なつなつぽたぽた日記

富山発!相方とちびとのなんとなくアウトドア的ばたばたまったりライフ
(ゆるゆるキャンプと自転車の日々♪)

美しすぎる海水浴場!能登五色ヶ浜海水浴場

2016年08月17日 | おでかけ

なつでーす!

またまた性懲りもなく、行っちゃいましたよ!!

 

能登、五色ヶ浜海水浴場!!

 

ええ、確か3週間前にも行きましたが、何か?

 

 

今回、いつものグルキャン仲間が

見附島シーサイドキャンプ場で一足早くキャンプインしていたので、

もうひと家族のグルキャン仲間も加わって

そこに便乗する形で五色が浜へ♪

 

 

 

・・・しかーし!!

 

我が家、お盆渋滞をなめきっておりました。。。

 
高岡~能越道~のと里山街道に入るのですが・・・
 
 
まず横田あたりで大渋滞!!
車進まず・・・。
 
 
一瞬順調になるけど、またもや
 
里山街道の終点あたりでまた動かず・・・。
 
 
 
いやー、まいった
 
その終点にあるサークルKのトイレは長蛇の列・・・。
待ち切れず、そこから1キロほどの「能登空港道の駅」トイレへ。
 
この判断がよかった!!
誰も並んでなーい!!
ラッキー!!!
 
ナイス判断!!私!!
 
 
 
 
 
 
てなこともありましたが、
 
そこからはスムーズに海水浴場へ入れました・・・
 
 
 
が、
そこにも試練が・・・・・・。
 
 
五色が浜の駐車場は小さいので車停められず!!
 
でも駐車場運だけはやたらといい私、
 
仮停めしてたとこのすぐ後ろのいいポジション確保!!
 
 
 
 
 
 
で、一番乗りの我が家は、
ちびが待ち切れず海へ~~~♪
 
 
あ、海水浴の自撮りがないのはすっぴんだからです。
そんな恐ろしいもの載せられないんでね。。。
 
 
 
あああ、ホントにいつ来ても美しすぎ・・・
 
 
 
 
 
で、他2家族も到着して、
 
ちびたちも大人も早速海に入ります
 
 
うちのオットはスノピのペンタを立てて、
ビール&ワイン飲みつつ荷物番・・・。
 
 
 
 
透明度半端なし!!
 
 
 
見てるだけでも癒されますわ~~~
 
 
 
 
 
そして我が家のおきて。
 
浜辺ではカップラ食べるべし!!
 
 
もちろん、今回もカップヌードル♪
 
売店のいつもの素敵なおじいちゃん&おにーさんも健在♪(プラスおばさまも)
 
やっぱりここのあげたこやきは絶品!!
 
 
 
なかなか去りがたしちびどもよ・・・。
 
 
 
 
 
 
 
シャワーして、着替えたら、
 
みなさんの今晩のサイト見学へ~!
 
 
見附島シーサイドキャンプ場♪
 
 
おお!見附島が目の前に~!!
 
海のホントにそばなので、
しかも小さな海水浴場もついてるし!
 
ちびっこのいるファミキャンにはもってこいですね!
 
 
 
キャンプ場でゲーム・・・。
 
テントの設営を手伝って、
 
みなさんがお風呂に行くのを見送って我が家は帰宅の途へ・・・。
 
 
 
あ~、帰りたくなかったわ~~~~!!
 
後ろ髪引かれるってこういうことね!!
 
 
 
 
 
 
で、帰りは穴水の「すしべん」で夕ご飯。
 
UFOが・・・。
 
つい食べ過ぎてしまうすしべん・・・。
 
 
 
 
それから和倉まで行って、お初の和倉総湯へ。
 
お月さまと立派なのれん♪
 
まー、さすが人だらけですごかった!!
 
でもしょっぱい、いいお湯です♪
 
 
 
 
出たところで消防車がサイレンならして加賀屋へ・・・!
 
なんだろう?と行ってみるとよくわかんなかった(笑)
 
 
でもその横で温泉街のお祭りが開催されてました♪
 
 
 
ヨーヨー釣り~。
 
 
スマートボール~。
 
ここで3つ並べてかわいらしい商品いただきましたよ!
 
ちびやるじゃん!!
 
 
 
 
加賀屋横の公園?で・・・
 
人がいっぱい、みんなスマホ見てて・・・
 
ああ、ポケモンGO!ですね!!
 
ここでも出るらしい??
 
 
 
 
 
 
帰宅できたのは夜中11時過ぎ。
 
まー、遊んだねぇ~!!
 
 
 
 
そして次の日、筋肉痛なワタシ(笑)
 
 
でもまた行きたい!!
 
最近、能登づいてる我が家なのでした
 
 
 
 
ま、たぶん9月にはキャンプで行くでしょう・・・。ぼそ。

温泉三昧、喰いまくり旅行!

2011年01月11日 | おでかけ
行ってきましたよ~~~~~ん
温泉です


8日の朝、ちょっとお天気はいまいちだったけど・・・。

ほんっとに久々の旅行にわくわくしすぎて、寝れなかったのよ。
遠足前の子供だわ


高速で糸魚川まで行って、あとは下道でゆるゆると登っていきます。

富山を出たときは全然雪がなかったのに、だんだんと雪が。
小谷の道の駅に着くころには
靴を長靴に変えて、道の駅で試食三昧

ここ小谷の道の駅は試食がすごい充実してて(試食なのにクッキーとかはまるごとなのよ~)大満足。
無料のそば茶をのみながら試食を抱えて、ベンチでうっとり




そこから白馬に着くとさらに


もこもこの雪の中、お蕎麦屋さんでお昼ご飯~♪

山菜ときのこそば。
この辺は白くて細いんだよね~。
汁も透明。
んまいです





着きました、大町温泉郷

この中の「ホテル夢の湯」が今夜の宿。
見た目は普通~のそんな飾り気もない感じだし、部屋数20ちょいほどの小さなホテル。
でもフロントの奥さんの対応もすごく親切で第一印象は

今日は3組だけだって。
ゆっくりできそう~!らっきー



5階の部屋からの眺めはなかなか。


ちょびっと外に出て「酒の博物館」に行こうと思ったらもう閉店のようで・・・
周りのお土産屋さんをひやかしてきました。
関西からのスキーバスツアーのお客さんがわらわら。
結構来てるんだね~。

私、冬が苦手なのでいくら信州好きでも冬だけはさけてきたので、こういう光景ひとつひとつが新鮮なのよ。
雪もさらっさらできれいだし、
この寒さがかえって気持ちいいくらいですわ。



冷えた体をまずは温泉で温めてと。

このホテルでは二つの温泉の湯船を楽しめるのです。
個人的には白馬塩の湯が熱めでつるっとしてお好み
腹にもなでなで
ほぼ貸切なんでやりたい放題
露天風呂は女性側は塀で囲まれてるからちょっと寂しいけど、気持ちいいわぁ。



そっから待ちに待った、
もちろんそのためにお腹の調子を合わせてきた、
お食事の時間でございます



多すぎて一部しか写りませぬ・・・。

ほうとう鍋がこれまた、んまい
どっちかっていうと肉が多い、和洋折衷。
馬肉やわらかくてんまい。
ビーフシチューがあるかと思えば煮物系もこれまた、んまい


ひろ~~~いレストランで2組だからちょっと寂しい感じだったけど、食べることに夢中でそんなことかまわず喰う!
いつもは少食の相方が完食するという奇跡まで起こしました




あまりにも食べ過ぎて、苦しいわ、体が痛いわで部屋で一休み・・・。
で、20時からはロビーでオーナーのアコースティックギターライブが。

なんと私独りのための独占ライブ
途中からは相方も交じって3人でおしゃべりしながらのアットホームなライブになりました。

オーナーさんは白馬おじさんバンドっていうのをやってて、富山ではモミの木ハウスでも演奏したって!
カントリーとかジャズとかがお好きみたい。
うちらのために、という曲までやってくれて、低音ボイスの素敵な歌声・・・最高の時間でした



夜もお風呂に浸かってあったまってからおやすみ~。







    

朝は晴れのきれ~~~~な朝焼け

もちろん朝も一番風呂いただきま~~~す!



朝食はこんな感じ


チェックアウトして外に出たら車が凍っとるやん!
でもさらっさらのきれ~~~~な雪に感動!

ホテルのお隣の居酒屋さんにこんな大きなかまくらが。


それを整えているおじさんに声をかけていろいろおしゃべりしてみました♪
雪がさらさらで乾燥してるからなかなかくっつかないんだって。

中はこんな感じで、ここで呑めちゃうみたいよ~。





さて今度はワタクシの心のふるさと、安曇野へ!



松川村あたりはあったかくて雪が全然ない・・・えらく景色が違うのよね・・・。
ちょっと走っただけで違うもんなんだね~。



で、ワタクシ心の癒し空間の「安曇野絵本館」へ。
   


静かなゆっくりした空間に絵本原画・・・あああ、癒される・・・・・・
相方はどうもこういうとこは苦手のようですが、ほぼ無理やり付き合わせて。

館内にはうちらだけ。
出されるコーヒーおいしい~。

ここは未就学児や団体はお断りの大人のための空間なので、しばらくはこれないだろうな~と思って絶対来たかったのだ。

「子供が大きくなったら連れてきますね」
とオーナーさんに伝えてきました。

以前このオーナーさんとはゆっくりおしゃべりしたことがあって、このご夫婦がまた素敵なのよ。
東京からいらしてこの絵本館を開いて、お子さんたちへの想いとかも素敵でね。
あこがれの存在でもあるのだ。





癒されまくったあとは、大好きなパン屋さんへ。
「るんびに」というとこ。
森の中にあって、ここもまた人が3人も入ればいっぱいになるくらいの小さなお店。
ハード系のパンがめっちゃうまくてね~、大好きなの


さっそく喰らいつきながら松本方面へ。
そっから国道19号でゆるゆると長野方面へドライブ~


田舎道をまったり走ります。
すっごいぽかぽか
うたたねしたくなるくらいのお天気。



途中で見つけたゲームハウス・・・・。
河の横にぽつんと。

道の駅もいろいろ立ち寄って、安いお野菜なんかを買い込みました




ラストに善光寺でお参りを。


人だらけや~~~ん!
しかもめっちゃ寒い!!
駐車場の横の池が凍ってるよ・・・・。


よくわからんけど、お坊さんに何か頭にかぶせられて「なむあみだ」って言われるのがあって、(この何日かだけみたい)嫌がる相方を誘って並んでなむあみだってきました
これでワタクシたちは極楽浄土間違いなしです。
よかったです。



参道沿いのおやきを食べたり、おみやげ買ったり、
とりあえず乾燥した空気が刺すようにイタイ・・・。
すぐあったかいとこに逃げ込みたくなる・・・。




そっからは高速でまっすぐ帰宅。

・・・つか、途中妙高のあたり大雪です。
ゆっくりゆっくりです。





同じ長野でも行くとこ行くとこ、ずいぶん景色が違って面白いわ~。



これでしばらくは旅行も控えなきゃいけないかもしれないのかな~。
とりあえず元気なにんぷ~でよかったです。

長距離ドライブは背中が痛くなるのがつらかったけど(食べ過ぎのときも痛くなるのはなぜ??)、それでも楽しいわ~。
今度行くときはちび連れかな??
そのときを楽しみに今は思い出にふけりながら、自分へのおみやげを食い尽くすのです

んま~~~~~

初体験!萌え萌えびーむ!

2010年04月15日 | おでかけ
最近、超高速で身の回りが動いている感じがするワタクシです。
全然まったりやないやんけ!ってとこですが。

ばたばたな毎日の仲でも、
相方とやっと合ったお休みには飛騨清見までお風呂に入りに行ったり、
NITA花見に参加して爆食したり、
・・・まぁ、それなりに遊んでいるわけですけど。


で、今東京に通っている講座の帰り・・・・
うっかり
「アキバに行ってメイドに会いたい」
という私の言葉に都合のあう6人で行っちゃいましたメイドカフェ


懇親会が終わってから平均年齢40くらいのおばちゃん・・・否、おねーさん、おにーさんでぞろぞろとアキバへ降り立つ。

そんな中でもうきうきな関西人(1名)&北陸人(1名・・ワタクシ)、
道ばたでちらし配りをしてたアキバ第一発見メイドさん・・・

うわっ!めっちゃ、かわいいやん

・・・ということで、このメイドさんに連れられて行ったのは
おお!いかにもアキバ!

「お帰りなさいませ、お嬢様
おおお~~!萌え~!

関西人Kちゃんがしゃべると
「わぁ、大阪弁って萌えです!」
おおお~~!初生萌え~!

いちいち萌えに反応する私たち・・・めっちゃおのぼりなおばちゃ・・・否、おねーさんたち。

いや~、でもホントにかわいい。
お肌つるつるだし、さすが17歳!
これなら世の中のおたく男子がほれちゃうのは分かる!
私が男子なら通い詰めてるかも。
ああ、AKBとかのアイドルに女の子もファンが多いっていうのも分かるわぁ。
これって癒し、なのよね☆


ドリンク全て800円、ホットケーキ800円、チャージ90分800円・・・・
スナック並みな料金体系に初な私たちは(地方人も数人含)ちょっとびびりつつも(もしやさらに追加があったり!?)すっかり盛り上がってしまっており。

とーぜん描いてもらいましたよ、一生懸命に!
そのけなげな姿がまたかわいいんだ!「初めてなんです~」とか言って!

そしてやりましたよ、みんなで美味しくなる魔法を!(爆)
「萌えコン、萌えコン、美味しくな~れ!」
と、手で♡型を作って・・・・教えてほしい方は連絡ください。

オーダー数によってゲームやチェキのおまけもついていたので、もちろんやりましょ!
『黒ひげゲーム!』

一回りやって、メイドさんの番に・・・がっちゃん!「あ~」・・・かわいいねぇ。←こればっかり。

最後にはみんなで「にゃんにゃん♪」とか言って(何度も言うが平均年齢40すぎの集団・・・)チェキで記念撮影

お支払いは・・・・・・・・・ぎょ。

まぁ、でも貴重な社会勉強させてもらいました。
「いってらっしゃいませ、お嬢様」
のお声とともに手を振って去ります。

「いや~~~、楽しかったね~!今度はコスプレしようね~」
などと調子に乗りまくりの平均年齢40過ぎ・・・(しつこい)。
(この集団、企画書を作ってプレゼンをするというまじめな講座に通っている人たちなのよ


ちょっとかわいいアイドルに興味が・・・やばいやばい。
もともとかわいい女の子好きなのは自覚してるけど、パンドラの箱開けられちゃったかしら・・・・やばいやばい。


このあと私は時間切れで行けなかったけど、みんなで新宿2丁目の丘おかまバーへ行ったんだよね~、いいなぁ。

平湯ぽたぽたキャンプ♪

2009年08月28日 | おでかけ
ん~、ネタが一週間ずれております。
はい、先週の土日、世間のお休みに合わせて仕事を人に任せ、行ってまいりました平湯でキャンプ!

去年は9月の終わりに相方と二人で行って、夜はあまりの冬的環境で凍えまくっておりました・・・・。
今回は8月22日、しっかり夏だし楽しみ楽しみ!

参加者は相方、きょこちん、あんちゃんの4人。
が、仕事の都合であんちゃんは食料を持って夜から参戦と相成り、まずは残りの3人で朝からごー!

         

神岡の道の駅で野菜直売所へ。
おおお!安い!!
トマト5個入って100円!キュウリが6本入って100円!・・・夢のような野菜天国・・・うはうはで買いまくり。
朝に丸かじりするのだ~~~~~!!

あとここにはお気に入りのパン屋さんもあるので、朝食用にご購入。

         

平湯に入るとそろそろお昼。
ここではワタクシのお知り合いのお店『おこじょ』(タルマの湯っていう日帰り湯の横にあり)でランチ
店長さんがこれまたいい方で、ごはんの量ワタクシには多めで。
で。牛スジたっぷりカレー!
いいところのお肉らしく、すんごいうまい!!
そしてお腹パンパン・・・・夜も肉だらけというのに・・・・・・・・・あああ、幸せ



そして平湯キャンプ場到着~。
人うじゃうじゃのキャンプ場・・・!!
こんなに混んでるの初めて見ました・・・さすが晴れの夏休み。ちびだらけ。

そんな中で何とか二つスペース取れるところを探して場所確保。
相方自慢のすのーぴーくなテントを張ります。
相方唯一の見せ所です。
ここだけは真剣です
がんばれ相方!
(その間女子二人はまっったりで)


あんちゃんが来るまでちょっと観光。
森の中でマイナスイオ~ン♪
平湯大滝なるものを観に坂道をひーこら歩きます。
滝の近くはすっごい気持ちいい空気!!!!
さすが日本の滝100選。
前日が大雨だっただけあって気持ちいいくらいの流れ落ちっぷりです。


そこから降りてくるとなんと大きな足湯発見。
まるで釣り堀的な雰囲気ですが。
気持ちいいねぇ

しかも
この景色を真っ正面に見ながらの入浴♪サイコーに気分ヨシ!!
このままお昼寝できたらなおヨシ!!!!


このあと野菜直売所を覗いたり(しつこいけどホントに安い!!)、平湯のターミナルのパン屋(ここもお気に入り)でしつこくパンを買ったり。
さすがによく歩く私たち・・・。


キャンプ場に戻り、今度は相方大お勧めの『神の湯』へ。
ちょっと森に入り、受付でお金を払って上の女子湯へ行くと・・・・

ホントに森の中の露天風呂!!
途中から二人で貸し切り状態で、いっぱい歩いて疲れたからだをしっかり湯に浸からせました
これぞ極上の幸せ。


帰ると無事食料(ほぼ肉)とあんちゃん到着~。


さっそくバーベキュー♪

4人分というお肉&野菜・・・どんだけ大食漢やねん!?っていう量。
用意してくださったお肉屋さんはきっと男子4人と思ったのではないでしょうか・・・・。
さすがのワタクシ、ちびっとアルコールを入れてしまったのが敗因か、胃袋受け付けず・・・・
でも美味しい・・・・・・・・・・・・!

そしてひたすら寒い!!!
去年のキャンプを彷彿とさせるこの寒さ、ホントに夏なの!?

たき火から離れられません。火って大切。
まじ凍えまくりの中、短パンな相方が寒いです。
(キャンプでは上はフリースでも下は短パンがセオリーなのだそうな。なんじゃそりゃ)

さ、いっぱい食べて幸せいっぱいになったところでお休みなさ~い。





                     

朝はちょびっと寒いような空気の中、喉が渇いて目が覚めました。
あああ、でも森の朝は気持ちいい!!!
ぴりっとした空気、鳥のさえずり、ちびたちの声・・・・。

相方にはコーヒーを煎れるという大事な仕事をこなしていただき、美味しいパンを火であぶり、おいちいブレックファースト♪
4人で食べながら私はスケッチを。

このページの前が去年のキャンプで描いたものだということは・・・私1年間一度もスケッチしてないのだわ。


そんなまったり最高潮の森の朝を堪能して、撤退。
『ひらゆの森』という温泉でゆっくりして、近くの食事処『あんき屋』でそばを食し、キャンプ終了~。

やっぱ、平湯のキャンプ場っていかにもな手を入れてなくて、自然!って感じ満喫できて最高です。
毎年の行事になりそうな予感。
こうやって遊べる時間を持つのは大事なことでございます。

そしてもちろん帰り道も、お土産に買ったトマトまんじゅうととまと羊羹を食べ食べ食べまくりなのでした
自然、さいこー!

杜の都のグルメにっき

2009年06月23日 | おでかけ
    

      行ってきました、杜の都仙台へ。

研修で行ったので一日ほとんど中にいたんだけど、ちょっとでも観光気分を味わわねば!と食べるだけ食べてきました

高速バス8時間半・・・・ネットカフェで一眠りしてからてくてく街なか探索へ。
商店街を歩いた先に公園らしきものが。
しかも人だかりにテントまで・・・何かのイベント?

『食肉まつり』て!!
なんとまるで私が来るのを知ってたかのようなイベント!
もちろんおじゃましま~す

牛の丸焼き!!

串焼き、うんま~~い!

ステージではパフォーマンスのお兄さんたちが炎を舞わしたりして。
いいね~、仙台牛、米沢牛、牛タンだらけ

しかもこのあと・・・ランチには
もちろん牛タン定食ぅ~
これがなかなかの厚切りで噛み付くのが大変。
テールスープもついて、ああ、肉だらけ。


研修中には一日限定65個とやらのどら焼きも差し入れでいただき。
これがまたおっきくて、美味しくて、頭を使ったときには最高の一品です。

そして夜の懇親会・・・・魚に豆腐にそして牛タン・・・・・楽しい夜はふけていきます。
明日までの宿題もあるのに・・・・・・・・・・・・・。
それにしても夜の中心街はすごい若者の人だかり!富山ではありえない光景です。




次の日。
朝からカフェでモーニング食べて研修へ。
この日のランチはイタリアン。
おやつはずんだ餅!うっっまぁ~~~~い



研修が終わると同時に青葉城へ!!

・・・・が、行き方を知らずてくてくてくてく・・・・・・・・
何だかどんどん山らしくなっていくのですが・・・・え?青葉城って街なかにあるんじゃないの??
しかもしとしと雨が。
しっとり濡れたまま、何とか市バスへ乗込み目的地へ。

すでに夕方、売店も閉まってちと寂しい青葉城あと・・・・と思ったけど、何やら若い女子たちの姿もちらほら。
どうやらゲームの戦国武将何とかってやつで人気があるらしいとのうわさ。
おお!!生はお初です。
わー、きっと女一人で来てる私も同じ穴のムジナと思われてるに違いなし!
確かに絵馬にはアニメチックな政宗がいっぱい・・・・・・。


そして帰り際の夜ごはんは・・・牛タンロコモコ風!
この二日間、私の体は牛タンまみれ・・・・もうしばらく肉はいいです・・・・・。


仙台は一年ぶり二度目でしたが、やっぱりずっと雨だった・・・次はぜひ晴れた仙台を目にしたいと思います。
もちろん牛タン、もっと他にも食べてやるわ

そして現在、ダイエット強化中・・・・・・・・・・・・・・

自転車三昧的大阪ですわ~

2009年05月18日 | おでかけ
昨今、インフルエンザ的大阪に大騒ぎな世の中ですが。

はい、先週の木、金と新しく始めた講座のスクーリングで大阪に行ってまいりました♪
久々の大阪~!
もちろん食い倒れるつもりまんまんで行ったのですが、今回はもう一つ・・・・・
自転車関係のお店めぐりをするのだー!


・・・ということで。
スクーリングまで時間があるのでまずは・・・Taberna Esquina タベルナ・エスキーナ


ここは女性向け自転車雑誌に小泉ニロさんがよく自転車で行く店として紹介されてたとこなのです。

さっそく表には自転車が・・・!
中はこじんまりとしたセンスのいい小さなかわいいお店
そして何より飾られてるのはサイクルジャージやら自転車関連の本、漫画がすらり。
壁に投影されているのはジオ・デ・イタリアのようです。さすが!

ランチはカレーで。

お豆腐やらトマトやら野菜がいっぱいのヘルシーなカレーです。
これがまた美味しい~~~~~

置いてあるフリーペーパー、ふたつの輪発見!
実はこれをもらうのも目的の一つだったんだよね~。
これこれ!

そうこうしつつ、オーナーさんとすっかり話し込んじゃいました
もちろん自転車話
ここには選手の方とか自転車屋さんのオーナーさんとかそんな人たちがいらっしゃるようです。

その証拠→
     トイレの中には自転車関係の方のサインがいっぱい!!よく分かんないけど雑誌ファンライドの編集長とかも!もちろんお店の方々にちょっと笑われつつ写真撮らせていただきました~。

いや~、大阪まできてここまでしゃべることができるとはなんて楽しい~~~♪
大阪駅からもそんなに遠くないので、大阪来たら絶対またお伺いさせていただきます~~~!


そしてそこから程近いところの『シルベストサイクル』にも寄ってみました。
さすが大阪、人が多い!
本日確か平日なのですが・・・なんで自転車屋さんがこんなに混んでるの~~~!?

それにしても店内、すごい数の自転車、パーツ・・・何より女性用サイクルファッションが大充実!
思わず嬉しくてじっくり見ちゃいました
そしたら女性サイクリストらしき人の声が・・・何だかえらく専門用語がぽんぽん出てきてる会話です。
さすが大阪・・・・!(?)


          



翌日。
心斎橋まで出て、目指すは難波丸井、『ローテイトストア』
ここは自転車ファッションと用品のお店、なのだそうです。
心斎橋商店街をうろうろしつつ、丸井に入ってみると・・・おおお!好みの店発見!!
今までありそうでなかった、待ってました!という感じ!
おされ~だけど自転車乗りにばっちりな服がいっぱい!

ここはトレックと提携してるらしく、ゴールドウィン系的なものも置いてありますが・・・(もちろん自転車もトレックが飾ってあります)リンプロジェクトやナリフリ、ペダル・アーディーのもの、もちろんローテイトのオリジナルも!
これがまたおされ

ローテイトストア、見てるだけで楽しい~~~!
ここでもモニターではジオ・デ・イタリア(だっけ?)やってるみたい。
で、やはりここでも店長さんとうっかり話し込み・・・
お店の商品、一つ一つ、丁寧に楽しく説明してくださったり、自転車談義やらイベントのこと、自転車のおされについて・・・話は尽きず、うっかり小一時間ほど過ごしてしまいました

お店のおねーさんもオモっきり今時なねーちゃんなのに、パンク修理くらいできちゃうとか。すごっ!
いろんな自転車関係のかっこいいフリーペーパーやらシールやらいただいたり、(店長自らの名刺まで!「何かあればここまで連絡くださいね」なんて~!)大阪の自転車イベントのときの写真も見せていただいたり。

ここまでおしゃべりしてお買い物は・・・かわいい~おされなミニスカート(もちろん自転車用!イラストがちゃんと言われのあるものだったりします)
そしてオリジナル手ぬぐいも・・・・・・え?これはサービスしちゃう?ええ~~ってこれは内緒内緒♪
店長さん、ほんまおおきに~~~~~


いや~、大阪、最高ですわ~。
みなさんこんなワタクシのおしゃべりにいっぱいお付き合いいただいてありがとうございました~



そしてこの日のランチは
一度食べてみたかったの・・・。
名物カレーですわ~。


いやはや、自転車三昧的大阪、最高ですわ~。


くろよん紅葉真っ盛り!

2008年10月08日 | おでかけ
富山県人やって3ん年、一度は行ってみたかったところ黒部ダム。
いざ行こうとするとこれがまたかかるんですよね~、料金が。
以前仕事で大観峰までは行った経験はあり。
なんとモデルの仕事!観光関係のパンフレットに不自然な笑顔で不自然なポーズをとって載っているはずなのだ・・・!!


で、何と今回はタダ券が手に入ることに!
実はSっちの仕事にくっついていくというだけなのですが・・・ラッキー!ってことで今回はロンバケ中のKりねーさんを誘っていざ大自然の中へ~



早朝六時半に家を出て立山駅に向う。
ううう・・・眠い~・・・前日の温泉まつりでのお仕事の疲れが・・・歳には勝てぬよ・・・

8時10分発のケーブルカーに乗込みどんどん登ってまいります。
周りはけっこう年配な団体客多し。
なかなか山をなめてるロングスカートにピンヒールなおばさまも含み、わらわら乗込み。
待ち時間にひまだったので話しかけたら関東方面からのお客様たちでした。
皆様の着てるジャケット、装備等々、ごあてっくす的なものが気になります。

昔の人はよくこんな山を資材を背負って登ったよな~と感心しきり。
今もレールは人の手で雪かきしてるそうな。
そんな命知らずなバイトもあるそうです。落ちたらかなりの確立で死への道が・・・・・・・・・。横はがけっぷちですよ~。

美女平からは高原バスで室堂へ。
大きな杉やらの森を観つつうねうね登っていきます。
だんだん木々の高さが低くなってくると同時に、紅葉もどんどん色とりどり

  おおお~~~~

ただ、お天気が・・・晴れオンナ二人そろっていたはずなのに負けてしまいました。
ま、そのオンナ二人、景色よりも食い気に走り・・・・
   
    松茸のおやき!!香りにやられました。300円なり。
ターミナルに着く度、限定のおやつに目を奪われまくってる私たち・・・だって美味しそうなものだらけなんですもの~。

トンネルをずっと走るトロリーバスに乗込みます。
何だか迷路のような、秘密基地のような、どこかからガンダムが出てきそうな(??)、そんな中をバスで走るのだ。
大観峰ではスンバらしい景色が・・・・・・まったく見えません。
外は真っ白、霧だらけ・・・
仕方ないのでここでは黒米蒸しまんじゅうを食します


さてここから先は初体験!
憧れのロープウェイ!!
ぶ、ぶらさがってる!!
下には色とりどりなじゅうたんのような森・・・なでると気持ち良さげな景色です。
でもみんな3m級の木々だとか。

軽く感動しつつ、黒部平。
小雨の中で展望台らしきところで写真とりまくり~♪
  
霧がかかった紅葉は幻想的できれい
でも本日のワタクシのジャケットはかなり紅葉にとけこんでおります。
遭難したら間違いなく見つかりそうにありません。

五分ほど乗ると黒部湖に到着!!!
長い道のり・・・やっと黒部ダムとご対面!
黒部湖~。でか!

そして黒部ダムもでかい!!
よくこんなでかいもの造ったな~・・・当時の人たちの根性ってすごい!!

うまい具合にちらちらと晴れ間も見えていい観光に。
同行者のSっちが仕事に行ってる間にうちら女子二人はうろうろ観光です。

展望台では大迫力な放水を観たり、くろよん記念館でダムの出来るまでの物語を観たり。(うっかり見入って感動してしまった・・・)
天気がよくて時間があれば遊覧船でまったりクルーズも出来るようです。
しかし展望台の階段でぜーぜー言ってる私ら・・・やばい・・・。


思ったよりも寒くはなかったけど(着るものに関しては今回かなりの冬バージョンです)、でもやっぱり寒いのは間違いない訳で・・・やっぱりここは1470mな訳で・・・・。
そんなところにタオルケットをかぶった超ミニワンピ&ピンヒールな女子登場~。
な、なめきってますな・・・と思ったけど、どうもデートのようでしたので、これは男子のデート先チョイスのダメ出しが正しいでしょう。女子かわいそ~。

ちょうどお昼だったので、団体のおばさま、おじさまたちは席を陣取るのに必至・・・みなさまお弁当のお時間の様子です。
出遅れた私たち、ここではすっかり喰いっぱぐれてしまいました・・・不覚!

仕事を終えたSっちと合流して戻ります。

お昼は室堂で豚汁とおこわのちびおにぎり等々。
これだけでもかなりお腹いっぱい
外は真っ白・・・・・さらにお天気サイアクです。なんも見えへん・・・・。
結局室堂では一歩も外に出られず。

なんだかんだとやっぱり気になるのはこれ→
結論。ま、旅の楽しみは食ですな。
ほぼ試食は制覇しました。
あ、焼きいもも美味しかったよん♪


雨あめフェス

2008年09月22日 | おでかけ
確かに天気予報ではしっかりでっかい晴れマークでした。
連日の雨も上がってこりゃ今日はいいイベント日和だ!と勢いづいて立山家族旅行村へ向ったにもかかわらず・・・・・・・・・・。






お山はしっかり雨です。

ううう、どうしよ~かな~、引き換えそうかな~・・・・と心の中ではこっそり葛藤。
雨の日の野外フェスほど(しかも一人だし)きついものもないしなぁ~・・・・・。

と車の中で一人うなりながら現地到着。
どういう仕組みになっているのかもよく分からないまま、とりあえず傘さして向ってみる。


これがゲート。

さすが雨・・・・・・人もまばらで寂しい・・・・・・
ぐちょぐちょの芝の上を歩き、テントのお店を見てまわる。

お!
ぺーすけの兄弟(ペーサー)がいる!と思ったら自転車レンタルしてるブース。
お店のおにーさんとしばしお話しつつ、自転車を見せてもらう。

サーリーの何とかいう自転車に荷台をつけてあるのです。うっ・・・かわいい・・・・!
「乗ってもいいよ~」
と言われてもこの雨ではムリですぅ・・・・。
このお天気のおかげで日曜日の電気起こしのイベントも出来なかったみたい。
ん~、残念ねぇ。


ぐちょぐちょ歩きながら、食べ物ブースの方へまわってみる。
豆乳チャイをいつものサーモスに入れてもらう。
ん~、なかなか惹かれる食べ物もあるんだけど、この雨の中では( 食い気 < 面倒 )。
物販のそれぞれもお店も心惹かれるものがいっぱいだったんだけど、雨はひどくなるし、テントの周りはぐちょぐちょだし・・・( 欲しい < ぐちょぐちょ )
傘たたむのも面倒なので見てるだけになってしまい、残念!


そうそう、忘れるとこでした。
今回は音楽フェス(だよね?)のはず。
やっとステージでライブも始まったようです。
ライブペイントってやつ?


ぱらぱらと人も集まります。ええ、ぱらぱらと・・・・・・。

でもステージの音楽はなかなかノリもよくってよかったです。
雨がななめに降ってきて、キツかったけど。
こういうイベントは慣れてる達人も多いと見えて、皆さんさすがの装備です。
やっぱりゴアテックスのレインコート、ほしいなぁ・・・相方へ業務連絡。残業分を合わせてクリスマスあたり・・・もぞもぞ。

途中、だんだん体がだるくなってきてしまい、(いや、正確にはお腹も空き・・・)食べ物ブースへ。
フルーツドーナツなる物を発見して近づいたら、お店のおねーさんが売り物にならないという小さめのやつを一個くれちゃいました。
「もーすぐくるみとかのも出来るからまた来てね」
とおっしゃっておりましたが、ごめんなさい・・・まじだんだん体がだるくなってしまってそのまま退散してしまいました濡れたからかも?

おいおい、私ゃ、チャイを買いに来ただけかいっ!


こーなりゃ、帰り道『れのん』で酵母パンをお買い求めして今日はドライブだ~!と意気込んで寄ってみたにもかかわらずクローズ・・・・

何だかついてない・・・・・・・・・・・・・・・・・。


何だかさらに( 遊ぶ < だるい )ので、お家に籠ろうと図書館で本を借りてご帰宅してしまったのでした。
本を読んでたら快晴だし・・・・・あああ、二週間ぶりの休日だというのに・・・・。
ま、それでも久しぶりにゆっくり休められたしこれもありよね、とまったりな休日は更けてゆくのでした。

高原の幸せな過ごし方

2008年09月12日 | おでかけ
前日のカズねー宅でのランチがよほど腹いっぱいだったのか、そんなにお腹も空かずに目覚めた朝。
起きた私が目にしたものは、相方作の大盛りパスタ。・・・・・・・・(- -;


いいお天気の朝、一通りのお家仕事を終えて急いで準備をして・・・・向うは平湯キャンプ場!


あの北海道以来、相方はキャンプに関して反省が多々あるらしく、なにやらひそひそとさらにキャンプ用具が我が家に増殖しております。
今回はそのテストキャンプということらしく、相方わくわくです。


この人もわくわく。数河高原にて。

今回は高山から入るルートで。
途中でまだ買いたいものがあるらしく、ホームセンターでもわくわくお買い物。

高山自体はスルーして、丹生川のA.COOPにて今晩のご飯を購入~♪
もちろん地元ものを中心に選びます。
お茶もパンも!(まるや、というパン屋さん?のを買った)
鶏ちゃんも買い込み、相方の夜のお供はこれでばっちり

お天気な田舎道を走るのはとてつもなく楽しい~♪

途中、やっぱり小腹が空きましたということで見かけたそば屋へ潜入~!

3時近くとあって、さすがに人はおらず。
窓の外は山里風景。かわいい花がいっぱい咲いてます。
のどかだわぁ~。
広い店内で貸し切り状態でそばをすすります。
あつかんさんへ。最近そば部の活動が活発です。ほめてください。


途中でめざとくパン工房という文字を発見した相方に拍手。
朝食用に買い込みます。
ちょっと変わり種のパンが多くて興味をそそられます。
だんごパンとかいうのもあった・・・串にささったちびパンみっつ♪三種類ささってるみたい。


そこからほどなくキャンプ場到着~!
平湯ターミナルのすぐ近く、受付をすると大人二人と車一台入れて2200円なり。
北海道は二人で高くても1000円ほどだったのを思うと内地はやはり高く感じます・・・。

森の中のキャンプ場の中へゲートを抜けて車ごと入ります。受付でもらったカードで何回でも出入りできるシステム。
敷地内は杭が打ってあり、フリーでもあるけどなんとなく陣地分けされてるような感じ。
ナチュラルでそれぞれの責任において譲り合いで陣地があるって感じかな?
車のすぐ横でテントが張れるのはこの上なく便利でもあり。

さっそく。
相方わくわくタイムその1。
NEWタープを張ること!
張ってるときのわくわくした目・・・これは普段なかなかお目にかかることはできません。
そして出来上がりがこれ。
いろんな張り方があって、それぞれにこだわりがあるらしく、それを研究してる人たちもいるくらい。
いやはや、世の中こういうことで萌える人たちもいるのね・・・・・・・
その間にワタクシは一人、スケッチタイムで葉っぱに萌え萌えなのでした。   なんじゃそら。


テントの我が家が出来上がったのは夜も暮れ行くころ。
さてさてそろそろ汗を流したいわぁ・・・てことで温泉へgo!
この日は『ひらゆの森』はあいにくお休みとのことだったので、夜は露天にさっぱり入るか!となり、相方おすすめ『神の湯』へ・・・・・・・・・あ!

が~~~~~~~~~~~~ん

ゲートが閉まっておりますがな。
仕方ないのでターミナルの日帰り温泉へ・・・・・・

が~~~~~~~~~~~~ん

終わってますがな。
仕方ないので足湯だけでも・・・・・。
と、走ってると神社らしきものの横に『露天風呂営業中』の文字が。
おお!神よ!と行ってみると・・・・・・・受付には誰もおらず。
晃晃と明かりはついているし、手打ちそばありますとまで描いてあるのに・・・誰もおらん。
ん~~~~~~~~~困った。
一度ぐるりとまわってもう一度来てみても誰もおらん・・・ので、勝手に入ることに。
女性の方はこれ。
星を眺めつつ貸し切り状態でゆっくり浸かる幸せ
は~、これで疲れもとれるってもんよ。

出るときにお金を入れる箱があったので、こっちにお気持ちを入れておくことに。
思いがけず気持ちいいお風呂に入れてよかった、よかった♪


テントに戻ってから夕食。
相方わくわくタイムその2。
ビールとホルモンタイム!

鶏ちゃんです。
ホルモン、うまっ!相方ビール、うまっ!ワタクシ、ゲロ茶(注・下呂茶)うまっ!
道の駅で買った一袋100円の朝取れトマトも丸かじり。うまっ!
A.COOPで買ったさんまの開きの天ぷらもうまっっっっ!

夜は炭火とろうそくとランタンの灯り。
ま~、気分よくまったりすごす夜・・・たまりませんわ。

22時前にはおやすみなさ~い・・・・・なのだけど、真夜中あまりの寒さにちと参るうちら。
でも目覚めたおかげで満点の星空が観られたのでヨシとする!
さすが標高1100m、あなどれない・・・。



朝~


高原の晴れた朝は爽やか~、気持ちいい~~~!

そしてもちろん朝食は昨日買ったパン!

豆から挽き、暖かいコーヒーを入れ、まったり朝を堪能
相方は二度寝、私はシュラフにくるまりつつ読書タイム~♪
高原のきらきらした光景を眺めつつ、暖かいコーヒーを飲みつつ、時間を気にせず、ゆっくり読書・・・・・・
すいません、あんまりにも幸せすぎるんですけど!!

このお天気だし、昨日からいっぱいライダーさんたちを見たけど、皆さん朝は早いようです。
こんな平日なのに、なぜこんなにいるのか不思議なのですが・・・。


お昼近くになって撤収。
昨日観られなかった『ほおのき平コスモス園』へお立ち寄り。

スキー場は一面コスモスだらけです。

さらに走り、156号を目指して走っていると森の中に遊歩道を発見。

道路脇の森にいきなりこんな木の遊歩道が整備されててびっくり。
とりあえず歩いてみないことには!
鳥の鳴き声が気持ちいい~!小さな花々もほんわかした気分にしてくれます。
意外なとこでまったりタイム。


さらに。
荘川に道の駅に併設された『桜香の湯』という日帰り温泉発見!
お風呂に入りたかったうちら、やっと洗えるぅ~!
新しい施設なのか、とってもきれいで至れり尽くせりで、タオルも無料でレンタルしてくれるし、いい施設です。
お湯もしっとりしてて気持ちいいし、露天も広くてきれい。
売店のお兄さんも元気よくて気持ちよかったし。シューアイスも美味しかったし。
何年ぶりかに乗った体脂肪計の数字は21。30代後半としてはなかなかというところ?
おかげで気分上々です


156号に入り、すれ違いの恐いトンネルをいくつも抜け、ライダーさんたちとすれ違い、道の駅をいくつか立ち寄り(新しい道の駅が結構できたようで)、次にお立ち寄りは白川郷。
目的は野菜館の夏野菜カレー(350円!!!!)
うまっ!!!野菜たっぷり!!
しかもここ、スイカも切っておいてあり、好きに食べてって。
ケーキもおにぎりもぜ~~んぶ手作りの100円だし!
ここのお母さんたちのぬくもりが感じられてほっとするお店なのです。

そぞろ歩くと遠足らしき高校生たちがいっぱい。
イマドキの高校生っって・・・一様にかわいいし、かっこいいし。
髪型も今の男子はおされね~、みんな前髪つんつんだし。
相方曰く、「みんなホスト系みたい・・・」
ついついその姿を見ながらうちらも高校生のとき談義になってしまう30代後半・・・・


踊ってます。
合掌造りの民家の中を歩くと、こんな観光客だらけの中でもちゃんと生活があることを実感。
洗濯物やご飯の香り、おじいちゃんと孫の会話・・・ん~、ほっとする光景。

しみじみ『田舎はいいなぁ』
でも『今の私では絶対にここで生活はできないなぁ』
コンビニが半径2km以内にない生活はできないカラダになっている現代人なワタクシ。
でもなければないでなんとかなろんだろうなぁ、とは思うけど、その未知の生活への勇気はまだ持てないなぁ。
やっぱり『あこがれ』はあこがれでしかないのかなぁ。
最近やたらと頭に浮かぶ『田舎暮らし』の言葉。
私の求めるのはどんな生活なんだろうなぁ。


結局、東海北陸道は下から眺めただけで、全下道でご帰宅してしまったのでした。
いや、あそこにトンネルを作ったってのはやっぱすごいわ~。
今度はぜひこれでお出かけしたい!目指せひつまぶし!!

イケメン衆な風の盆

2008年09月02日 | おでかけ
本日(9/1)より三日間、富山の八尾ではおわら風の盆が始まります。
そしてたまたまうまい具合にお休みなワタクシ。
久しぶりに行ってみようかと母を誘ってみました   


シャトルバス乗り場にはまだ3時前というのにすごい数の車が!
ほとんどが県外ナンバー・・・全国津々浦々・・・よくぞいらっさいました。
本日一番のバスに乗込んで八尾の街なかへ入ります。


街なかは・・・
   見よ、この人ごみ!!
地元人は誰に聞いても「あんな人ばっかりなとこ、行かんちゃ~」というご意見が大多数。
つーことはほとんどが観光客・・・ですね?
皆さんツアーのバッチをまじめに胸につけて歩いてらっさいます。

この日、かなりムシムシしててすぐ喉かわいちゃう・・・ので、さっそく八尾らしいものを口にしようと見えたもの。
大人気!
小さなお豆腐屋さんですが、去年オープンしたとか。
列について、おいしい豆乳をいただきま~す。


もちろんまず行くのは日本の道100選の諏訪町!
さすがにこの通りはわさわさと人がたくさん・・・・・・多すぎ~!!!!
情緒もへっったくれもございません。
ま、でもお祭り!って感じがうきうきさせてくれます。

そこで町流しが。
かわいいチビちゃん達の踊りなんかも見られるのはこの時間ならでは。
一通り町流しが終わったところで、男子が二人、輪の中に向かい合ってます。

い、イケメン君じゃないですか~
茶髪のピアス君に爽やか笑顔の男子二人。
何だか目の保養になるいい光景です。

拍手が起こり、二人が踊り出します。

や~~~ン、何かちょっとどきどきさせられちゃう~~~ ←その昔オタクな時代の血がさわぐ~!!内緒だけど。

力強い男踊りは見てて気持ちいい!
ぐっっと手を差し伸べたり広げたりするたび、どきどきしちゃうくらいかっこいい~~~~~!!
うちの母も「イケメン君の写真、ちゃんと撮った!?」て。
編み笠の下にちらちら見えるピアスに、ギャップを感じて面白い。
いやぁ、イマドキだねぇ。

若い女の子の踊り手さんも、髪飾りはやっぱりイマドキ。
そしてケータイを手に。
ん~、これが現代の風の盆なんだなぁ。
茶髪、ロン毛も多かったもんなぁ。


しばしうっとりしてから、今度は胃をうっとりさせちゃいます
コロッケサンド、おいちい!
といいつつこれ食べたあとに、路地の奥で大手市場でおなじみの飛騨牛コロッケさんが来てたのに気づく!
久しぶりの再会でしばしおしゃべりしつつ、もちろんこのコロッケも食べ尽くし。
さらに食べ物ブースでは揚げかまぼこも。
こういうお祭りでは、食べ歩きが最大のお楽しみ
まだまだ食べたいものが多すぎて、かなり目の毒でした・・・


歩いてるといろんなところで知り合いに会いまくり、あちこちで挨拶。
その昔Tシャツやハンカチの風の盆デザインをさせていただいた呉服店にもお立ち寄り。
するとまだ売ってた!私の描いたハンカチが・・・何だか嬉しい~。


早い時間だとこういうかわいい光景にいっぱい会えるのが嬉しい。
チビちゃんたちもしっかり刷り込まれてんだろうね~。
片隅でちっちゃく踊ってる子もよく見ました。


そしてよく見たといえば、自転車人の数も多し!
ご夫婦で、単独できたおじさん、女の子・・・しかも
びーでーわん(かご付き)、鍵かけましょうよ・・・・・・・!!!
何となくこういう場所で自転車人を見かけると、うっすら悔しいのはなぜかしら~?


山間の町にうっすら闇は訪れようとしている時間、ぼんぼりにも灯が灯ります。
この時間の光景がなかなかのうっとりタイムなのです。
が、そろそろ観光客がどっといらっしゃる時間なので、ワタクシ達は退散。
今年も夜更けまで踊り続けるんでしょうね~。
何だかんだと言っても、やっぱり何度見てもうっとりな風の盆だったのでした。



今回踊りを見てて思ったのですが、あの手先の動きってフラと似てるな~と。手先で表現するっていうのも同じ?手先のしなやかさってどきどきするものですねぇ。