なっちゃんの部屋

どんなときもみなさんとともに
もりた夏江です

市議会第4回定例会が開会しました

2020-11-30 12:26:39 | 松原民報
今日、市議会第4回定例会が開会しました。
副市長の議案説明があり、補正予算や報酬改定などです。


もりた夏江は、企業立地促進条例について質問し、市内へ事業者の誘致に市が補助をするについては市内の雇用拡大が大事と質しました。これからコロナ対策や市内経済の活性化など個人質問、委員会質問で質します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月30日から第4回定例会が始まります

2020-11-29 15:51:12 | 松原民報
令和2年松原市議会第4回定例会が11月30日から始まります。初日の本会は午前10時からです。
議案説明・議案質疑があります。個人質問は12月7日から始まりもりた夏江は初日の7日の1番目午前10時からです。福嶋議員はこの日の2人目、うえ松議員は翌8日の5番目、野口議員は9日の2番目です。
福祉文教委員会は11日、総務建設委員会は14日です。もりた夏江は11日の福祉文教委員会で質疑に参加します。
議会傍聴はインターネットか市役所1階のロビーでお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14日は定例女性宣伝

2020-11-14 20:44:28 | 松原民報
今日午前、毎月一度の女性宣伝の日。
18人参加し、もりた夏江も参加して4隊に分かれて男子も参加の女性宣伝。


道ゆく人から病院潰して図書館潰してほんまに酷いと怒りの訴え。
こんなに酷いのに共産党以外はみんな賛成したんですよ。と言うと「市民がかしこならなあかんな」頑張って下さい。と激励してもらいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月4日に党議員団で予算要望

2020-11-14 20:29:57 | 松原民報
11月4日松原市会議員団で来年度の予算要望書を提出しました。
重点17項目と災害対策10項目、子育て・医療・介護・福祉32項目、教育20項目、経済・雇用9項目、環境・まちづくり18項目その他4項目の計93項目です。澤井市長あてに提出、市長部局と話し合いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪市を廃止する住民投票

2020-11-04 20:49:41 | 松原民報
この間何回も大阪市内へ宣伝に行きました。大阪市を廃止し、特別区を設置する住民投票が1日行われました。
即日開票で、ハラハラドキドキしておりましたが、出口調査でのデータで反対多数と出ていましたが夜遅くNHKで「反対多数」で廃案になりました。文字通り投票箱の閉まるまで奮闘した甲斐がありました。大阪市住民の良識に敬意を表します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする