なっちゃんの部屋

どんなときもみなさんとともに
もりた夏江です

3月25日市議会本会議

2024-03-25 21:25:24 | 松原民報
今日の市議会本会議で第1回定例会は終了です。
もりた夏江は、国保条例改正では、紙の保険証は無くなると困る人もいるし医療機関も混乱をきたすと予想される。「悪法を地方自治体に押し付けるな」と国に言うべきと反対しました。また、一般会計予算についても学校給食や自転車ヘルメットの補助、中学校体育館にエアコン設置などいい点はあり評価するが70周年事業や土壌の危険や災害時の避難経路のない万博に児童を連れて行くのは危険。市民が賛同できるように予算を組むべきと反対しました。

日本共産党議員団としては介護保険条例改正については池田ゆきのり議員が反対討論しました。
また、国民健康保険会計予算、介護保険会計予算、後期高齢者保険会計予算には野口まち子議員が反対討論をしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年松原市議会第1回定例会 総務建設委員会 委員会協議会一般質問:森田委員

2024-03-24 21:24:10 | 松原民報
令和6年松原市議会第1回定例会 総務建設委員会 委員会協議会一般質問:森田委員
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和6年松原市議会第1回定例会(第2日目)代表質問:日本共産党 森田議員

2024-03-10 13:05:56 | 松原民報
令和6年松原市議会第1回定例会(第2日目)代表質問:日本共産党 森田議員
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は日本共産党を代表して代表質問でした

2024-03-06 22:06:26 | 松原民報
松原市議会で今日明日と代表質問が行われ、今日2番目に日本共産党議員団を代表しての質問に立ちました。

能登半島地震や過去の地震を教訓にさらなる備えを計画的にと訴え、市民ひとりひとりの備えに対する情報提供と支援策を確立し、避難所となる学校の防災倉庫と物資を適切配置すべきと訴えました。

災害時のためにも学校給食は自校方式を目指すべきと訴え、体育館のエアコン設置についてもできるだけ早く設置をと訴えました。
悪臭問題を抱える地域への行政指導を適正に改善できるように要望、市職員の災害支援時の待遇についてもやりがいある仕事だと思って活動できるよう改善をと訴えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする