なっちゃんの部屋

どんなときもみなさんとともに
もりた夏江です

今日から決算特別委員会です

2021-09-28 15:40:06 | 松原民報
今日から決算特別委員会が始まりました。
もりた夏江は緊急通報システムの利用状況ともっと便利に使えるように要望。また子ども子育ての交付金や集団健診費用の助成について質疑、健診が増えることで早期発見早期治療で医療費が減るデータあるのかないのか、市民の健康増進に役立てるよう要望。







委員会は10月1日まで続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24日は総務建設委員会

2021-09-24 13:11:31 | 松原民報
24日は市議会第3回定例会総務建設委員会です。
日本共産党から、もりた夏江野口まち子が出席しています。
委員会付託議案についての審議と一般質問がありました。

もりた夏江は、付託議案の質疑では児童公園の建設、スポーツパークの運営、コンビニでの印鑑登録・証明書発行についての安全性について、と紹介議員の「野良猫対策についての請願」について質疑しました。



一般質問では空き家条例について。災害時の感染症対策について質疑し、マスクや消毒液の備蓄状況、密を避ける避難所を要望しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もりた夏江市会議員のスピーチ

2021-09-18 21:43:18 | 松原民報
月に一度の女性宣伝です。
北東地域での宣伝を4人の議員で分担して宣伝しました。
安倍・菅政治の9年の市民いじめ、感染症対策の無為無策、府政・市政の不十分さの実態と日本共産党の政策、申し入れ内容を訴えました。大阪15区では市民連合の推薦を受け、ため仁史が奮闘中の模様をお知らせし、比例は日本共産党としんぶん赤旗の購読も訴えました。



もりた夏江市会議員のスピーチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15日、個人質問しました

2021-09-15 14:08:44 | 松原民報
15日、もりた夏江は3番目で個人質問をしました。

一つ目に市が予定しているサウンディング型市場調査でクリエイト月ヶ瀬、三つの幼稚園が対象に挙がっていることについて、跡地の活用は先ず利用者や地元住民の意見も聞くべきと訴えました。


二つ目に新型コロナ対策について、現状と対策、教育現場での先生の負担にならないような対策をと訴え、府や国への対策費用の増額を言うべきだと訴えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8日から議会が始まります

2021-09-08 21:15:19 | 松原民報
今日8日から松原市議会第3回定例会が始まりました。
今日は議案説明がありました。
今議会は決算議会で、個人質問と各委員会質疑と決算委員会が開かれ、10月5日が最終本会議となります。
もりた夏江は個人質問が15日の3番目(昼前から始まるかもしれませんが午後1時ころから)、24日の総務建設委員会(10時から)で質疑に立ちます。
インターネットでの視聴をお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする