだんじり祭り

2015-10-12 22:34:39 | 日記

地元河合のだんじり祭り、11日に終わり12日は後片付け。祭りは無事終わりました。私は周回コースを5回まわり、大和高田線も子どもたちの先頭で走りました。足はガクガク、腰はギシギシ。若くないわ。

 

画像はクリックで拡大します

18日は市政報告会を幸福新会館で14時から開催します。ぜひお越しください。

 


10月2日は市議会本会議(最終日)でした

2015-10-03 20:15:20 | 松原市議会

本会議で日本共産党市会議員団を代表して、もりた夏江はマイナンバー関連の補正予算と条例案2件に反対討論をしました。ほんまに与党議員の方々はこんな「マイナンバー制度」がええと思って賛成討論しているのだろうか? 未来に絶対失敗したと後悔する国民のためにならないアカン制度だと思います。

 クリックで拡大します

共産党市会議員団は決算についても反対しました。